投稿回数変更のお知らせ

NTTドコモとソフトバンクはどちらがお得
乗り換えるべきか検討中。
Dポイントはどうなるかなあ

質問者からの補足コメント

  • へこむわー

    ペイペイはチャージの必要があるみたいですね。
    これが問題ですね。
    それにDポイントが増えなくなるから、ここでDポイント稼いでも無駄になるか。

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2025/01/04 01:02

A 回答 (4件)

どちらがおトクかは条件次第です。

条件とは、あなたが毎月どれぐらいギガを消費するか、どれくらい通話するか、自宅のネット環境はどうなってるか、家族構成はどうなってるかなどです。

DoCoMoを解約してもdポイントは消滅しません。d払いもそのまま使えます。

ソフトバンクではdポイントは貯まりませんが、ソフトバンクポイントが貯まります。ソフトバンクポイントはPayPayポイントに交換可能で、PayPayの使える店で使えます。PayPayが使える店の方が、d払いが使える店よりも多いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

お礼日時:2025/01/03 16:50

ドコモとソフトバンクの最大割引きを考慮したら、無制限プランと偽無制限プランだと料金面では横並び



ドコモと楽天モバイルは、無制限プラン
KDDIとソフトバンクは偽無制限プラン

無制限プランがよいか、偽無制限プランかでの大きな違いもある

楽天モバイルを除きMNOは、各社ともFTTHを含めての囲い込み戦略にしている
よって、どれがよいかは、FTTHの契約の有無や家族の契約の有無で異なる

dポイントとソフトバンクポイントなら、圧倒的に使い道が高いのがdポイント
ソフトバンクポイントって、単体だと、携帯電話料金とかって使い道が非常に狭い。また、交換して、PayPayしか使えないとかね・・・
独自のポイントシステムになっている

主なポイントシステムの各社ともVポイントを除き利用状況とかによりポイント増額とかの独自のものがあるけどもね・・・(Vポイントは利用状況により増額は終了)
囲い込み戦略だから、色々なのを使ってとかの増額ですから
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

お礼日時:2025/01/04 00:54

料金はあまり違いはありませんが、


通信品質が良いのとdポイントが多く貯まるので、キャッシュレスをよく使っているならドコモがオススメですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

お礼日時:2025/01/03 16:51

私はdocomo家族全員です支払いは全て


D払いなのでポイント
7万円~10万円付加されます
お勧め致します
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

お礼日時:2025/01/07 15:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A