
別スレッドで登校してますが、
今使用しているNASの調子が悪いので、別のNASに交換しようと思います。
機種は違いますがQNAP公式サイトで互換性のある機種だと確認済みです。
両方とも4ベイでRAID5構成です。
お互いのファームウェアを最新にして実施しますが、
旧NASをシャットダウンして、HDD1~HDD4を新NASの同じスロットに差し替えればOKと考えていますが、
コントロールパネル→システム→バックアップ復元
の箇所で各設定や、ユーザ情報、アクセス権情報等をバックアップして、
新NAS側で復元するのはどのタイミングで行うのでしょうか?
HDDを移しただけで設定も含めて復元されるのでしょうか?
ではバックアップファイルはどこで役に立つのか?
詳しい方教えてください。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
分散してすみません。
最後に交換したHDDはNAS向けでしたので、恐らくCMRなのだと思います。
それをディスク4のスロットに入れたのにディスク4で故障警告でたのは、
HDDのせいではなくスロットのせいと考えられませんか?
ディスク1~3がSMR、ディスク4がCMRだった場合、ディスク4に問題が起きる事も考えられるのでしょうか?(NASが故障でない前提で)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ドライブ・ストレージ WindowsパソコンのバックアップとしてNASを導入したいけどセキュリティが不安 9 2023/08/24 15:43
- ドライブ・ストレージ 現在アイオーデータのnasを使ってますが、様々使いにくさがあって、Synologyのnasに乗り換え 3 2024/05/18 09:26
- ドライブ・ストレージ 電気代 節約のためにプログラムタイマーが使えるNAS、LANハードディスクはどれがあるでしょうか? 4 2024/11/30 02:00
- ドライブ・ストレージ QNAPのNAS RAID1が崩壊 2 2023/08/05 23:54
- ルーター・ネットワーク機器 transix回線で契約、外部からIPv6でNASにアクセスしたい 1 2023/01/26 15:07
- ドライブ・ストレージ お世話になります。 壊れたネットワークNASのハードディスクを 取り出して、新しく買ったNASに取り 7 2023/06/09 20:46
- ルーター・ネットワーク機器 SynologyNAS→外付けHDD化の方法、lightroomのNAS読み込みについて 5 2023/08/07 01:10
- VPN qnapのnas製品のサポート対応について 2 2024/06/18 21:23
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロコードの一部分を変更する方法について教えてください。 2 2023/02/17 08:40
- ルーター・ネットワーク機器 エクスプローラーについて 以前、NASについて2件ほど質問致しましたが、いつも、¥¥PR-500MI 2 2024/06/28 08:59
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
いちばん失敗した人決定戦
あなたの「告白」での大失敗を教えてください。
-
泣きながら食べたご飯の思い出
泣きながら食べたご飯の思い出を教えてください。
-
歩いた自慢大会
「めちゃくちゃ歩いたエピソード」を教えてください。
-
チョコミントアイス
得意ですか?不得意ですか?できれば理由も教えてください。
-
あなたが好きな本屋さんを教えてください
どのくらいの規模間で、どのような本が並んでいるか、どのような雰囲気なのかなどなど...
-
ドコモ光1ギガの速度を上げたい。現状が悲惨すぎるのです。
Wi-Fi・無線LAN
-
win10 終了
ルーター・ネットワーク機器
-
雷が鳴った時にパソコンを停止させなくても良くなったのはなぜですか?
デスクトップパソコン
-
-
4
ルーター新規で買うか迷ってます。
ルーター・ネットワーク機器
-
5
ウォークマンの充電器って今も売ってますか?
バッテリー・充電器・電池
-
6
Buffaloルータ裏にあるUSBポートの活用法
ルーター・ネットワーク機器
-
7
最近のPC事情に詳しい方教えて!
デスクトップパソコン
-
8
至急 賃貸に住んでいるのですが部屋のコンセント差し込み口の横にLANポートがあり試しに差し込んでみた
Wi-Fi・無線LAN
-
9
PCについて
デスクトップパソコン
-
10
インターネット高速化についてご教示下さい。 DELLのオールインワンPC Inspiron27 77
ルーター・ネットワーク機器
-
11
弟のスペックが低めのpcを低価格でアップグレードをしたいと思っています。 そこで、cpuソケットLG
デスクトップパソコン
-
12
WiFiやインターネットに詳しい方教えてください。 今はドコモ光OCNインターネット1ギガを契約して
ルーター・ネットワーク機器
-
13
ずっと原因不明のパソコンの不具合?で悩んでいます。 Windows10・AMDRyzen7 3700
デスクトップパソコン
-
14
Windows 11がインストールできるかどうか。
デスクトップパソコン
-
15
家庭用無線LAN(wifi)について
ルーター・ネットワーク機器
-
16
USBにいれたMP4を、テレビで再生する方法
その他(パソコン・周辺機器)
-
17
Wi-Fiが繋がらない
Wi-Fi・無線LAN
-
18
ルーター買い換え?スピードが出ない。その他
Wi-Fi・無線LAN
-
19
プリンターのWiFi接続について教えてください (^_^;)
ルーター・ネットワーク機器
-
20
QnapのNAS分かる方
ルーター・ネットワーク機器
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スイッチングハブの電源アダプ...
-
無線LAN機器への不正アクセス?
-
今度引っ越す部屋がeo光対応と...
-
ルーターが熱くなっていますが...
-
フレッツ光のルーターを市販の...
-
家にあるHDDをWiFiのUSBポート...
-
ipv6 ipv4
-
centos7でマザボ(M5A99FX PRO ...
-
Wi-Fiアクセスポイントの設定し...
-
バッファローのwsr-5400ax6-mb...
-
10Gルーターの接続不良
-
ネットワーク機器の不良品のサ...
-
elecomのルーターを設定してい...
-
NURO光契約したいんですが今寮...
-
防犯カメラの設定
-
ahamo光のルーターについて
-
インターネット回線について オ...
-
Wi-Fi 繋がってはいるのですが...
-
先日Wi-Fiルーターを買ったんで...
-
BIGLOBEからドコモ光に変えまし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
光のルーターを1日中付けっぱな...
-
フレッツ光のルーターを市販の...
-
1台のPCを2か所で使用するためには
-
先日Wi-Fiルーターを買ったんで...
-
無線LANの暗号化キーについて
-
ルーターのだんまり
-
ChromeOS FlexをWi-Fiで使いたい
-
ルーターのお引っ越しについて...
-
ルーターの「認証」と「光回線...
-
最近BIGLOBE光を契約して、Wi-F...
-
win10 終了
-
Wi-Fiアクセスポイントの設定し...
-
BIGLOBEからドコモ光に変えまし...
-
家にあるHDDをWiFiのUSBポート...
-
10Gルーターの接続不良
-
ipv6 ipv4
-
インターネット高速化について...
-
LANケーブルについて
-
ルーターが熱くなっていますが...
-
モデムを交換したい。 フレッツ...
おすすめ情報
購入履歴を調べたらDISK4に挿入したのは
WD80EFPXで、QNP動作確認HDDに記載されてました。恐らくCMRかと思います。