
A 回答 (13件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.13
- 回答日時:
まあ、それを聞かせる相手も専門知識などはないでしょうから、価格で言った方が通じやすいというのもあるでしょう。
相手に専門知識があると分かっていれば、別の説明になるかもしれません。
No.12
- 回答日時:
#11
>金の多寡でマウントを取ることそのものが、滑稽だという内容です
わかってないですね・・・
「俺はこだわりのためには金を惜しまない」のポイントは「おまえにはこだわりも金もないだろ」というところです。
マズローの5段階欲求でいうところの、あなたの言っているのは所詮、第2段階レベルの「いいものを安定して使いたい」という低次元のもの。
その上に「人とおなじになりたい」という第3段階「社会欲求」があり、マウントを取ってくるのは第4段階の「承認欲求」、高いものをあえて購入するのは自分のあるべき姿になりたいという第5段階の「自己実現」です。
それに十分な金があるという自慢とプライドが足された発信なのですから、むしろ最強です。
No.10
- 回答日時:
有名ブランド名の高級品名を挙げて自慢する人は居ますが、あまり金額を言って自慢する人には出会ったことがありません。
それに音響機器やバイクは、日本も世界的高級ブランドが目立つ世界です。
その人は海外の有名ブランド名と購入金額を言ったけれど、ブランド名はご質問者が省略したということでしょうか。
いずれにしても、金額を聞かれずに、自分から金額を言ったということなら、いわゆる成金趣味の自慢話ということになるのでしょうか。
日本人はYoutubeでアイドルとジャニーズしか再生しないから、
オーディオメーカーの倒産ラッシュですね
ONKYOなんて、モノが良いのに、倒産しましたよ(苦笑)
良いモノが作れないのではなく、良いモノを消費者が買わないのです
某掲示板に、「競馬のゲームは買わないのに、ウマ娘へは死ぬほど課金する。本当にキモイ国民性」と書いてありました(笑)
北欧の方が、人間が、外見も内面も、イケてるようです
No.9
- 回答日時:
”50000円のフルコースを食べた”なんて自慢する方がおられますが、外食産業のコストは3分の1以下で、材料がサプライチェーン上で利益の中抜きがや輸送コストを考えると、エンドユーザーは元の10倍くらいの消費をしているなんてこともあるので、コストの話はまた別だと思います。
問題は、ご自身が使ったお金の額を他人に喋ることにあり、また、聞きもしない価格の話をすることが自慢以外に理由が無いですね。
No.8
- 回答日時:
単純に、「100万円払った俺すごくね?」って自慢したいんじゃないの?
資本主義云々はよく分かりませんが、100万円払ったことを自慢したいわけで、その中身(品質など)とかはあまり重要でないかと。
No.5
- 回答日時:
価格でしかモノの価値を評価できないタイプの人もいます。
昔、ダイエーが無印良品で低価格の化粧品を売り出したものの、販売数の予想をかなり下回ったとか。
高い化粧品を使えば、それだけ綺麗になれると錯覚してるご婦人方がいかに多いか。
ちなみに、大阪の価格自慢は、高い商品、高そうに見える商品をいかに安く買ったかという自慢らしい。ダイエーって、大阪発祥でしたね。
No.4
- 回答日時:
物の価値は、時間と場所で違います。
日本での水は豊富にあるので安いです。
でも、災害時は貴重になります。
砂漠地帯では、最も貴重なのが水です。
お金も今使えなければ、役に立ちません。
ロードバイクも乗らない人にとっては、飾り物になります。
あなたは、いつ何処でも物の価値が変わらないと考えているのですか?
経済は安くできるところの余った物を他の物と交換することで成り立ちます。
お金は劣化しないので、契約によって他の物と交換することができる、人が考えた便利な道具になります。
社会で物々交換しかできないのならば、今の便利な社会は存在しません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 預金・貯金 【100円のパンが130円になりました】日本円の価値が26%目減りしたってことですよ 5 2023/08/09 20:57
- その他(資産運用・投資) スマホ投資について経験者がいたら教えてください。 ネットサーフィンで見つけた投資のバイト。 ラインで 7 2024/08/12 14:46
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 車の残価設定ローンの金利手数料について教えてください 5 2023/03/15 22:36
- カスタマイズ(車) カーナビ(オーディオナビ)の取り付けは工賃の差で出来栄えどのくらい変わる? 5 2023/12/21 14:21
- その他(暮らし・生活・行事) 【中小と地方潰し】自民と霞が関の無謀!~中小は賃上げ分を価格に転嫁しろ! 1 2024/03/13 12:35
- 財務・会計・経理 固定資産の減価償却 5 2023/11/30 16:16
- 株式市場・株価 日本の株価が上がると、 経済はどうなりますか円安ドル高に対しても分かりやすく教えてください。 4 2024/02/21 08:20
- 電気・ガス・水道 電気代が高い!皆さんどう対応されていますか? 5 2023/01/14 15:02
- その他(趣味・アウトドア・車) 車の値段がすごく高いものになっていますね。 特に輸入車なんて1000万円でも高級車って感じでもない? 4 2023/09/10 19:32
- 交際費・娯楽費 【今日、中古腕時計店に立ち寄ったら、ディスプレイされている商品がどれも100万円越え 5 2023/03/31 20:08
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
昔のあなたへのアドバイス
過去のあなたへ一度だけアドバイスを送れる電話があったとします。
-
初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
子供の頃、友達の家に行くと「なんか自分の家と匂いが違うな?」って思いませんでしたか?
-
"I love you" をかっこよく翻訳してみてください
あなたが考えるいちばんかっこいい "I love you"の訳を教えてください。
-
一番好きなみそ汁の具材は?
みんなで大好きなみそ汁の具材について語り合おうよっ!
-
カラオケの鉄板ソング
歌えばその場が絶対盛り上がる「鉄板ソング」を教えてください!
-
なぜ低所得は頭が悪いのでしょうか?
経済
-
なぜ、低所得者と高所得者が存在するのですか?
経済学
-
車全体に傷をつけられました。 近所の子供です。 本人は当初認めていて、全然反省の素振りがないので親に
自動車ローン・自動車保険・車両保険
-
-
4
悪いこと(例えば淫行や性暴力)して、オッケーな芸能人と、ダメな芸能人がいたりするのですか。 裏社会と
事件・犯罪
-
5
今回フジテレビは中居1人に責任を押し付け様としていますが、フジテレビ幹部連中も女子アナウンサーに性行
タレント・お笑い芸人
-
6
株は買い時ですか?
株式市場・株価
-
7
昭和って大昔ですが、なんで当時の人はまだ生きているのでしょうか?
歴史学
-
8
民主党政権は今の自民党よりひどかったですか?
政治
-
9
人間が死ぬと体重が21g減るという話があります。
その他(悩み相談・人生相談)
-
10
国際電話で警視庁を名乗る人から電話がかかってきた
防犯・セキュリティ
-
11
「出入り禁止」っておかしくないですか?
飲食店・レストラン
-
12
イギリスのラーメンは約4,000円ですがハイパーインフレ。日本がそうなったらラーメン食べますか。
経済
-
13
ジエンダーの総理でも受け入れられますか?
社会学
-
14
この写真の鉄塔は、なんでしょうか?
その他(地域情報・旅行・お出掛け)
-
15
電動の自転車で「速く、しかしながら原付ではない」といったらどういうのがありますか?
シティサイクル・電動アシスト自転車
-
16
生活保護をもらっている方がパチンコしていました。 みなさんどう思いますか?
公的扶助・生活保護
-
17
中居正広の件、騒ぎ方がおかしくないですか??
メディア・マスコミ
-
18
夫に「カギをかけるな」と命令されています
その他(悩み相談・人生相談)
-
19
愛車に名前をつけたいのですが
その他(車)
-
20
兵庫県知事選 またやるの?
政治
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【経済学】ミクロ経済学とマク...
-
日本の隠された政策として、こ...
-
今年の春から学習院大学経済学...
-
経済は S-I=G-T を満たさなくて...
-
セイの法則は供給の概念…という...
-
日産の取締役はなぜ多いのでし...
-
最近の米の価格高騰で儲かって...
-
2010年頃に「あと10年ほどで国...
-
平均可変費用曲線の最低点が、...
-
限界費用曲線と平均費用曲線と...
-
経済学部で必要な高校数学を学...
-
財務省は、400兆円使途不明金を...
-
倒産する会社って増えてるので...
-
中国は世界のGDPが第2位の経済...
-
マネーストック マネタリーベース
-
月20万円の収入より勉強して倍...
-
GDPの計算でY-T=C+Sになる理由...
-
トランプ大統領の言う「ドルの...
-
自国通貨建て国債がデフォルト...
-
公民で学んだ円高と円安が分か...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
財務省は、400兆円使途不明金を...
-
利益剰余金って内部留保のこと...
-
公民で学んだ円高と円安が分か...
-
日産の取締役はなぜ多いのでし...
-
海外への送金と所得(GDP)...
-
経済学部で必要な高校数学を学...
-
平均可変費用曲線の最低点が、...
-
世の中だいたいのことは金で解...
-
森永さんが貧乏人の味方だが贅...
-
需要曲線の概念が発見されたと...
-
会社の合併と言うのはただのリ...
-
セイの法則は供給の概念…という...
-
自国通貨建て国債がデフォルト...
-
インフレの時に金利を上げると...
-
インフレの説明で「お金の価値...
-
なぜ人口減少を嘆く人がいるの...
-
限界費用曲線と平均費用曲線と...
-
トランプ大統領の言う「ドルの...
-
女性の社会進出って、結局、正...
-
何故AIが発達すると人間の仕事...
おすすめ情報