
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
中国は世界の国内総生産(GDP)が第2位の経済大国
↑
この数字が何処まで信用できるか
議論があります。
日本以下、という説もあります。
李克強元首相は、どの数字が正しいか
私にも判らない、と発言していました。
ソ連が崩壊して、西側の学者が調べたところ
ソ連発表のGDPは、1/3だった
という話しもあります。
しかし、日本は日本で生産しないで、中国で生産 安いです。
食べ物も中国は安いです。
↑
中国の人件費が安いからです。
どうしてなのかな。
↑
人口が日本の10倍以上あるからです。
いくら国全体のGDPが大きくても
一人当たりのGDPが少なければ
国民一人一人は貧乏です。
No.1
- 回答日時:
海外産が安いというのは事実ですが、それが中国製かというと最近はそうでもないですよ。
中国の食品が安いのは、規制が緩いためにたくさん安く作るための手段がいろいろあるからです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 経済 日本は衰退していく? 15 2024/02/15 15:33
- 世界情勢 中国の不動産バブル崩壊で。 恒大集団 米国で破産手続きとか。 アメリカは民主主義。 中国は社会主義国 2 2023/08/19 19:03
- 政治 日本は、なんでこんなに先送りばかりなのでしょう? 8 2023/10/07 14:24
- 世界情勢 GDPがドイツに抜かれて4位でしょう。 でも 中国の巨大な人口に対して 中国離れが加速して 今 バブ 6 2024/02/17 18:18
- 経済 安くて 多い人材を利用して。 急激に躍進してきた 中国も労働力不足では今後 安価で大量生産してきた 4 2023/03/08 03:05
- 経済 マスメディアの自己中思考は、どうかなりませんか? 日本のマスメディアは、日本ガー、日本ガー、も言いま 2 2024/04/25 12:14
- 政治 小泉自公政権になってからも、善政・善行は何一つ行わず、 悪政・悪行・犯罪・テロ・噓八百・・・ 7 2024/03/06 10:07
- 経済 なんで国土交通省(公明党)は、いつも日本経済の足を引っ張るの? 3 2024/06/08 17:42
- 経済 日本のGDPが。 ドイツに抜かれて4位とかいうけれども。 国民1人あたりの…とかいう平均値より。 世 4 2023/11/11 00:37
- 世界情勢 不出来な日本の運がとっくに終わって~ 労働生産性:世界30位 6 2024/02/16 00:04
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
高校生はアルバイトするべきだろうか?
-
初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
子供の頃、友達の家に行くと「なんか自分の家と匂いが違うな?」って思いませんでしたか?
-
最速怪談選手権
できるだけ短い文章で怖がらせてください。
-
チョコミントアイス
得意ですか?不得意ですか?できれば理由も教えてください。
-
自分用のお土産
国内や海外に旅行へ行った時、自分用のお土産ってどれくらい買いますか?
-
アメリカ人の一人当たりの生産性は日本人の一人当たりの生産性の約3倍なのか?
経済学
-
どうして日本は中国や韓国にならって夫婦別姓にしないのですか。
流行・カルチャー
-
立花孝志さんがいなかったらNHKはどうなっていたと思いますか?
メディア・マスコミ
-
-
4
ソ連って結局何がしたかったのですか? 社会主義を謳いながらも普通に貧富だってあったのに、資本主義陣営
歴史学
-
5
キリスト教の国は発展しても、仏教国は発展しないのですか? 世界を席巻しているのは欧米文化、特にアメリ
哲学
-
6
【日本のAV(アダルトビデオ)は日本の一大産業だと言われました】日本のAV市場ってそ
経済学
-
7
なぜ自民党の主はいつも男性?
政治学
-
8
広島と長崎の原爆について話し合ってたんですが、他国の人は同情してくれたのに、中国人だけ「天罰だ、もう
世界情勢
-
9
皇族という宿命。
哲学
-
10
食べ物を大量に購入してほとんどを捨てるのは経済学的に正しいですか?
経済学
-
11
中国の夫婦別姓について
社会学
-
12
朝鮮半島の北半部と南半分で事実上、国が分かれいますが、これが日本が植民地支配していなかったら、全部同
政治
-
13
トランプ大統領の言う「ドルの切り下げ」とはなんでしょうか?
経済学
-
14
戦前の日本では個人で拳銃の所持が簡単に出来たそうですがアメリカのような銃社会にならなかったのですか?
歴史学
-
15
国の借金
経済学
-
16
中国から撤退できなくて困ってる海外企業がいる中で今から中国に進出しようとしている日本企業がいることが
経済
-
17
基本的人権侵害としてのマスク強制
哲学
-
18
なぜ同じ敗戦国のドイツは軍隊設置が認められたんですか? なぜ日本は認められてない?
歴史学
-
19
ロシアがウクライナ相手に手こずっているのは、なぜ? 常識的に考えてロシアのほうが圧倒的に国力は上だと
軍事学
-
20
なぜ朝鮮人ってキムっていう名前多いのですか?キムチが好きだからですか?
人類学・考古学
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
経済
-
備蓄米を仕入れ価格の平均が公...
-
【経済学】ミクロ経済学とマク...
-
日本の隠された政策として、こ...
-
経済学部で必要な高校数学を学...
-
GDPの計算でY-T=C+Sになる理由...
-
何故AIが発達すると人間の仕事...
-
マネーストック マネタリーベース
-
自給自足は効率が悪いというの...
-
インフレの説明で「お金の価値...
-
フジテレビ社長のした、放送し...
-
歎異抄
-
魏志によると、倭人伝にも韓伝...
-
自国通貨建て国債がデフォルト...
-
限界費用曲線と平均費用曲線と...
-
会社の合併と言うのはただのリ...
-
世の中だいたいのことは金で解...
-
財務省は、400兆円使途不明金を...
-
価格で自慢する人の頭
-
今年の春から学習院大学経済学...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
財務省は、400兆円使途不明金を...
-
利益剰余金って内部留保のこと...
-
公民で学んだ円高と円安が分か...
-
日産の取締役はなぜ多いのでし...
-
海外への送金と所得(GDP)...
-
経済学部で必要な高校数学を学...
-
平均可変費用曲線の最低点が、...
-
世の中だいたいのことは金で解...
-
森永さんが貧乏人の味方だが贅...
-
需要曲線の概念が発見されたと...
-
会社の合併と言うのはただのリ...
-
セイの法則は供給の概念…という...
-
自国通貨建て国債がデフォルト...
-
インフレの時に金利を上げると...
-
インフレの説明で「お金の価値...
-
なぜ人口減少を嘆く人がいるの...
-
限界費用曲線と平均費用曲線と...
-
トランプ大統領の言う「ドルの...
-
女性の社会進出って、結局、正...
-
何故AIが発達すると人間の仕事...
おすすめ情報