
A 回答 (15件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.13
- 回答日時:
一般論として仕事始めだろうとなんだろうと
休むのに遠慮はいりません。
ただし、業種によって特定の日が極端に忙しいと言う場合は
休むのは遠慮しなければなりませんが。
今回のあなたの場合は私が上司だったら
そんな状態で出てきたら怒ってすぐに帰れと言います。
コロナもインフルも流行ってるのに迷惑千万です。
そんな気遣いもできないあなたが変です。
No.11
- 回答日時:
職場によりますが、体調管理をちゃんとしろと怒られるかもしれません。
その状態で仕事行く方が逆に非常識と思われる場合もありますから病院行って休んだほうがいいかもしれない場合もありますよ。
No.10
- 回答日時:
全くそんなことないです。
今年は日の並びがよいので出勤しましたが、自分は1~2日で土曜日が来るような日の並びなら年休取ります。
どうせ仕事始めの日なんてほとんど本気の仕事無いですから。セレモニーと挨拶と打ち合わせで終わりますし。
No.9
- 回答日時:
感染症が疑われる症状なら、出社される方が迷惑です。
周囲の人を薙ぎ倒していく可能性がありますから。
『休んで病院」がベストですが、今日は病院が激混みだと思いますよ。
受付開始時間に発熱外来に電話予約を入れて、今日中に診察してもらえたらラッキーくらいだと思います。
No.8
- 回答日時:
体調不良ならやむを得ませんが会社は自己管理して仕事に支障をきたしてはならない。
と有りますから新年早々お休みなさるならお医者様に行って診断書(自腹2000から5000円)を貰ってサボりでない事を証明しましょう。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 派遣社員・契約社員 2月中旬から平日フルタイムの派遣の仕事を始めるのですが、平日にどうしても外せない用事がある日がありま 3 2023/01/31 09:40
- アルバイト・パート パートを辞めたい はじめまして。 恥ずかしい話、1日出勤したパートを辞めたいです。 理由は、自分には 8 2023/12/08 03:47
- 会社・職場 仕事を海外旅行で1週間ほど休むのって非常識でしょうか?、、 22歳女です。 友達が海外に用事でいくの 9 2023/03/28 19:18
- 風邪・熱 一昨日 体が悪く 昨日病院に行くため 仕事を休みました 本日は痰が出る 咳が少しだけなので 行こうと 6 2024/02/20 08:01
- 会社・職場 体調不良で二週間アルバイトをお休みしていた大学生です。 二週間のうち、三日間バイトのシフトがあり 二 2 2024/12/22 14:53
- 会社・職場 至急!!! 4日前から仕事を熱のためお休みさせていただいておりました。ようやく今日測ったら平熱に戻っ 4 2024/06/23 07:53
- その他(病気・怪我・症状) 自分の仕事は鳶職で最近仕事中むせていて鼻詰まっていたり仕事中意識がボーとしていてやる気あってもないよ 3 2024/12/05 05:55
- 会社・職場 咳で仕事を休むのは甘いですか? 咳喘息と診断されてから一週間たちました。 吸入薬などを使って咳は少し 13 2023/12/22 07:17
- お酒・アルコール 父についてです。父は、お酒をすごい飲みます。休みの日は朝から晩まで飲んでます。多分と言うか確実にアル 6 2023/02/27 17:41
- 運転免許・教習所 駐車場で止める時ミラーをたたむのが常識なんですか? 今日友達にミラーをたたまないなんて非常識だよって 12 2023/03/05 20:40
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
高校生はアルバイトするべきだろうか?
-
初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
子供の頃、友達の家に行くと「なんか自分の家と匂いが違うな?」って思いませんでしたか?
-
限定しりとり
文字数6文字以上の単語でしりとりしましょう
-
ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
[状況]これはディベートの論題だと仮定したうえでの回答お願いします。
-
人生で一番お金がなかったとき
人生で一番お金がなかったときって、どんなときでしたか?
-
社員8人の小さな会社の勤続20年超の正社員(事務員)です。勤続8年の男性社員から私に対して「会社に何
会社・職場
-
上司から医者に行けと言われました、
会社・職場
-
夫から離婚を言い渡されました。
離婚
-
-
4
昼休みは自由だけれど
会社・職場
-
5
同僚にお金貸し借り
会社・職場
-
6
会社が、車で片道40分の通勤距離はアリですか?
会社・職場
-
7
会社の忘年会が家から2時間半の所でも皆さんは参加しますか?
会社・職場
-
8
職場で昨日、機械トラブルにより日曜出勤が急遽決まり出勤を命じられたところ、用事があるので無理ですと断
会社・職場
-
9
挨拶もできない、態度の悪い人ばかりいるパート先
会社・職場
-
10
職場の人とは仲良くしすぎない方がいいですか?
会社・職場
-
11
親が「離婚をするかもしれない」 と言っているのですが、もし本当に離婚した場合金銭面が本当に不安です
離婚
-
12
退職者への送別の品について、所属長がおかしな提案をしてきました。 あるスタッフが退職することになり、
会社・職場
-
13
「箸の持ち方が変だ」と指摘されました。 (指摘というより笑いながら冗談でいじる感じ) でも、そんなの
その他(悩み相談・人生相談)
-
14
男の浮気は遊びで、女の浮気は本気というのは本当ですか?
浮気・不倫(結婚)
-
15
彼に借用書をお願いしたら激怒された
金銭トラブル・債権回収
-
16
やめた人間 どうでもいいんだ 退職をして、職場の人たちって仕事の時だけの上辺だけだったんだと気付かさ
会社・職場
-
17
来年から社会人になります。 職場の休憩室以外で、横になれる場所はありますか? 腰痛を持っていながら、
会社・職場
-
18
今の会社を今月いっぱいで退職するのものです。 12月の賞与をみたら今までもらってた賞与の1/10しか
転職
-
19
会社を離れる寂しさ
会社・職場
-
20
ホワイト企業ですが、しんどいです。 25歳院卒新入社員です。 私が勤める企業は、初任給30万以上で基
会社・職場
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
20代半ば女です。社不と発達障...
-
勤務時間中での煙草って当たり...
-
私の親はすごくいい人間です。 ...
-
パワハラで訴えることできます...
-
スーパーのプライベートブラン...
-
知的と発達障害の知り合いがい...
-
私は、館内の清掃関係の仕事を...
-
地元就職か東京に行くか
-
言った事を忘れる人 職場の女性...
-
社用携帯の件について質問です...
-
すみません。男性に質問させて...
-
仕事ができない人の方が得なの...
-
これって私の認識がおかしいの...
-
私は20代前半の後輩の指導をし...
-
郵便局に関する似たような質問...
-
バイトの中で1番お世話になって...
-
コンビニバイトについて質問で...
-
最近足腰痛めて肉体労働が出来...
-
1年以上いても会社に馴染めない
-
兵庫県の斎藤知事がしたのと同...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
40代、職場に持っていく小物類...
-
男性 42歳です。 同級生は1つ...
-
人間、年齢を重ねるごとに性格...
-
人づてで私の勤務態度が悪いと...
-
交通費支給について
-
来月結婚します。20代後半です...
-
パナソニックが解散になります...
-
上司に女装癖がある事が判明し...
-
職場で無難にやる為に気をつけ...
-
宅建事務で転職して3日経ちまし...
-
私の父親は今倒産の危機にある...
-
同僚にお金貸し借り
-
年度末の職場会議で、この一年...
-
会社の机の位置が本人の同意な...
-
人事異動について。 私に部署異...
-
職場の人間から「車を買わない...
-
職場でどうしても嫌いな人への対応
-
同僚がウザすぎる
-
退職時の挨拶した時の後輩の反...
-
最近の20代の若者は、バレンタ...
おすすめ情報