投稿回数変更のお知らせ

教えて!goo、1/3一部繋がりにくい状態でしたが、
復旧しました、とかいってアナウンスしてましたが、
1/3~1/4全く繋がりませんでした。

わたしだけですか?
もし、そうでなければ、
なぜgooは、1/4も、ほぼ終日繋がりませんら
と、きちんとアナウンスしないのですか??

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    No2とNo3以外の回答者は

    質問の日本語がわかっていないですね。

    No.6の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2025/01/05 16:12
  • 自宅なのに、Wi-Fi使えず、無駄にデータ通信で、開いてます。

    No.8の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2025/01/05 19:23
  • いまだにWi-Fiだと、教えて!gooに接続できません。
    いったいどうなってるの??

    いま自宅なのにわざわざデータ通信で接続して、
    教えて!goo閲覧してますが、
    ばからし。

      補足日時:2025/01/08 17:43

A 回答 (9件)

#2ですが追記。


今、カフェのフリーWi-Fiで試してみたら繋がりました(スマホで)。
自宅のネット環境のみ、影響を受けているようです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

私も同じです。
Wi-Fiだと、だめですね、、、

お礼日時:2025/01/05 17:58

>どれも1/2時点で復旧と書いてありますが・・??


▶暫定復旧だよ。 現実に1/2の21時付近まで影響が残っていたから・・。
あとは、どの順番で復旧していったのかは知らない。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼



ですから、、、はぁ、、
いまだに復旧していないのです

お礼日時:2025/01/05 18:00

ここにあるよ。


https://www.goo.ne.jp/?from=th-tot001

1/4は、PCでは影響を感じなかったよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どこに書いてありますか??


どれも1/2時点で復旧と書いてありますが・・??

お礼日時:2025/01/05 16:15

> 【なぜgooは、1/4も、ほぼ終日繋がりませんらと、きちんとアナウンスしないのですか??】



gooのトップに表示有が有ります。
https://www.goo.ne.jp/

その表示をクリックすると詳細が出ます。
https://www.docomo.ne.jp/info/notice/page/250102 …


また、gooメールのトップのお知らせ欄にも表示があります。
https://mail.goo.ne.jp/index.html

そのお知らせ欄の表示をクリックすると詳細が出ます。
https://blog.goo.ne.jp/goomailstaff/e/9dc44cb31e …

---

「教えて!goo」や、「プロバイダぷらら」や、「プロバイダOCN」などの親会社のNTTコミュニケーションズは、2022年(令和4年)1月1日 にNTTドコモの完全子会社となりましたので、現在は、ドコモが運営をしています。

だから、これらの告知・情報には、ドコモのロゴが出たり、いろいろな情報がドコモから出たりします。

NTTコミュニケーションズは、NTTの区域外(都道府県の間)の通信と国際通話を担当ででした。

NTT東日本・西日本は、NTTの区域内(都道府県の内)の通信と光ケーブルなどの足回り回線を担当します。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません、
見当たりません。??

どれも1/2時点で復旧と書いてあります・・

お礼日時:2025/01/05 16:05

前の回答にあるように、Topにアナウンスは出ているようです。



なお、私の使っているレンタルサーバでも、DDoS攻撃の影響が出ていました。
そのため、自分の使っているサーバへSSH接続しようとしても、接続できないとか、サーバから「連続して不正アクセスがあったので、接続してきたIPを遮断(BAN)しました」というセキュリティソフトからのメールが沢山届きました。
本日も、数は少ないのですけど、サーバからIPのBANメールが届いているので、数は減ったけど、攻撃は続いているみたいですね。

回線のハードやソフトのトラブルではなく、サイバー攻撃が原因ってことなので、ドコモ?において障害原因の判明が遅くなったという面があるかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どこに書いてありますか??


どれも1/2時点で復旧と書いてありますが・・??

お礼日時:2025/01/05 16:05

gooのTOPにあるよ。



【暫定復旧】gooがアクセスしづらい事象について
平素はNTTドコモのサービス・商品をご利用いただき、誠にありがとうございます。2025年1月2日(木)午前5時27分頃から、gooにアクセスしづらい状況についてはDDoS攻撃によるネットワーク輻輳が原因と判明し、1月2日午後4時10分に暫定復旧しました。お客さまには大変ご迷惑をおかけしましたこと深くお詫びいたします。暫定復旧にあたりネットワーク輻輳回避のため、一部でアクセスできない回線がございます点ご了承ください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

どこに書いてありますか??


どれも1/2時点で復旧と書いてありますが・・??

お礼日時:2025/01/05 16:06

【なぜgooは、1/4も、ほぼ終日繋がりませんら


と、きちんとアナウンスしないのですか??】

⇒さあ、わかりません。
【不具合は、ニュースサイトを含めたOCN全体のことなので、全体について既に公表しているので、個別に対応する必要はない】などと考えていたのかもしれません。

とはいえ、わたくしの場合、具体的には、
1/2(木)の朝5:00くらいから~本日1/4(土)朝9:00すぎまで、丸2日、約50時間以上つながらず、このサイトだけでなく、ニュースサイトを含めたOCN全体の関連サイトが見れませんでした。

しょうがないので、その間、Yahoo!とか、
他の似たようなサイトを見たりしていましたけどね。

確か、公式発表では、【1/2(木)16:00すぎには概ね障害は解消した】などとされていたはずなんですけどね。

なので、今回のOCNのシステム障害に対するプレスリリース、公表対応については若干不信感が残りましたね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ですよね・・・
1/3も 1/4のまったくつながりませんでした。

わたしはそれを言ってるのに
他の勘違いしてる回答者が 書いて書いてあると間違えてます。

あなたの回答は正確でありがたいです。

お礼日時:2025/01/05 16:11

Xのgooアカウントを確認すると、スマホのデータ通信は繋がるが有線やWi-Fiだと繋がらない模様です。


「暫定復旧にあたりネットワーク輻輳回避のため、一部でアクセスできない回線がございます」とありますけど、パソコンメインの人は本当に困っていると思います。
かく言う私もパソコンメインなので困っています。
運営にメールを送信済みですが、正月休みのせいかいまだ回答はありません。

https://x.com/goo_official_x/status/187503579502 …
    • good
    • 2
この回答へのお礼

なるほど!
それだ! 
ありがとうございます。

つうか いまどき課金されるデータ通信なんて
使っている人のほうが 一部かと思います。

まともな人は スマホであれPCであれ、wifi使いでしょ。
電車内とか特殊な場所でない限りは。

責任を軽く表現したいから
少数事例を多数派として表現してるのですね。
ドコモらしいやり方ですね。。

お礼日時:2025/01/05 16:08

1.発生日時


2025年1月2日(木曜)午前5時27分頃から午後4時10分
※アクセスしづらい等のサービス影響については回復しておりますが、復旧対処に伴う影響により一部コンテンツ更新等に影響が出ております。
 最新の情報は各サービスサイト等で随時お知らせいたします。

2.影響のあった対象サービス
・gooサービス全般
・OCNトップページ
・dメニューニュース
・leminoの検索機能
・d払いショッピング 検索機能
・GOLF me
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どこに書いてありますか??


どれも1/2時点で復旧と書いてありますが・・??

お礼日時:2025/01/05 16:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A