
自身がいろいろと恵まれた立場の人間なので、それが特別なこととも思わず、別に自慢する気もなく他人に自分のことを話したり紹介したりすると、そういう恩恵を受けていない人にとってはすごくつらい気持ち、あるいは嫉妬をもよおすような感覚になるわけです。
その恵まれている人は、人を不快にしようと思ったりマウントを取ろうと思ったりではなく、ただ自身のことをフランクに話紹介しているだけなのですが、そういう問題を引き起こす場合、
〇その発言者本人の配慮が足りない。自身ほど恵まれていない人がいてその人が聞いたらどういう感想を持つかまで考えて行動するべきだ。
〇その発言者は天真爛漫でそれでいい。もしそれを聞いて不快になるようなら、その人がその発言者から距離を取ればいい。
どっちがより正しいと言えるのでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
どっちがより正しいと言えるのでしょうか?
↑
前者だと思います。
こういう話しをすれば、相手は
不快に思ったり、傷ついたりするだろう
なんてことは
容易に判ることだからです。
人を不快にしようと思ったりマウントを取ろうと思ったりではなく、
ただ自身のことをフランクに話紹介しているだけなのですが、
↑
それが、過失というものです。
相手の立場に立って考える。
これが出来るのは人間だけだ
そうです。
そして、それは均一的民族である
日本人の得意技なのです。
やはりそうですか。あまりに恵まれている人っていうのはその辺の感覚が麻痺してるんですよ。社会知らずというか、それで今まで来られたのですから幸せです。
No.3
- 回答日時:
他者の非を責めるな、自身の愚かさを恥じよ、というのが宗教(仏教)のスタンスである、との思いに依る回答でした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
孤独にどうやったら耐えることができますか?15年間孤独です。
哲学
-
私の考え方というのはおかしいのでしょうか?例えば「反プラス思考」「反自分を許す」etc.などです!
哲学
-
「自分の幸せは自分の心が決める」っていうのはなぜこんなことを信じる人が多いのでしょうか?
哲学
-
-
4
50年前は今と比べるとずいぶんと野蛮な時代でしたと言う表現をする人がいるのですが適切だと思いますか?
その他(ニュース・時事問題)
-
5
人間の脳が無ければ、時間という概念も、存在しないんでしょうか?
宗教学
-
6
諺は「100%正しいもの」とはいえないにもかかわらず、正誤を執拗に追い詰める人の性格を解説してくださ
哲学
-
7
「自分の幸せは自分の心が決める」っていうのは頭湧いてるんですか?冤罪で死刑台に上がるときもそうするん
哲学
-
8
心の中を読むこと
心理学
-
9
教えて!gooを使ってみたのですが、質問に対して、客観的事実はなく、個人の感想を書く人が多いのはなぜ
哲学
-
10
キリスト教の国は発展しても、仏教国は発展しないのですか? 世界を席巻しているのは欧米文化、特にアメリ
哲学
-
11
受け入れないという生き方で幸せになるにはどうすればいいですか
哲学
-
12
なぜ日蓮は 日蓮を拝まぬ者は 親すら仏敵ぞ! コロせ! 生活力奪い 衣食住全て奪い 生き地獄に苦しめ
宗教学
-
13
人間は損得や自分の都合で、物事を考える。 世界の外交や身の回りの人間関係から考えても、公平な判断はな
哲学
-
14
自身が教えてgoo依存症なのはここの問題点を素直に認めない認めたくないからでしょうか?
心理学
-
15
幸せは勝ち取る物ですか?
哲学
-
16
売られた喧嘩を買わない人ってどう思いますか?
心理学
-
17
性欲って意味ない部分多すぎませんか? 子孫を残したい、性行為をしたい だけなら理解できますが、 生殖
哲学
-
18
人は失敗からよりも成功から多くを学びませんか? よく人を失敗からしか学べないみたいな言い方があります
哲学
-
19
ヒトは死ぬと自我、精神、心はどうなりますか?
哲学
-
20
幸せとは他力だと言えませんか?自力では決して幸せになれません。自力とは自身の行動で何かを手に入れるこ
哲学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
人からどう思われているのか気...
-
ルッキズム上位とは何が基準で...
-
なぜ人は謝罪をするのでしょう...
-
等身大の自分を受け入れること...
-
正論を言われ完全に言い負かさ...
-
2週間ほど後に大学のカウンセリ...
-
なぜ人は謝罪をするのでしょう...
-
共感性が乏しい人 あなたが日頃...
-
タクシーで「お釣りは要らない...
-
不幸で惨めであっても人を攻撃...
-
他人との比較をせずに育った結...
-
仕事出来る人は他人に偉そうに...
-
〇〇依存者が家族の中に2人以上...
-
仕事で熟年者が未熟者を貶す人...
-
女性のマスク着用率について。...
-
不思議な人についてです。自分...
-
愛国心はありますか?
-
異性である前の人が後ろに引い...
-
エグいの由来は?
-
自己開示のやり方は?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分の話ばかりする人の特徴を...
-
世の中クズしかいないのは本当...
-
タクシーで「お釣りは要らない...
-
人の顔色
-
ここで、定期的に顔を載せて同...
-
障害者は性格がいいって本当で...
-
シロクマ効果という言葉があり...
-
成功体験の少ない人は承認欲求...
-
いわれなき差別を受けてます。...
-
男性に質問します。母親は無教...
-
風俗でひどい嬢に当たってから...
-
センスを出そうとしてくる人たち
-
男性脳と女性脳の違い
-
痴漢されたことを自慢げに話す...
-
貧困層が大きな音を物に触れて...
-
過去に執着してしまいます。 自...
-
。←どういう心理?
-
自分の両親に対していろいろと...
-
なぜ、日本人の作るYouTubeには...
-
障害者人気なんてあるんですか...
おすすめ情報