
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
いいですよ。
そもそも会社側からしたら退職理由に良いも悪いもダメも何も無いです。
あなたという労働者が1人減ることに何の変わりもありません。
場合によってはあなたの代わりを探すための採用活動をしなくちゃいけないんですから、上司が喜ぶ退職理由なんてありません。
ですが「それは仕方が無いな」と思わせる理由なら上司の反対を封殺できる可能性は高いです。
だから世間では"収入アップ/キャリアアップのため"が転職理由として多いんです。会社としてはすぐに対処できないから。
あとは"親の介護のため"とかの"会社は対処しようがない理由"も強いですね。
で、あなたのその理由も"会社としてはどうしようもない"ことですから、いいんじゃないですか?
まあ、私が上司だったら「田舎は不便だと承知した上で入社したはずなのに何を言っているんだろう?」とは思っちゃいますが。
もし適当にでっち上げることができるのであれば、先述した「収入/キャリアアップ」辺りを絡めた理由の方があなたも会社(上司)も気持ちよく辞められるかと思います。
とここまで書きましたが、怒られるかどうかは結局のところ上司の性格次第です。
せめてしっかり引継ぎをするとか、キチンと就業規則に則って退職の意思と退職届を出す、ぐらいの最低限のルールは守りましょう。
あとは、流行りの退職代行サービスでも使えばいいんじゃないですか?
あのサービスはあなたのような人をターゲットにしたサービスですよ。
No.9
- 回答日時:
退職交渉???
そんなの必要ないです。
>元々住んでいたところへ帰りたいじゃだめですか?
実家(元々住んでいたところ)へ帰るので辞める人なんて珍しくはンまいです。
都会(元々住んでいたところ)への転勤を第一優先に上司等と話し合った結果、良い結論が出ないことを理由に退職するのはありだと思います。
No.7
- 回答日時:
あの〜、労働者の唯一の権利は
嫌になったら辞められる!しかありません。
理由なんかなんでも良いのです。
但し、民法では少なくとも2週間前には
雇い主に通告せねばなりません。
上司が嫌い!給料が安い!!在職している
こと自体が恥ずかしい等などあるでしょう。
けど、面倒くさいのでだいたいは一身上の
都合が多いのではないでしょうか。
No.6
- 回答日時:
退職するのに理由は自分の好きな事を書けば良いだけですが、退職交渉とは大袈裟に感じますが理由などは適当に思いついた事を書けば良いだけです(質問にも書いている様に田舎は不便だから都会の職場へ変わるで良いのでは)、但し退職1か月前に申告(届を出す)しないといけません老婆心ながら。
No.4
- 回答日時:
勘違いしてはいけません。
会社を退職するのは、労働者の自由です。
元の所に戻りたいなら、この土地に馴染めない、でも十分。
ただ、お世話になったのだから、礼儀も必要。
一般的には、30日前に、意思表示します。
会社も、次の人を探さないといけないので。
理由なんか「一身上の都合」でも十分です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 就職・退職 20年くらい、都内に住んでいたのですが昨年地方の会社に転職しました。 一年半程度経ったのですが、やは 5 2023/12/24 21:51
- 退職・失業・リストラ 退職理由を何と言おうか迷っています 9 2023/08/25 22:53
- 就職・退職 仕事辞めれない 転職する為会社の上司と面談がありました。 そこで退職を伝えました。 不安定で、受理さ 9 2023/06/16 22:02
- 退職・失業・リストラ 退職について 3 2024/11/23 22:34
- 会社・職場 退職済み 5 2024/01/27 10:59
- 就職・退職 社会人5年目で転職活動中です。 現職は住宅リフォームの現場監督です。 先日から何度かご質問させて頂い 5 2023/01/06 20:03
- 会社・職場 転職予定です。 5/10に転職先から内定の連絡をいただきました。 現職の上司には転職することを伝えて 6 2024/05/13 13:33
- 就職・退職 小学生の子どもがいる40代の主婦です。 週3日のパートを辞めようと思っていますが、辞めたいと伝える勇 2 2023/06/15 15:09
- その他(就職・転職・働き方) 借り上げ社宅 ペット可物件の交渉についてのご相談させてください。 ※ペットは家族と思っているので常識 2 2023/04/27 21:59
- 退職・失業・リストラ 退職を上司に伝えるときの理由なんですが、 祖母が自分で生活できなくなってきて、(軽症)を母と交代で見 6 2023/01/30 11:10
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ショボ短歌会
ひどい短歌を詠んでください。
-
ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
ゴリラ向け動画配信サイト「ウホウホ動画」にありがちなことを教えて下さい。
-
限定しりとり
文字数6文字以上の単語でしりとりしましょう
-
スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
スタッフも宿泊客も、一流を通り越して全員斜め上なホテルのレビューにありがちな内容を教えて下さい
-
準・究極の選択
「年収1000万円で一生カレーライス」か「年収180万円で毎日何でも食べ放題」
-
期末手当 正社員だけ支給
正社員
-
ホワイト企業ですが、しんどいです。 25歳院卒新入社員です。 私が勤める企業は、初任給30万以上で基
会社・職場
-
転職先について
転職
-
-
4
現在求職中のおじさんですが、これは騙されていますかね?・・・
中途・キャリア
-
5
車の点検で、バッテリーの交換を勧められる。 警告が出てるとか言われたが、エンジン掛けてもこれといって
車検・修理・メンテナンス
-
6
どちらにウィンカーを出すべきでしょうか?
運転免許・教習所
-
7
ホンダカーズで中古車の見積りを取ると必ず上乗せをしてくるのですが消費者センターに伝えたらいいですか
中古車
-
8
新築について。 12月に新築の引き渡しがありましたが、いくつか気になる点があります。 図面とは違う断
一戸建て
-
9
会社の有給が7日に出るんですが 5日を休みたいのですが、 7日以降に5日のぶんを申請することはできま
正社員
-
10
4日目で解雇されました 能力がないと判断されたため。 短期退職でもう絶望してます。 23です。人生詰
退職・失業・リストラ
-
11
地元の銀行の意味わからん。
その他(家計・生活費)
-
12
新幹線の自由席 3列シートを2人組で独占する行為について
新幹線
-
13
42歳男性未婚です。 学歴が高卒なのですが高卒だと 他人から高卒か、と言われてでは大卒の資格を取ろう
新卒・第二新卒
-
14
中途で入社する会社、何日働いたら辞められますか? 入社当日に出勤する、という旨の承諾書?の様なものを
新卒・第二新卒
-
15
自転車の空気を入れる根元から空気が漏れてます。写真を見てください。この原因と治し方を教えてください。
その他(自転車)
-
16
軽自動車とコンパクトカーの安全
国産車
-
17
退職させてくれないです。
退職・失業・リストラ
-
18
車通勤不可なのに 独自の判断でしてる人ってどう思いますか? 規約違反とかですか。。 あなたが言葉をか
その他(就職・転職・働き方)
-
19
最近の自動ブレーキ付きの車なら急な自転車の飛び出しでも対処できるのでしょうか?
国産車
-
20
先日、兄と食事に行った時、兄が「胸が大きい女性は意外と性格がキツい」と言ってました。 皆さんはどう思
会社・職場
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アルバイトてで3年働いてました...
-
定年退職再雇用60歳過ぎて350万...
-
失業手当って給与明細がなくっ...
-
今月末に自己都合(進学のため)...
-
高齢者雇用継続基本給付金(60...
-
日本の会社が解雇が難しいと言...
-
・退職金って一括でもらったほ...
-
一方的解雇の場合の退職届提出...
-
定年まであと三年でしたが、働...
-
異動の話があったときに、異動...
-
社員の異動と私の退職
-
社員表から名前が消されると言...
-
失業保険について
-
退職の申し出について
-
50代半ばの男性です。 糖尿病、...
-
上司が退職したいのを止めるの...
-
仕事上のトラブルで退職
-
退職代行について。 退職代行を...
-
退職させてくれないです。
-
4日目で解雇されました 能力が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
4日目で解雇されました 能力が...
-
退職させてくれないです。
-
62歳男です。 3月28日が最終出...
-
退職届。
-
大変まずい状況になりました 最...
-
大変まずい状況になりましたSOS...
-
退職について 職場の上司の態度...
-
【緊急】教えてgoo利用者様へ真...
-
退職後の傷病手当金
-
営業3年目、仕事で20万の損失を...
-
企業の10年存続率
-
【「能力不足」と免職に…「能力...
-
A型事業所の利用者(今年60歳)...
-
異動の話があったときに、異動...
-
退職届と退職合意書
-
20年以上働き退職する時の有休...
-
退職者が続いた為、役職者に仕...
-
自分は辞めると言っていないの...
-
過去に障害者雇用で半年間働い...
-
退職勧告を出す基準は会社によ...
おすすめ情報