A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
特定小電力無線機があります。
購入する場合は必ず技適ナンバーが付いている物にして下さい。
付いていなければ違法になります。
また、外部アンテナは取り付けできません。
改造すれば違法になります。
No.5
- 回答日時:
トランシーバーは、無線電波の送信と受信両方の機能を持った無線機のコトだから、アマチュア無線機のような免許が必要なものも含まれる。
また、ヘッドフォンとマイクが一体化したヘッドセット付き無線機のコトをインカムと呼んでいる。インカムは無線機の形態のことで、免許の必要性とは別の話しだったりする。
で、既回答にもあるとおり、日本において免許不要で誰でも使える無線機の代表格は「スマートフォン」「携帯電話」。携帯電話にヘッドセットを付けてインカムとして使っている人もいたりする。
いわゆるトランシーバー型の無線機なら「特定小電力無線機(特小)」があり、インカムとして使われている無線機も多くが特小だったりする。
特小は、2台セットで5千円位でも買えるモノがあるけど、その名(小電力)のとおり電波が届く距離は障害物のない理想的な環境でも最大で2km程度で、建物の多い都市部だったら500mで届かなくても不思議じゃない。
また、携帯電話のインターネット回線網を利用した「IP無線」も免許不要の無線機として、主に事業所の通信網として普及している。
IP無線のメリットは、インターネット回線網を利用ということで通話可能距離は広く(ほぼ)全国との通話が可能で、パケット通信のため災害時の輻輳などの影響を受け難い。
デメリットはコストが掛かること。購入するなら本体価格が1台60,000円から100,000円。加えて毎月1,500円から2,500円の通話料が必要。
リースもあるけど、短期で日額4,000円程度、長期(年単位)契約で月3,000円(年36,000円)程度となる。
No.4
- 回答日時:
無線なのか、「インカム」があります。
飲食店などフロアスタッフが使用する物で、腰あたりに機械をぶら下げて、胸元につけたピンマイクで話し、イヤホンで音声を聴き取り、複数人の同時使用が可能です。
1km以内なら離れていても電波が届きます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ホビー) アマチュア無線 CW パドルの練習について 3 2023/10/27 11:09
- その他(ホビー) アマチュア無線の会話 6 2023/12/10 11:01
- その他(ホビー) 無線機器の大きさ 4 2023/11/11 03:23
- その他(ホビー) 無線機について教えてください 2 2023/11/03 07:12
- その他(ホビー) SRH770 3 2024/01/11 02:27
- バイク免許・教習所 原付免許試験 5 2024/05/02 16:15
- 政治 EXITのりんたろーさんがアマチュア無線の免許を 2 2024/11/22 23:51
- その他(ホビー) コールサイン JARL 3 2023/12/14 04:38
- 大学受験 学力ありません 5 2023/08/21 04:30
- ノンジャンルトーク アマ無線機で無免許で話せるのはどんな機種、どこまで聴こえますか( -_・)?‼️ 2 2023/10/15 14:24
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
昔のあなたへのアドバイス
過去のあなたへ一度だけアドバイスを送れる電話があったとします。
-
許せない心理テスト
皆さんがこれまで受けた中で許せない心理テストがあれば教えていただきたいです。
-
最速怪談選手権
できるだけ短い文章で怖がらせてください。
-
一番好きなみそ汁の具材は?
みんなで大好きなみそ汁の具材について語り合おうよっ!
-
自分用のお土産
国内や海外に旅行へ行った時、自分用のお土産ってどれくらい買いますか?
-
車のキーが抜けなくなりました。 スバル、インプレッサ(夫の車なので年式とかわかりません) キーを挿し
車検・修理・メンテナンス
-
Amazonに売られている自転車エンジンキット というのは、日本で公道は走行できるのですか?
その他(自転車)
-
電気自動車に発電機が付いていないのはなぜですか?
国産車
-
-
4
なぜ韓国の電車は扉が開いたまま走行するのですか? https://youtu.be/DP9-5z42
電車・路線・地下鉄
-
5
高速道路の50キロ規制って守らないほうがいいですか? 法定速度とはいえ遅いし迷惑だと思われますか。
地図・道路
-
6
このステッカーをクルマの後ろに貼って走ったら煽られませんか
その他(車)
-
7
電動空気入れってあるんですか? 自転車用です。
シティサイクル・電動アシスト自転車
-
8
リニア中央新幹線は、いつ開業しますか
関東
-
9
運転免許の更新に行くつもりなのですが、そこへ着くバスが1時50分近くなんです。 講習は、2時からなん
運転免許・教習所
-
10
ベビーカーって邪魔なのに持ち込み料金とられないのってなぜですか?
電車・路線・地下鉄
-
11
自転車に乗ってイヤホンやヘッドホンをして走行するのは違反なのは分かってますけど、ヘッドホンを首にかけ
その他(自転車)
-
12
タクシーで1cm以下でも乗せてくれますか?
タクシー
-
13
先日、車検の時にクラクションが鳴らないとかでスパイラルケーブルを交換してもらいました。その後少し気に
国産車
-
14
8t限定で5年ほど4tウイング乗ってたのですが‥…
運転免許・教習所
-
15
この車検証ケースの表紙にステッカーを貼るのは可能ですか?
その他(車)
-
16
東海道新幹線のぞみは今までは指定席が埋まったら自由席特急券で乗ればよかったのが立席特急券で乗ることに
新幹線
-
17
車のセルフ給油してる時、自動停止した後に継ぎ足し給油したらダメかな?(・・?
カスタマイズ(車)
-
18
路線バス内での飲食 あなたはする?しない? どう思いますか? ・路線バス編 ここ3年バスによく乗りま
その他(交通機関・地図)
-
19
軽自動車のナンバープレート
その他(車)
-
20
昔のテレビ番組について
その他(テレビ・ラジオ)
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
モンハンワイルズで歴戦のアル...
-
クルマに取付けるシフトパター...
-
休日に遊ぶ場所についてお聞き...
-
メーカーなどのこだわり
-
ヘリウムガスの声変わりについて
-
スライドレギュレーター(スラ...
-
第二回日本グランプリで、たと...
-
ダンプ同士ですれ違う度にクラ...
-
皆様、どのサブスクに加入され...
-
アイアンマンことトニースター...
-
ATOS放送
-
初手が…
-
厄介と呼ばれる人について
-
AB型の本当の本音が知りたい
-
癒し
-
〇〇鑑賞をださいと感じてしま...
-
実家が農家で父が利用していた ...
-
気に入ってるタバコの銘柄選手権
-
この謎解き解いてください。解...
-
東京で美味しいお店教えてくだ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
部屋で焼き肉を食べたい! ガス...
-
オープンカーに乗る人の気持ち...
-
ハンディタイプの無線機はどの...
-
これはエラーコインだと思われ...
-
30年前の盗聴機(?)
-
多肉植物のカット苗を購入しま...
-
無線機の事全く無知です せっか...
-
国内の離島で釣り以外で行く価...
-
トランシーバー型の無線機って...
-
ハマってる趣味、やってみたい趣味
-
Pocket 3 ジンバルカメラですが...
-
DC-DCコンバーターからノイズが出て...
-
私が最も苦しかった頃は飽食で...
-
パワ-FCのシリアル番号は何処...
-
いい男といい女は結ばれないや...
-
ボイトレを、お金を掛けずに 上...
-
充電式、ハンディー式の一酸化...
-
キャンピングカーが無料で泊ま...
-
未成年って爬虫類を買えるんで...
-
なぜ、シビックタイプRは発売さ...
おすすめ情報