
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
大体、姪っ子はもっと前から交流があり日頃お金で苦労しているだろう様子を分かってるから、大人に気を遣って「ありがとう」を素直に言えるだけですよ。
付き合い浅い子供には、質問者様の金銭事情など分かりません。見るからに乞食みたいな想像出来るでしょうが、ある程度身綺麗ならまさかそんなにお金困ってるとは普通思いませんし、小6なら周りでお年玉一万円とかいう話か周りから耳に入ってきてても不思議ではありません。自分を正当化して彼氏の子供を可愛がれなくなりつつあるのは危険です。子供はバカ正直過ぎるところかあることを理解するべきです。小憎らしいけど、そんなもんですよ。
姪っ子はある意味大人なんですよ。大人の顔色見てちゃんと気遣えるという事で。
No.8
- 回答日時:
彼氏の子供を可愛がれないなら別れた方が良いです。
可哀想な子供か増えるだけ。親になったら自分の気持ちより子供の気持ちを優先しなければならないものなのです。質問者様は今の彼氏とうまくやっていくのは無理です。
No.7
- 回答日時:
元々付合いの相手の子どもにお年玉は不要と思います。
ちなみに、我家の孫の場合のお年玉です。ご参考まで。
幼稚園は500円。小学生は1000円です。中学になったら3000円にしょうと考えています。小学生で1000円は充分です。まして感謝の念もなく舌打ちですか。躾も出来てませんネ。
気持ちを分かって頂きありがとうございます
姉の姪っ子が2人と年の離れた従姉妹が1人いて成人してるから少ないとは思いながら5000円
お年玉
15000円かかっていて
3人はいつもありがとうと言ってくれます
珍しいお年玉袋に入れて楽しみながら
彼の子供にはお年玉あげてもいい気持ちにはなれなそうです
お話聞かせていただけてありがとうございました(*・ω・)*_ _)ペコリ
No.6
- 回答日時:
小6ならまだ愛想良く外面整えるも出来ないのだから、仕方ないと思った方が良いです。
お金ないものだからゴメンねと、また1000円だけでもあげたらどうですか?もし自分が子供の立場だとしたらどうですか?お年玉ナシは寂しいし悲しいと思いませんか?
大人の対応をするべきは、実際大人の質問者様サイドです。昨年舌打ちされて傷ついたかもしれませんが、懐大きいところを見せて、1000円でもお年玉はあげるべきです。最悪500円しかあげられないなら500円でも。
先程ありがとうございましたを忘れてごめんなさい(*・ω・)*_ _)ペコリ
書き込み過ぎて忘れてしまいました
小6会って1ヶ月で
お年玉袋渡したら
何?いくらくれるの
1万円
袋開けたら
はっ?1000円かっ
と言われました
No.5
- 回答日時:
ありがとうも言わない、舌打ちをする、
親しさもない関係のようですし、彼氏と付き合っているというだけでお年玉をあげる必要は無いと思うけど…
去年が小学6年生なら今年は中学生1年生だろうから、金額を上げるタイミングとしてはちょうどいいかもしれないいけどね。
生意気なガキンチョに敢えて図書カードでお年玉にするのもアリ。
我が子が人様からお年玉をもらったら、くれた相手に対して親がお返しをするものだというのが私の感覚としてあります。
極端ですが、我が子が5万円のお年玉をだれかからもらったら・・・「ウチの子にありがとね」だけで済ませられる?どうお礼をするか悩みますよね?
お付き合いされているのであれば、親戚ほど金額の配慮や探り合いは必要無いと思いますし、彼氏に相談したうえでどうするか決めるのがいいと思います。
そうなんですよ
中学生という事も悩み所で…
彼と私が意見の違いで仲違いすると2人して私を無視したり冷たい態度を取られる事も多々ありました
そういう所からもあげるのを悩んでしまいます
図書券!いいアイディアですね
( *´艸`)参考になります
ありがとうございました
No.3
- 回答日時:
あげたら?彼と付き合ってるなら。
6年生で1000円は確かに少な過ぎですよ。
彼氏の母が彼氏は仕事
子供は学校の間に
一言もなく荷物をまとめて出ていってしまいました
それまで母彼氏子供3人暮らし
兄弟もいますが親戚付き合いがなく頼める人が居ないと…
彼氏が夜勤の日が多く子供が心配なので泊まりに来て面倒を見て欲しいと言われ急に家に迎えに来たのがきっかけで一昨年の11月末に初めて子供に会いました
1ヶ月後に一緒にお正月を迎える流れで1000円で少ないとは分かっていましたがお年玉としてあげました
ご飯や洗濯など身の回りの事はしてました
あげるあげないもありますがまた同じような態度をされたらと思うとショックだなという気持ちの方が大きいです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
年賀状出さない人増えていますか
新年・正月・大晦日
-
どうせ死ぬのになぜ生きるのですか? 辛いことばかり。 25の男
その他(悩み相談・人生相談)
-
彼氏への謝りかたでご意見下さい 本当に怒っている時は理由を言わない人です 直接自分の気持ちを伝えたい
カップル・彼氏・彼女
-
-
4
アナル舐めについて
SEX・性行為
-
5
高市早苗氏が総理になれなかったのはガラスの天井があるからですか?
政治
-
6
例えば北朝鮮で金正恩が死去して、民主的な政権が樹立されて、諸外国が投資を始めるようになったら
戦争・テロ・デモ
-
7
中国の侵略 日本の中国化はいつから始まるとおもいますか?
政治
-
8
実家が貧乏です。 学生です。実家が貧乏で片親なので、正月らしいことを出来ないのはおろか、親族の関係も
その他(家族・家庭)
-
9
喫煙者なら携帯の灰皿は必需品ではないでしょうか。
事件・事故
-
10
冷蔵庫にあったご飯でチャーハン作ろうとしたらなかなかほぐれません。油、たくさん使いました…。このあと
レシピ・食事
-
11
こんなにかわいいのに、どうしてモテないのかわかりません。 こんなにかわいいのに、どうして愛されないん
その他(悩み相談・人生相談)
-
12
階段用手すりの取り付けについて 階段に手すりがないのでDIYで付けようと思います ネットを見ると色々
DIY・エクステリア
-
13
夕食がすごく遅くて22時とかじゃないと出てきません。 明日は朝5時に起きて仕事行くので早く寝たかった
夫婦
-
14
石破総理はなぜこれほど叩かれているのでしょうか? 重大な失策や汚職疑惑があるわけでもなく、食事のマナ
政治
-
15
昭和って大昔ですが、なんで当時の人はまだ生きているのでしょうか?
歴史学
-
16
妻と夫婦喧嘩が絶えなく離婚したいです。 50代です。価値観の違い。段々罵り合うようになってきました。
離婚
-
17
台湾有事は、本当に起きてしまうのでしょうか??
戦争・テロ・デモ
-
18
立憲民主党の議員さんたちって、誰かの悪口を言わなければ生きられない人たちなのかな?
政治
-
19
戦争反対を唱える一部の人に疑問があります
戦争・テロ・デモ
-
20
アウトドア用の靴底がこんなのですが登山に使える❓
登山・トレッキング
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
よいお年を!、、早いか?
-
おみくじの「求人」て何ですか...
-
恋人は年末年始は帰省して家族...
-
お餅、お雑煮はもしかして、正...
-
神棚の正面にお祀りする伊勢神...
-
最近食べて一番美味しかったも...
-
座った時にこの腹はどう思いま...
-
質問したかったけどずっと繋が...
-
数の子ってどこに着目したら美...
-
年中無休の看板あるのに、元旦...
-
お年玉について 何歳まで渡しま...
-
賽銭が現金でなくpaypayで納め...
-
お正月夫の実家に行ったのです...
-
あなた様は、節分の今日、恵方...
-
毎年福袋は買いますか?どのブ...
-
お正月の飾りは毎年かえるですか?
-
ちょっと遅くなっちゃったけど...
-
今時の「正月の親戚の集まり」...
-
まだ正月気分が抜けないのはヤ...
-
おみくじで、【交際】のところ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
おみくじの「求人」て何ですか...
-
年中無休の看板あるのに、元旦...
-
お年玉について 何歳まで渡しま...
-
恋人は年末年始は帰省して家族...
-
年越しの瞬間何してましたか?
-
初詣で お賽銭を500円玉を1...
-
座った時にこの腹はどう思いま...
-
初詣に行かなかったらどうなり...
-
みなさん今年の年賀状はどれく...
-
数の子ってどこに着目したら美...
-
お正月は毎年何して過ごしてい...
-
皆さん、年末はなんのテレビ見...
-
お正月の飾りは毎年かえるですか?
-
正月で少し太りました。この体...
-
2023年12月17日に配偶者が亡く...
-
お餅、お雑煮はもしかして、正...
-
ちょっと遅くなっちゃったけど...
-
おみくじで、【交際】のところ...
-
1月1日に寿司
-
墓掃除&墓参りを 12月31日...
おすすめ情報