
A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.11
- 回答日時:
エブリイは軽量です。
この点だけで見ても脱輪車を引き上げるのは無理です。
さらには積雪路ではタイヤグリップが落ちます。
スタッドレスだけでは雪面を引っかく力が削がれるので金属製のラダーチェーンは必須です。
それでもけん引する側の車重の軽さがネックになります。
結論
乾燥路ならともかく積雪路で軽四が普通車を引き上げるのは無理です。
No.10
- 回答日時:
脱輪か、3~4人で頑張ればクルマの前か後ろを持ち上げられるんじゃないかと思うので、溝などだとそれで出すことができそうな気もしますが。
雪で難しいのかな?あとは、引っ張る+自走も頑張る、で抜けられる可能性。もちろん、アクセル踏みながらブレーキも踏むというブレーキLSDを使って空転を防げば、何とかならないものかな。
空想で言っているので、できるかどうかは分かりませんがw
No.9
- 回答日時:
長い鋼ワイヤーとウインチ(電動&手動)です。
(固定側は固定物)チェーンブロックや、丸太。
雪道で車両での牽引では限界があります。
タイアの下に敷くのは、鉈で打った生木の枝が良いです。
鉈、斧、鋸 あれば、生えてる木材が使えます。
義父は、畑に行くのにチェーンソー、とウインチは必須でした。
(畑に行くのに私道が川になるので、帰ってくるのに必須)
No.8
- 回答日時:
スコップで引っかかっている雪をどかすのが基本です。
幅の狭い鍬とかも役に立ちます。
後は浮いているタイヤの下に詰め物ですね
専用のラダーや材木、土嚢などですね
https://www.astro-p.co.jp/i/2007000015223
毛布とかフロアマットというのもよく聞きますがあまり軽いものだとペイッと吐き出されてしまうということがよくあります。
No.4
- 回答日時:
雪の深さにもよります。
雪道で脱輪したということは、車(のボディ)はひょっとして雪の上に乗っていませんかね?
もし車が積もった雪の上に乗った状況になっていると、簡単には引っ張り出せません。大型のトラクターに引っ張ってもらわないとダメかもね(経験あり)。
No.3
- 回答日時:
JAFを呼ぶべし、
僕の日産通した任意保険(損保ジャパン)は、1回無料です。
>タイヤはチェーンつけといたほうがいいのですか?
勿論。
引っ張る力アップするコツは、まず、対象者のサイドブレーキ解放確認、
次に対象者と同乗者全員向こうに回って、人力で押す。
この時、非力君(あなたの車)もエンジン回して引っ張る。
No.2
- 回答日時:
脱輪車の引き上げは、脱輪車と同等の車でなければ無理です。
エブリで引き出し可能な車は軽自動車、普通車は無理です。
脱輪車の方が重かったら、牽引しようとしてもタイヤがスリップするだけ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス 雪国でスタック ニカム構造のタイヤに下に敷くもの 効果は高いのでしょうか 5 2023/11/25 09:56
- 事件・事故 猪瀬修一被告に有罪判決が出たら懲戒免職になるのでしょうか? 2 2023/05/07 12:00
- 運転免許・教習所 FF車で雪に嵌った時に前進とバックを繰り返して脱出を試みるのは間違いなんですか 15 2023/05/07 13:33
- 訴訟・裁判 猪瀬修一被告に有罪判決が出たら懲戒免職になるのでしょうか? 3 2023/05/07 11:59
- 甲信越・北陸 現在の新潟市・佐渡市方面はチェーン必須ですか? 7 2024/03/15 20:56
- バイク車検・修理・メンテナンス タイヤが外れる原因は締め付けトルクだけ? 11 2023/12/27 14:10
- 車検・修理・メンテナンス ほとんど乗らない車を冬タイヤのままで放置しても大丈夫でしょうか。 積雪する地方に住んでいる者です。 12 2024/05/02 17:12
- その他(車) 近所の住民で親しくも無いのに年上なだけで偉いと思い込んで俺をオマエ呼ばわりする老害に腹が立つ 7 2023/04/06 13:57
- 車検・修理・メンテナンス 雪国で雪が積もりすぎてタイヤが空転する場合は 何がベストですか 9 2023/12/03 18:55
- 電気・ガス・水道 実家は空き家にしていて豪雪地帯にあります。 雪下ろしも何年もせずにほったらかしにしています。 先日、 2 2023/08/15 23:59
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
高校生はアルバイトするべきだろうか?
-
泣きながら食べたご飯の思い出
泣きながら食べたご飯の思い出を教えてください。
-
人生で一番思い出に残ってる靴
皆さんの人生で一番思い入れのある靴の話を伺ってみたいです。
-
はじめての旅行はどこに行きましたか?
記憶の中で1番昔の旅行先とエピソードを教えてください。
-
準・究極の選択
「年収1000万円で一生カレーライス」か「年収180万円で毎日何でも食べ放題」
-
四輪駆動の軽自動車のジャッキアップでタイヤが下がる
その他(車)
-
自動車の前照灯の使い分けについて
その他(車)
-
車のキーが抜けなくなりました。 スバル、インプレッサ(夫の車なので年式とかわかりません) キーを挿し
車検・修理・メンテナンス
-
-
4
この点灯しているランプの意味はなんですか?
国産車
-
5
これはなんという車ですか?
国産車
-
6
今日で確信したことがあったので車に乗ってる人に聞きたいんですが信号止まりで赤信号から青信号になって停
その他(車)
-
7
ミライースの燃費が悪いのですが、こんな物ですか? 実際に測ってみてもリットル15kmぐらいしか走らな
国産車
-
8
タントに乗っています。 最近よくパッシングされたり、煽られたりしました。疑問に思っていたところ数日前
カスタマイズ(車)
-
9
1600 CCで3気筒の車に6,000,000円近く出せる人の心理を教えてください
国産車
-
10
自動車のブレーキディスクに付いてるスクリューって何故必要なのでしょうか? ハブナット式であれば位置決
車検・修理・メンテナンス
-
11
ディーラーに修理を頼んだら代車が軽自動車のはずが売り出し中のSUVになりました。もしかして?
国産車
-
12
購入後5年経過のスタッドレスタイヤで雪道を走っても大丈夫でしょうか?
その他(車)
-
13
FRベースの四駆のチェーンは何故後輪に巻くんですか
国産車
-
14
友達から、軽自動車を借りたんですが、これって燃費良いほうですか?普通は、どれぐらいでしょうか?
国産車
-
15
車検のときにタイヤのヒビ割れが指摘されても溝の深さがたりていれば、タイヤ交換しませんか?または念の為
車検・修理・メンテナンス
-
16
知り合いの友人がクーラント(不凍液)のボトルを水筒替わりにしているというインスタのストーリーが流れて
その他(車)
-
17
雪道をスタッドレスタイヤを履いてFFで走る際の事故を起こさないための注意点を教えてください。ど素人で
その他(車)
-
18
学生の質問です。 MT車に1ヶ月ぶりに乗ったのですが、エンストはしなかったもののミッションを繋ぐのが
国産車
-
19
車検のとき
車検・修理・メンテナンス
-
20
タイヤ交換を教えていただける場所はありますか?
車検・修理・メンテナンス
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
若い世代の車好きが昔に比べて...
-
冬場のタイヤについて
-
パッと見純正ホイールに見えますか
-
タイヤ 購入時期
-
運転するとき、センターアーム...
-
トヨタ純正カーナビの楽曲管理...
-
GRスポーツの新車を購入する際...
-
信号待ちで停車中は、、、
-
スズキのディーラーで車を購入...
-
ノートオーラよりカッコいいコ...
-
意図的にフォグランプだけで走...
-
停車後はPにシフトしてからサイ...
-
4月の頭に那須塩原に車で行きた...
-
運転て、ナビがどの道を走って...
-
パナソニックのカーナビ ゴリラ...
-
運転中に写真の様な縁石にタイ...
-
タイヤのスキール音とコーナリング
-
オートマのシフトレバーの操作...
-
引っ越しの際の車庫証明につい...
-
ガソリンがカラになる前に入れ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車庫証明について。 先日夫が車...
-
愛車に名前をつけたいのですが
-
タイヤを「タイア」と書く人は...
-
車という嫌いな物を買うなんて...
-
人より良い車に乗りたいと思う...
-
自動車を運転していて、ヒヤリ...
-
自動車学校で卒業しなくて免許...
-
右折事故してしまいました 割合...
-
ガソリンがカラになる前に入れ...
-
子供が乗ってるからって何だっ...
-
寒くて雪が降っている地方に、...
-
車に詳しい方にお願いです。 家...
-
タイヤを二重にすることの意味...
-
雪が積もった傾斜のある駐車場...
-
雪の予報が関東地方に出ていま...
-
ゆずり車線で速度を上げる車
-
EVは推しですか
-
トヨタ、新型アクアについての...
-
仕事で車使う方、仕事じゃなく...
-
残クレして無理してまでアルフ...
おすすめ情報