
電気自動車を買う予定で自宅充電を調べています。家は中古住宅で外壁にこの200V防水コンセントが付いています。型番はWF8250で画像のプラグが刺さる様です。なにに使用していたかわかりません。
これを使うには
①コンセントをEV用に付け替える
②充電器のプラグをWF8250にする
③変換ケーブルを作る
があると思いますが、①は工事が発生して費用が掛かりそう②は被服剥がしたりが面倒
③にしたいのですが
可能でしょうか? アース線がどれかもわかりません 電気工事屋さんに頼んだ方がいいでしょうか?

No.4
- 回答日時:
>外壁にこの200V防水コンセントが付いて…
それはもともと何に使うためのコンセントなのですか。
あっ中古を買ったので分からないと書いてありますね。
失礼、失礼。
まあとにかく、分電盤からそのコンセントまでの電線太さは、たぶん、2 .0 mm しか使っていないでしょう。
その電線では EV 充電用には無理です。
もっと太い電線に入れ替えて、コンセント自体も EV 充電用に取り替えないといけません。
分電盤内の分岐ブレーカーも、もっと容量の大きなものに交換しなければいけません。
>電気工事屋さんに頼んだ方がいいでしょうか…
よいかよくないかの話ではなく、そうする以外の選択肢はありません。
No.1
- 回答日時:
細かいことはよくわかりませんが、免許がないと出来ない工事が必要なようです。
購入時に販売店経由で一緒にお願いできると思います。参考
https://curama.jp/ev-socket/magazine/2296/#:~:te …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンコンセントについて 5 2024/06/30 15:54
- その他(車) 地下車庫へEV用200Vのコンセントの引き込みと敷設 3 2023/01/08 13:43
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 3口単相100V電源について 5 2023/06/06 11:33
- 電気工事士 単相100Vモーターについて 4 2024/06/28 09:41
- その他(生活家電) 電源タップとアースについて 5 2023/11/24 23:12
- その他(生活家電) 変換プラグだけで使用できるのでしょうか? 3ピンのコンセントです 2 2024/11/18 18:55
- その他(生活家電) 110v-130v、変換プラグだけで使用できる? 2 2024/11/17 01:53
- 電気・ガス・水道 屋外コンセントの使い方 7 2023/10/11 11:05
- エアコン・クーラー・冷暖房機 古いエアコンの電気代と今のエアコン。 借家に入居して1階の和室に付いてたエアコンがかなり古い機種でサ 4 2023/09/11 10:36
- エアコン・クーラー・冷暖房機 普通のコンセントっぽいエアコン用コンセントをT字に替えるには配線から? 6 2024/06/15 20:32
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
昔のあなたへのアドバイス
過去のあなたへ一度だけアドバイスを送れる電話があったとします。
-
ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
ゴリラ向け動画配信サイト「ウホウホ動画」にありがちなことを教えて下さい。
-
限定しりとり
文字数6文字以上の単語でしりとりしましょう
-
一番好きなみそ汁の具材は?
みんなで大好きなみそ汁の具材について語り合おうよっ!
-
かっこよく答えてください!!
あなたは今にも別れそうなカップルの彼女の恋愛相談に乗っています。
-
プラグの先が折れた!
その他(生活家電)
-
エアコンのリモコンが赤外線方式かどうかの確認方法
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
テレビのケーブル付き分配器は、 写真のように宙ぶらりんみたいな感じで使っても良いのですか? それとも
テレビ
-
-
4
石油ファンヒーターの故障
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
5
ルームエアコンを売りたいです。 新品で買ったルームエアコン このタイプならいくらで売れますか。 詳細
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
6
エアコンの室外機の中にある この右側の部分はなんというものでしょうか? ご回答いただけると助かります
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
7
テレビ録画について。 外付けハードディスクが故障をきっかけに、次はSSDにしてみたいのですが、テレビ
ドライブ・ストレージ
-
8
古い一軒家の賃貸に住んでいます。 テレビを壁から出ている線に繋げないと見れない古いタイプの家なのです
その他(生活家電)
-
9
引っ越しで大型家電を吊り上げられない場合ってどんな時?
引越し・部屋探し
-
10
町の時計屋は修理できるのか?
時計・電卓・電子辞書
-
11
近所の住宅に泥棒が入ったので我が家に防犯カメラを取り付けました。取り付けて1時間もしないうちに他人の
一戸建て
-
12
テレビが煙を出して壊れたので電解コンデンサ等交換したいと思うのですが、見た目なんのコンデンサなのか、
その他(生活家電)
-
13
洗濯機についてなんですが、国内で作られている、メーカーを教えてください。
洗濯機・乾燥機
-
14
外国製の電気製品を使いたいのですが・・・・・?
その他(生活家電)
-
15
天井の蛍光灯を外してコンセントを繋げたい
照明・ライト
-
16
電気自動車に発電機が付いていないのはなぜですか?
国産車
-
17
900cc の軽自動車というのは作られないのでしょうか
国産車
-
18
画像中、丸で囲ったものはなんですか?
固定電話・IP電話・FAX
-
19
住宅工務店に詳しい方!! ご回答いただけると幸いです。 工務店と契約してませんが図面作成や現地調査を
その他(住宅・住まい)
-
20
Windows 11の欠陥について
中古パソコン
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電動ミニスクリュードライバー
-
三菱、軍事産業は国を守るため...
-
古いテレビ(SHARP AQUOS 亀山モ...
-
冷凍庫の通電ランプが点滅して...
-
MC-135(A)とMC-135の違い
-
家電修理依頼についてのご相談
-
レコードブーム
-
お世話になります。 テスコム製...
-
ノジマ電気は2024年デジタル一...
-
扇風機のコンセントが壊れたの...
-
テレビでYouTubeの検索をすると...
-
ライターについて
-
電動薪割り機を使おうと思って...
-
ドライヤーを使う時にコンセン...
-
リモコンの清掃
-
電池式ドアチャイムの配線を使...
-
子機増設
-
洗濯機や食洗機の給水ホースを...
-
テレビって必要ですか?
-
真空パック機? フードシーラー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
テレビが見たいです
-
AC DC 変換 アダプターの事で?
-
家電製品、購入してから1年経...
-
〜200Vまでと書いてある、コン...
-
詳しい方教えてください。 Pana...
-
逆接地アダプタについて
-
室外機を移動 昨夜寝てる間にPC...
-
レンジフードファンのベアリン...
-
リモコンの接点について
-
冷凍庫の通電ランプが点滅して...
-
【関数】不規則な文章から ●●-●...
-
お世話になります。 テスコム製...
-
電気かけしき毛布
-
扇風機にも空気清浄機にもブロ...
-
PAで使うようなコンプレッサー...
-
真空パック機? フードシーラー...
-
REVEXブランドは、始めからナカ...
-
家庭用グラスウォッシャーは、...
-
【関数】不規則な文章から ●●-●...
-
ドン・キホーテでエアーベット...
おすすめ情報
ググってもアース線がどれかもわからないですね なぜでしょうか?このWF8520以外はアース線がどれか見ればわかるのですが・・・
具体的には添付画像のプラグとの変換ケーブルがあれば事足りるのですが 市販品は無さそう。電気工事屋さんで頼むか自分で作るかです。自分で作る場合も資格が必要ですか?