重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

格安スマホを使っている方にお聞きしたいのですが、おすすめのところはありますか?

現在jcomを利用しており、テレビ、ネット、スマホを契約しています。ですがテレビのCSはほとんど見ていないため解約したいです。
以前そのことをjcomに相談したところ、テレビを解約したところで逆にセット割が効かなくなり高くなるとのことでした。
さらに違約金も掛かるため、出費が多かった為一旦保留にしていました。ですが、来月の頭から違約金が掛からないため、今の間に見直しを…と考えているのですが、Wi-Fiを別で契約したいので、Wi-Fiも安く使えるところがあれば、教えていただきたいです!
回答よろしくお願いいたします。

A 回答 (7件)

ahamoがオススメですね


ドコモ回線なので格安でも速度が速く、エリアも広い
Wi-Fiもセットで安くなるので
    • good
    • 0

そういった場合は、まずは価格.com辺りでご自身の使い方や求める機能にあった各社のプランの料金をチェックされるとよいです。



https://kakaku.com/mobile_data/sim/

https://kakaku.com/mobile_data/pocket-wifi/
https://kakaku.com/mobile_data/homerouter/

参考まで。
    • good
    • 0

楽天ひかりでもフレッツテレビとか選択していまうと同様に高額ですから部分的には断らないと大変な額になりますね。

    • good
    • 0

メイン利用のMVNOの割合としては


1、OCNモバイル
2、楽天モバイル(MVNO)
3、オプテージ
4、IIJ
って割合になっていましたね・・・
https://mmdlabo.jp/investigation/detail_2314.html
※OCNモバイル、楽天モバイル(MVNO)、LINEモバイルについては、新規受付を終了しております。

J:COMのスマホのセット割ってネットかテレビかですからね・・・
セット割だとスマホのデータ量が増えるってことでの割引きに・・・
ネット回線とテレビについては、セット割で少しは安価ですが、まぁ、CATVだから、そこそこ値段はしますから・・・
ネットについては、FTTHと大差ない金額でもある・・・

あと、スマホでは、すでに解除金が廃止されている
ネットとかについては、2年縛りとかはあるし、解除金も発止しますが・・・

MVNOでFTTHとのセット割があるところはあるが、スマホでは、数百円程度安くなる程度の割引きが主ですね・・・
MNOみたいに、毎月1000円とか割引きされることはない

価格的に一番安価なのは、MNOになるが、楽天モバイルになる
無制限で3000円代ですからね・・・
ただ、エリア的にはまだまだ不安がありますから、サブ回線とかをもっている人は多いですね・・・
ただ、Rakuten Linkって使えないときもありますから、仕事とかでも考えるなら、Rakuten Linkを通話のメインにしない方がよい
    • good
    • 0

J:COM良いと思うんだけどな。


まあ全部ひっくるめるとまぁまぁなお値段になりますね。
でも何でも出来るしなあ良いけどなあ。

ダントツ安いのは楽天モバイル。
3000円ぐらいで使い放題。
電話はアプリLinkからなら無料。
Wi-Fi使うなら毎月スマホ料金は1000円位になるよ。
光もWi-Fi契約もWi-Fiポケットも色々とありますよ。
地下鉄内は繋がりにくいけど、短時間の地下鉄なら影響ないしね。
プラン見てみると良いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
jcom回線も問題ないし、悪いところはないのですが料金だけ見ると高いなーと思ってしまって。(テレビセレクトプランに変更して、全部まとめて8,000円ほどです。)
スマホは一番安いプランで1,000円なのですが、テレビが高いので勿体無いんですよね…
やっぱり楽天モバイルですよね!一番候補にしていました。また詳しく調べてみます。

お礼日時:2025/01/07 22:04

店舗で手続きしたいが、電波を気にしないのであれば楽天。

ついでに光回線も申し込めます。おそらく。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

楽天がやっぱり安いですよねー。
色々みた中でも良さそうだなと思っていました!光回線も申し込めるのはかなりありがたいです!ありがとうございます。

お礼日時:2025/01/07 22:05

選ぶ契約内容でも変わるので、何とも言えません。

自分で何でもできる人なら、アハモとかにすればいいのではないでしょうか。ネットはどこもあまり変わらないです。契約内容でも違いますから、回線はntttフレッツで、聞いた事のあるプロバイダーでいいのでは。

https://flets-w.com/service/isp/

ただし、ここもテレビを進めてくるので、その部分だけは断らないと同じ事です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね。
ahamoも今日調べてみました!
もう少し悩んでみます。ありがとうございます!

お礼日時:2025/01/07 22:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A