
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
その贈与者からわざわざ質問者さまの妻を介して質問者さまが受け取る筋合がある場合はそうかもしれませんが、介する必要性も筋合もないとなると2回贈与とみなされる可能性はあるでしょうね。
自ら李下に冠を正しに行っているので、泥棒(今回の場合は贈与)認定されにいっているようなものです。
No.4
- 回答日時:
税務署に、それぞれ贈与を取られる可能性は否定できません。
そもそも、奥さんを経由する理由がありません。特に振り込まれた一部をあなたに渡すケースでは、奥さんが贈与を受けてその一部をあなたに贈与したと思われるかもしれません。
きちんと説明すれば大丈夫かもしれませんが、変に中間に挟まない方が無難です。
No.3
- 回答日時:
[自分の妻] を経由しなければいけないことに合理的理由があり、第三者を納得させられるのなら、[贈与者→自分] と認められるでしょう。
それで [贈与者] とは誰なのですか。
[自分の妻] が [贈与者] の推定相続人なのなら、相続税がらみで税務署も素直に認めたりはしない可能性が大です。
この種のお話は、言葉をオブラートに包んでは的確な判断ができません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 相続税・贈与税 年110万円以上のペースで生前贈与を非課税にする方法はあるでしょうか? 5 2024/03/21 23:28
- 相続税・贈与税 生前贈与の加算期間について 2 2023/05/10 07:01
- 相続税・贈与税 親名義の分譲マンションに家族で住んでいます。 名義変更をこちらにした場合 贈与税が発生しますよね? 7 2023/09/09 20:03
- 相続税・贈与税 贈与契約書と確定申告について 2 2024/01/24 12:04
- 相続税・贈与税 相続税と贈与について 4 2023/07/15 13:05
- 相続税・贈与税 慰謝料千万円の場合の贈与税 4 2024/06/01 15:07
- 相続税・贈与税 贈与税は110万を超える贈与に適応されるようです。 そこで、第三者を介した場合はどうなるのでしょうか 5 2023/09/18 11:12
- 相続税・贈与税 子供に渡す贈与税についてです。 LINEニュースで見つけたのですが… ’’贈与税の基礎控除額は年間1 4 2024/01/20 18:14
- 相続税・贈与税 贈与税や住宅購入に詳しい方! ご回答頂けると幸いです ハウスメッカーで購入検討してまして、両親の土地 3 2024/07/13 23:10
- 相続税・贈与税 110万円までの非課税枠の生前贈与について 厳しい記事が掲載されていました。こんなに厳しいの?。 7 2023/07/14 14:53
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ショボ短歌会
ひどい短歌を詠んでください。
-
【お題】甲子園での思い出の残し方
【お題】「球場の砂を持って帰る」はもう古いと思った高校球児が、甲子園で負けた際に、思い出に残そうと思って行ったこと
-
"I love you" をかっこよく翻訳してみてください
あなたが考えるいちばんかっこいい "I love you"の訳を教えてください。
-
チョコミントアイス
得意ですか?不得意ですか?できれば理由も教えてください。
-
この人頭いいなと思ったエピソード
一緒にいたときに「この人頭いいな」と思ったエピソードを教えてください
-
ボーナス20万税金に持ってかれるんだけど、酷くない?
減税・節税
-
定額減税のための確定申告を行うべきか・・
確定申告
-
世帯主の夫が亡くなり妻の私が世帯主に
固定資産税・不動産取得税
-
-
4
年末調整 住宅ローン控除 何が足りない?
年末調整
-
5
遺産の相続書類を銀行に提出し現金が長男の口座に振り込まれました。振り込まれた現金を3兄弟で分けると贈
相続税・贈与税
-
6
アルバイトの確定申告について 大学1年生の男です。現在僕はバイトを3つ掛け持ちしています。しかし今年
確定申告
-
7
今年、 新築一戸建てを購入したので、確定申告をしようと思っています。 その際、 建物と土地と購入した
減税・節税
-
8
相続したマンションを売った時の確定申告で悩んでいます。
確定申告
-
9
確定申告の保険料引き落とし
確定申告
-
10
生前贈与と間違われる⁇
相続税・贈与税
-
11
確定申告の医療費控除
確定申告
-
12
税金関係お知恵のある方、よろしくお願いいたします。 私は個人事業主で、最近会社員の男性と入籍しました
減税・節税
-
13
特定口座、分離課税、相続税
相続税・贈与税
-
14
違約金に消費税はかかるのでしょうか?
消費税
-
15
年末調整にて3万円ほど多く申告してしまっていました。影響はありますか?年収は約480万です。
年末調整
-
16
大企業の交際費について、書籍の記述が謎です
法人税
-
17
ふるさと納税返礼品制度できますか?
ふるさと納税
-
18
ふるさと納税の上限額を知りたくシュミレーションをしたのですが、サイトによって4000円ほど変わってき
ふるさと納税
-
19
所得税の確定申告をしていれば、住民税の確定申告を別途行なう必要はありませんよね?
確定申告
-
20
給料明細に年末調整と書かれ2500円マイナスと
年末調整
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報