
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
可能性としては、いくつか考えられます。
1.学部の教授会や教務委員会で、在学生の卒業後の進路が資料として、学部所属の教員間で情報共有された。
2.あなたの進学先の指導(予定)教員とその教授に面識があって、学会等で接触があったときに、指導(予定)教員から「今度、君の大学からうちに来る学生がいるよ」とかいう話になった。
3.あなたの指導教員とその教授が個人的に親しくて、学生の卒業後の進路の話になったときに「今度うちの学生が○○大大学院に行く」という話になった。
特に1.については、一般企業の内定が確定する10月以降は学部として進路を具体的に把握します(文科省等に提出する資料を作成するため)。その情報は教務委員会や教授会で共有されるでしょうから、その構成員である先生たちは、自分の指導学生でなくても進路を知ることは可能です。
普通は、自分の指導学生以外の進路までは覚えたりしないでしょうが、外部進学だと目立つかもしれませんし、進学先とその教授に何か縁があるならば(母校とか、前任校とか)、印象に残りやすいかもしれません。あるいは、その教授がたまたま学生の卒業後の進路追跡を担当しているような場合(OBアンケートとか、同窓会担当とか)、普通よりも学部内の学生の進路に意識を向けている可能性があります。
2.と3.については、教員としての業務の一環ではなく、研究者として「同業者」の間での情報交換の一環、という感じになりますね。
No.2
- 回答日時:
自分の研究室内の教員同士では共通理解をするために話します。
よほど優秀な学生でない限り,あるいは学生の親族の関係者でもない限りあり得ませんが,他学科や他学部の教員からもし「あんたのところの山田君は〇大学の修士に行かせるの?」と質問されたら,はい・いいえくらいは答えます。ただし,その外部の受験先の先生(指導教員とは限らない)から問い合わせがあれば返事くらいはしますし,指導教員には,その学生が普段勉強に熱心なのか・卒論への意欲はどうなのかくらいは話して,ぜひとも受け入れて欲しいくらいは言いますし,ついでに過去問を10年分以上送ってもらうようにお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学院 大学院に進学して 大学院を卒業したら スムーズに滞りなく 大学の教授や准教授になれるのですか? 8 2023/03/14 20:06
- 大学院 大学院進学について 現在学部3年生です。 私の大学では大学院に進学する人は珍しくほぼいないのですが、 2 2023/03/03 12:51
- 医学 医学部の関連病院ってなんですか? 例えば東大医学部にA病院ってのがあったらA病院の院長などの幹部は東 1 2024/07/13 18:31
- 中学校受験 埼玉県さいたま市の浦和に住んでる小学生3年生の女の子が将来慶應大学に進学したい場合、どう言うパターン 1 2024/03/10 12:51
- 大学院 文系で大学院に進学する人はなぜですか? 大手メーカーは大学院卒がほとんどだから大学院進学が当たり前ら 4 2024/04/20 21:27
- 大学・短大 大学の教授などの就任条件などについて 5 2023/08/29 18:35
- 大学院 理系大学院満期退学者の末路 4 2024/01/02 07:51
- 大学院 大学院、やりたい事で選んだのは間違いだったのでしょうか? 無事院試に合格し、資格を取るために院進学を 3 2024/11/22 21:04
- 事件・犯罪 下記のように嘘の手紙を他人に送っただけで逮捕されるのですか? 8 2024/03/01 06:51
- 減税・節税 ふるさと納税控除額計算(扶養が大学院生と大学生の場合) 3 2023/12/18 12:05
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
東大、京大、医学部に行くには 富裕層に生まれないと行けないのですか? 母子家庭出身の子で行く人もいる
大学・短大
-
東大京大を蹴って私大に行くパターンをおしえてください。
大学・短大
-
私立最難関大学は分数もできないのが入るってスポーツ推薦のことなのでしょうかよろしくアドバイスお願いし
大学・短大
-
-
4
個人で研究をすることはできますか?
大学院
-
5
大学生の勉強について 私の大学の授業は全部pdfが送られてくるだけで紙ではくれません。しかし私は紙で
大学・短大
-
6
理系は文系より賢いみたいな風潮がありますが評論文などを読み解く文系の方が遥かに論理的で賢いと思うので
大学・短大
-
7
緊急です!助けてください! 娘が大学推薦入試から不合格になりました、、、 必死で頑張ったんだから悔い
大学・短大
-
8
少し一緒に話や仕事をすれば、国公立大出身の人と私立大出身の人の違いは、ある程度は分かるものですか?
大学・短大
-
9
“受験が全てじゃない”と軽いことを言う方へ。本当にそうですか?難関大学に行けないなら就活にもかなり不
大学受験
-
10
自分のやってきた努力が全否定された気分
大学院
-
11
大学は自分で卒業するのが当たり前でしょうか?
大学・短大
-
12
日本において名門大学と言えるのは一般的にどこなのですか? 詳しくないので教養として教えて欲しいです。
大学・短大
-
13
頭のいい大学を卒業する意味を就職以外で教えて頂けますか?
大学受験
-
14
早慶(一般入試)の入学者は、非進学校の優等生というよりは、進学校の落ちこぼれというイメージの方が強い
大学受験
-
15
大学院の指導教員について 外部の大学院に晴れて合格し、春から大学院生なのですが、指導教員の先生につい
大学院
-
16
大学の授業料ですが、旧帝国大学は無償。東京大学と京都大学は生活費の支給付き、逆にFランは現在の10倍
大学・短大
-
17
私立大学卒って学歴だと思いますか?昔、霞ヶ関勤務だった叔父に「役所ではね、私大卒のことを『准大卒』と
大学・短大
-
18
大学院の進路…どう選ぶのが正解だったのか?
大学院
-
19
近い将来、絶対に国立大学神戸大生は日本一情弱な大学生ばかりで
大学・短大
-
20
理系なら、どの大学群から、就職の際に特別扱いされますか?国公立・私立に分けて回答お願いします。エリー
大学受験
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学生4年生って授業たくさん...
-
近い将来、絶対に今年2025年の...
-
慶應義塾大学に通われている方...
-
ロンダリングについて
-
春から明治大学理工学部に通う...
-
AO入試が学歴偏重主義を効果的...
-
入試偏差値50未満の大学は全部...
-
関東の国公立大学はなぜパッと...
-
理系で大阪大学受かった方 逆転...
-
院生の修論や博論において、後...
-
子離れできない母親を叱ってく...
-
総合選抜型で大学進学をしよう...
-
大学(学部レベル)で学ぶ内容っ...
-
大学は自分で卒業するのが当た...
-
学士論文についてです。卒論で...
-
大学の入学式でグレースーツは...
-
大学に関しての質問です。 大学...
-
中京大学工学部について 今年か...
-
大学と専門学校の違いは、カリ...
-
大学1年生です。 通っている大...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教授から卒論の修正が送られて...
-
大学の授業料ですが、旧帝国大...
-
九州大学と大阪大学の差
-
理系は文系より賢いみたいな風...
-
国立大学と私立大学共に合格し...
-
関西の人から見たときの大学間...
-
ベネッセで、偏差値48の国立大...
-
底辺の国立大学工学部ですが、...
-
大学の卒業がかかった単位を落...
-
春休みなどに帰省する人について
-
推薦取り消し?
-
慶応卒の人ってどうして性格が...
-
山口大学工学部は、偏差値は50...
-
東大、京大、医学部に行くには ...
-
諏訪東京理科大学はレベル的に...
-
大学について質問です。 私は高...
-
早慶は入学が難関と言われます...
-
東工大と医科歯科が合併した本...
-
Fランの癖に立地がいいので定員...
-
早慶と阪大って同じくらいなん...
おすすめ情報