
生産技術で人間関係に疲れて鬱になりました。
現在は休職中です。
もう生産技術はやりたくありません。
しかしもう41歳、転職経験なし、他に資格や技術もないので、どうしたら良いかわかりません。
おすすめの職種あれば教えてください。
海外出向経験は数年ありますが、英語は話せません。
性格は、真面目で正義感はありますが、逆に融通が効かない頑固者だと思ってます。
妻は、先生とか市役所職員とか向いてそうと言ってきますが、資格もないし対人関係やノルマ、キツイ納期はもう嫌です…。
No.3
- 回答日時:
奥さまが「先生とか市役所職員が向いている」というのは、何か伝手があってのことでしょうか?
でしたらもう41歳ですし、生産の技術をやっていたという経歴から市役所の現場職です。
清掃工場の機械設備の係りに潜りこめるよう工作してください。
清掃工場だって人間関係はありますが、これまでのような営利目的の企業相手の心労とくらべたら、そこはシンプルです。
No.2
- 回答日時:
質問者さんは、おそらく、職人気質...なのでしょう。
2~3種の種類の異なる資格を取って、不況に負けない人、を目指してください。
趣味が実益を兼ねる、に繋がるような、
趣味をお持ちでは?ないですか?
例えば、庭いじりが好きであれば、造園のお仕事ですとか。
例えば、人の悩みに答えるのが好きであれば、(メール)カウンセラーですとか。
例えば、伝統工芸品に興味があれば、伝統工芸士ですとか。
「成りたかった自分になるのに、遅いということは無い」
という書籍を読んだことがあります。
まずは、焦らないことです。
健康第一で、コツコツ進めるように心がけてください。
頑張り過ぎないように、頑張ってください。
一生の伴侶であろう奥様にも、
今現在は、
特に経済面で協力してもらった方が、よろしいかと思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電気工事士 転職市場での、電験三種を持っている事務系社員について 3 2024/03/17 14:05
- 経済学 方程式の解の展開過程をご教授お願いします。 1 2024/05/17 12:18
- 転職 建設業界、設備業界の転職について質問させてください 年収400→600万に上げたいのですがおすすめの 1 2023/02/21 17:03
- 中途・キャリア 22卒で機械系メーカーに就職、7月に生産技術系の職場に配属されたのですが人間関係に疲れてしまい、精神 4 2023/01/24 22:44
- 新卒・第二新卒 生産技術→生産技術への再就職について 2 2023/10/24 23:17
- 転職 マーケティングに転職する際に必要なスキルや経験を教えてください 1 2023/10/07 15:05
- その他(職業・資格) 【資格】あらゆる資格(国家資格・民間資格)の強さの格付けランキングを作ってみました! 4 2023/02/11 16:56
- 転職 公務員です。うつ病にて休職中です。復職について迷っています。 5 2023/01/27 21:30
- 転職 バスの運転士について。 1 2023/09/11 19:33
- 転職 バスの運転士について、 5 2024/07/11 23:58
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
昔のあなたへのアドバイス
過去のあなたへ一度だけアドバイスを送れる電話があったとします。
-
泣きながら食べたご飯の思い出
泣きながら食べたご飯の思い出を教えてください。
-
性格いい人が優勝
できるだけ性格いい人になって回答をお願いします。
-
これ何て呼びますか Part2
あなたのお住いの地域で、これ、何て呼びますか?
-
自分用のお土産
国内や海外に旅行へ行った時、自分用のお土産ってどれくらい買いますか?
-
25歳中卒資格なし 今からやり直せますか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
定職に着かないと1人暮らし 出来ないですか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
運転免許センターに連絡してもまったく繋がらず困ってます。 繋がりやすい時間帯を知ってるかたいますか?
その他(車)
-
-
4
人生、清く正しく、悪いこともせずに生きていたら、嫌な思い、イジメや嫌がらせなど、経験しませんかね?
いじめ・人間関係
-
5
説教を我慢して聞いてて得るもの少ないですか? いつかこの人に頼ることが出てくるかもしれない、と思い我
会社・職場
-
6
会社の仕事でバイトが会社で扱う商品を誤って壊してしまいました。 うちの場合謝罪に加え、上の会社に上げ
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
7
機械の機構と機械の動作の説明は何が違うんですか?
工学
-
8
開発職とエンジニアの違いってなんですか?
IT・エンジニアリング
-
9
緊急です!助けてください! 娘が大学推薦入試から不合格になりました、、、 必死で頑張ったんだから悔い
大学・短大
-
10
こんな自分、どうしたら良くなれますか? 大人数での食事をしている時、私は積極的に話すタイプではないの
飲み会・パーティー
-
11
人事へ相談したら名前の開示を求められて迷っています
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
12
飲み会を欠席する理由として、次のどちらの文が強い表現ですか? A.北海道から母親が来るので、欠席し
日本語
-
13
気持ちに関して
その他(教育・科学・学問)
-
14
23歳転職を考えているものです。今正社員で働いていた会社を辞めてしまい無職です。 若い若い言ってられ
転職
-
15
額面500、手取り400で残業代込みのフルタイム会社員(正規雇用)と、売上900、利益600でゆるく
個人事業主・自営業・フリーランス
-
16
ギター 耳コピをしたいのですが全く出来ません。耳コピするにはまず音楽理論から学んだ方がいいですか?
作詞・作曲
-
17
2つのリンゴを3人で平等に分ける方法
その他(教育・科学・学問)
-
18
車に「轢かれる」って言葉の 「轢く」を辞書で検索すると 轢く:歩行者などを車輪にかける。人や動物を車
日本語
-
19
教えて!goo がサイバー攻撃により半日ほど利用不可に。あなたのご感想は。
その他(gooサービス)
-
20
資格や経験がなくても就ける仕事でスキルが身につく仕事はどんなものがありますか? いずれ起業したいので
その他(就職・転職・働き方)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
29歳で警視?
-
自分に向いている仕事(起業を含...
-
左遷とは窓際族って、かえって...
-
金曜夜のサイゼリヤで 近くの席...
-
古物商 1万円未満の取り引きに...
-
高容量の440V回路の場合、...
-
後、どのくらいの未来で週4勤務...
-
有給休暇の目的
-
皆さんはどんなことをしてもら...
-
人生においてこの大きな差について
-
高所得のビジネスマンは自己投...
-
行政書士や社労士といった士業...
-
自分の業務の都合が付きそうだ...
-
仕事。商売に関しまして。京都...
-
キャンバは独学で極められるの...
-
50代で年収300前後は、さすがに...
-
作業を他部に丸投げする場合、...
-
基本給と固定残業代って何か計...
-
宅建士を取って副業するのって...
-
野菜の収穫できる大きさの判断
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
会社で税金が払えずに倒産した...
-
会社の不動産を親族に売って特...
-
仕事用のバッグにぬいぐるみや...
-
工場での仕事
-
金持ちと貧乏人の生活習慣の違...
-
ホワイトカラー系の会社はそん...
-
日産はこれからどうなりますか?
-
賞与受け取りに関して
-
50代で年収300前後は、さすがに...
-
お休み頂ければと思います。連...
-
バイトのことで相談したいこと...
-
1ヶ月休職し、給料は100%支給の...
-
問い合わせをすると、会社名と...
-
人手不足廃業の危機でしょうか...
-
病気で長期職場離脱した人の心...
-
最近仕事でミスを繰り返してし...
-
会社でエレベーター等を待って...
-
宅建とっても仕事にありつけな...
-
右極化した企業というのは、ど...
-
職場のストレスチェックに引っ...
おすすめ情報