
英語の解釈について
Jennifer can enjoy herself on the beach.
:ジェニファーはビーチで楽しむことができる
この英文について、herselfは再帰代名詞として彼女が楽しむことを表してる"だけ"で"彼女が1人っきりで"楽しむというわけではないということですか?
by herself(彼女"ひとりで")というような表現にもherselfが出てきて解釈が難しいです。彼女1人で と訳す場合のherselfはまた違う用法ということであっていますでしょうか。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
>herselfは再帰代名詞として彼女が楽しむことを表してる"だけ"で"
>彼女が1人っきりで"楽しむというわけではないということですか?
はい、その通りです。
あくまでこの場合のherselfは「ジェニファー自身が楽しむこと」に主眼が置かれているので、彼女が1人なのか他の人と一緒なのかは必要ないのです。言いかえれば、彼女が複数の人と楽しんでいてもherselfは使えます。
一方、by herselfの場合は、"herself" が「1人で」という意味を強調しています。このフレーズは、ジェニファーが他の人と一緒にいるのではなく、単独でその行動をしていることを意味しますので、herselfとは明確に違います。
No.5
- 回答日時:
enjoy oneself は普通によく使う言い方で have fun (楽しむ)の意味で「一人で」の意味はありません。
イディオムです。パーティなどに行くとホスト側の人は enjoy yourself (楽しんでね)と言ってくれます。https://idioms.thefreedictionary.com/enjoy+oneself
「一人で楽しむ」と言いたいのであれば、enjoy by oneself とか enjoy alone のように言えます。
他回答にありますが、この英語表現では下ネタにはなり得ません。ここでは書きませんが、他の言い方をします。
No.4
- 回答日時:
> herselfは再帰代名詞として彼女が楽しむことを表してる"だけ"で"彼女が1人っきりで"楽しむというわけではないということですか
その通りです。
"enjoy oneself”を英英辞書を引けと意味は
to have a good time (良い時間を過ごす・持つ)
と言う意味でこれには「一人っきり」の意味は含まれません。一人っきりを入れたければ
Jennifer enjoyed herself alone on the beach.
とすればよいです。
>by herself・・・・彼女1人で と訳す場合のherselfはまた違う用法ということであっていますでしょうか。
添付英英辞書が示すように"by oneself"には2つの意味があり一つ目は誰の助けもなしに自力で
1
: without any help from other people
I shoveled the driveway by myself.
その他に下記のように「一人で」
2
: with no one or nothing else : alone
The grandmother still lives in the house by herself.
があるので正しく理解されてると考えます。
https://www.merriam-webster.com/dictionary/by%20 …
No.2
- 回答日時:
彼女一人でだと by myself ですね。
もっとも「独力で」意味もあるので、
by myself を日本語と一致させることはできません。
どっちの意味かと問われれば、英語では「独力で」も「一人で」も
同じ意味だとしか言えません。日本語は別でも英語では同じなんです。
なぜ、enjoy herself になるのかと言えば、
enjoy が楽しませると言う意味はあるので、
ジェニファーが彼女(ジェニファー自身)を楽しませると言う場合
Jennifer enjoy her ではなく、her が自分自身を示す herself になる
と言うだけです。
御二方の意見をまとめると enjoy herself と言うのに"彼女1人で"のニュアンスは""全くなく"",単に主語と目的語が同じ人であるために再帰代名詞としてherselfを使っているということでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 英文解釈です。 Yukiko Okimura was just 11 years old when 1 2023/12/23 10:50
- 大学受験 スタサプの英語のルートを考えている高校1年生です。 マーチ、関関同立あたりを第一志望としています。 1 2023/08/07 09:00
- 英語 7番勝負"a best-of-seven series"の表現等について 5 2023/09/28 13:46
- 英語 the thing whichやwhatではなく、that whichで表現する理由について 2 2024/06/12 09:39
- 文学 S.Silverstein作の童話The Giving Treeを読んでいます。なぜisのみ斜体文 3 2023/02/22 16:06
- 英語 thatの解釈について 4 2023/11/20 15:52
- 英語 次の質問を全て口頭で出題する場合の表現方法について 1 2023/10/13 13:53
- 英語 提示文の訳の正誤について(on the condition that節) 7 2024/08/07 14:11
- 英語 提示文で"in"が必要である理由について(in retaliation for) 5 2024/07/23 15:03
- 英語 「名詞+for...to不定詞句」で「for以降」が完全な文となる場合の名詞との関係について 4 2023/04/26 09:45
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ショボ短歌会
ひどい短歌を詠んでください。
-
初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
子供の頃、友達の家に行くと「なんか自分の家と匂いが違うな?」って思いませんでしたか?
-
性格いい人が優勝
できるだけ性格いい人になって回答をお願いします。
-
チョコミントアイス
得意ですか?不得意ですか?できれば理由も教えてください。
-
あなたが好きな本屋さんを教えてください
どのくらいの規模間で、どのような本が並んでいるか、どのような雰囲気なのかなどなど...
-
「I burned it ,but it didn’t burn.」は意味が通じない非文法文なのです
英語
-
この英語は通じますか?
英語
-
この英語は通じますか?
英語
-
-
4
clocked meの意味
英語
-
5
英語の意味
英語
-
6
he’s got the spirit!はどのような意味でしょうか?
英語
-
7
spend time by the riverside 川辺で過ごす。 となりますが、なぜbyなので
英語
-
8
これの訳は「必要なものを詰めるだけ」「必要なものだけ詰める」のどちらが正しいですか?
英語
-
9
エレベータの「かご」の英語
英語
-
10
英語のmelt down
英語
-
11
訳を教えて下さい
英語
-
12
教授さん質問ですけど
英語
-
13
どちらも正しいのでしょうか?
英語
-
14
英語に詳しい方に質問です。 「phisical portfolio」の日本語訳を教えて下さい。
英語
-
15
What is your favorite subjects? subjectsでも○でしょうか?
英語
-
16
run a cardとkeep it cashの意味
英語
-
17
the decision of the japanese government to honor h
英語
-
18
階段を英語にするとstairsとなりますが、 stair、とsが文法的につかないことはありますか?
英語
-
19
ハンサムという英語について
英語
-
20
父が姉をパーティーに送っていく準備をしています。妹はパーティーに一緒に連れて行ってもらおうと手鏡を見
英語
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
of courseの発音について。
-
比較級に関して2つ質問がありま...
-
英語が得意な方に質問ですが、...
-
なぜこれはthanの後のI hadが省...
-
助動詞の need
-
英語を本気で学んでいき、将来...
-
look at と see の使い分け
-
罪状につての英語
-
英作文、教えてください。
-
英語の学習法について質問です...
-
2人のネイティブの方に私の文を...
-
英語の質問です。関係代名詞は...
-
diatalkという英会話アプリを使...
-
ハンサムという英語について
-
英語の意味を教えて下さい
-
英訳、foreverを末尾にして
-
【英語・新語】英語のDE&I(ダ...
-
中学校英語のことについて質問...
-
英語のなぞなぞです。
-
どなたか、英訳お願いします。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
英作文、教えてください。
-
英語って言葉が少ないというか...
-
sleepに関して
-
英語increase
-
ナショナルはパナソニックより...
-
これの訳は「必要なものを詰め...
-
英語の意味
-
1人でできるのは自動詞
-
飲食店で、外国からのお客様に...
-
この英語は合ってますか?
-
英語で 〜を中心に・・・されて...
-
英語の長文が読めない 問題を解...
-
土曜日は英語で2通りの単語がな...
-
注5の「を尊敬すること」は不適切...
-
訳が正しいかを教えてください
-
これってどういう意味ですか?
-
industry needs(業界のニーズ)...
-
英語のテストで、「必ず毎月私...
-
意味を教えてください
-
アメリカの人とメッセージでや...
おすすめ情報