
世の中 財務省の税金の取り過ぎ。
とにかく なんだかんだ 言い訳をつけて
インボイスやら ガソリン タバコの金額の中に
自動車関連 石油関連の団体に税金が上納されるシステムを作りだしたりしている。
それに敏感に反応するのは、個人経営者
個人事業主 会社経営者だったりすると自分は思う。
韓国の9割は個人事業主で 大半が飲食業とも聞く。
日本の場合は逆で8割以上は雇用されている側。
下手したら 税金が上がろうが
社会保険料が上がろうが どうせ 給料天引きだから
そこまでも気にしない流れだろうけど。
これからは、サラリーマンは生き残りゲーム
中小企業も生き残りゲーム。
大手企業が初任給を30万とかにしたとしても。
30代でリストラを開始して。
40半ばで退職を余儀なくされてしまう時代。
ホワイトカラーは特に厳しいともきく。
地方の自分が大阪や東京に行くと 駅の流れに
スーツ姿でゾロゾロと出てくる姿は滑稽でもある。
ようは そういうホワイトカラーの人間は要らないて事でもある。
技能で稼いで 収入を入れてくれる人材が第一になるかと。
更に技能と営業を兼用できたら よりわかりやすく
伝わるので、そちらの方がいい。
質問
世の中のサラリーマンて今の政治の事など
大半は 他人事みたいな感覚なのでしようか??
また 先々の事を考えているのでしようか??
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
他人事みたいな感覚とかそんなことはないでしょう。
期待はしてないでしょうけど。先々のことを考えるというよりも、どうしょうもないだけじゃないですかね。
日本はデモとかほとんどしないような国だし、政治家もそれを知ってるからそういう増税ムーブなんでしょう。
僕もサラリーマンですが、まぁ税金多すぎって給料もらうたびに思いますが、仕方ないと思うとこもあります。
出生率も激減で今は三分の一。そのくせ年金だ医療費だ介護費だと金のかかる高齢者はもっと増える。
今現在で給料の約20%が税金で取られてますが、将来的には今生まれてきた子達は60%越えになる可能性だってあります。
しかも,求人も介護士の仕事が溢れて他に選べないとか。介護の仕事やってる方には申し訳ないが、生産性0の仕事ですからね。
日本は資源国家じゃ無いので、技術や製品を売ってお金を稼ぐしかないのに、介護だリハビリだってやってても予算食いつぶしてるだけで、どんどん貧乏になってくだけです。
まだ、すぐ潰れたとしても高級食パンでフランチャイズやる人の方がお金回してて国家のためにはなってるかと思います。
とりあえず自分が生きてる間だけなんとかなれば良いと思ってるっていうのが本音です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 今の岸田内閣のしてる事は。 山本太郎が 国会で答弁しているまんま。 物価高騰で 消費意欲がない商品に 3 2023/12/03 06:42
- 経済 今 世の中の9割が中小企業といわれている 会社社長 悲鳴あげてますよね。 サラリーマンだと 「給料少 7 2024/06/15 04:35
- 政治 小泉自公政権になってからも、善政・善行は何一つ行わず、 悪政・悪行・犯罪・テロ・噓八百・・・ 7 2024/03/06 10:07
- 政治 自民党パーティ券 裏金問題で。 めちゃくちゃ 野党の攻撃 今しかない 自民党潰し。 だが 国民のどれ 7 2023/12/11 07:20
- その他(就職・転職・働き方) 2024年問題。 やや 景気が上向きか? 物価高だけど 賃金上げなさいてのが浸透してきたかなぁ… 物 1 2024/02/02 23:25
- 建設業・製造業 インボイス制度で。 自分 個人事業主大工だけど。 めちゃくちゃ 迷惑していて。 インボイス制度加入し 3 2023/12/26 18:17
- 経済 2024年問題もですが。 今年 世の中の9割の中小企業。 物価高に加えて。 マイナス金利解除 賃金引 8 2024/07/06 06:29
- その他(就職・転職・働き方) 自分は個人事業主の大工ですが。 途中 サラリーマンも経験して ブラックもホワイトも体験しましたが。 2 2023/10/20 18:56
- 経済 ディベートで勝ちたいのですが相手を言い負かせる質問を考えてくれる方募集します。3回同じチームでディベ 7 2023/07/20 15:49
- その他(就職・転職・働き方) 最近 どの国も物価高騰で経済が厳しい。 飲食業もアフターコロナで お客様の入りは良いけど 食材や電気 4 2023/09/16 06:29
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
一回も披露したことのない豆知識
あなたの「一回も披露したことのない豆知識」を教えてください。
-
泣きながら食べたご飯の思い出
泣きながら食べたご飯の思い出を教えてください。
-
性格いい人が優勝
できるだけ性格いい人になって回答をお願いします。
-
これ何て呼びますか Part2
あなたのお住いの地域で、これ、何て呼びますか?
-
この人頭いいなと思ったエピソード
一緒にいたときに「この人頭いいな」と思ったエピソードを教えてください
-
家の登記はすべきですか
相続・譲渡・売却
-
訪日中国人に中国共産党・習近平の悪口や台湾・チベット・香港独立と叫ぶと怒りますか?
アジア
-
この画像の丸が付いてる箇所のの場所が分かりません。 ピサンローラ、ワンレイカムと読めるのですがネット
アジア
-
-
4
早めの回答いただけると助かります。 給料未払いが1年以上続いています。 しかし、社長は少ない売上から
所得・給料・お小遣い
-
5
襖戸、引き戸の部分の名称について
DIY・エクステリア
-
6
父が亡くなり母が生きてた場合、相続は母と子ども3人が相続人ですよね。 大抵片親生きてる場合って相続放
相続・遺言
-
7
スリッパって汚くないですか?
日用品・生活雑貨
-
8
今日で確信したことがあったので車に乗ってる人に聞きたいんですが信号止まりで赤信号から青信号になって停
その他(車)
-
9
昼休みは自由だけれど
会社・職場
-
10
個人企業です、正社員(事務)の募集には何を使うのが一番コスパがいいですか
その他(ビジネス・キャリア)
-
11
コロナやインフルに絶対かからない方法
インフルエンザ
-
12
滑走路について
飛行機・空港
-
13
私の政策です。どうですか?
行政学
-
14
会社から帰宅中に不審死。 2024年12月26日に父親66歳が仕事の後トラックで会社駐車場に帰り。タ
会社・職場
-
15
昇給について教えてください。 応募サイトに昇給あり「年1回1000〜3000円/1月あたり」と記載さ
所得・給料・お小遣い
-
16
基本給について質問します。 この度面接をした会社から内定をいただき提示された基本給が29万なんですが
中途・キャリア
-
17
なぜ不動産サイトに載っている土地の価格は路線価からかけ離れているのか
一戸建て
-
18
これなんて読むのか解読できる方いませんか?
その他(教育・科学・学問)
-
19
履歴書の住所を読み間違えられたり。。。
面接・履歴書・職務経歴書
-
20
トイレの手洗い場から出る水って下水ですか?
電気・ガス・水道
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
地方銀行は東大や早慶等もいる...
-
勤務時間について
-
元県民局長作成の文書には、県...
-
学校に制服は必要だと思う?
-
手書きの履歴書と電子履歴書に...
-
仕事を探す時の、自分なりの条件
-
21の男で去年から一人暮らしを...
-
現在、業務委託のオンライン家...
-
奥さん、彼女同棲、子供、 それ...
-
地方の県庁所在地の市にある会...
-
オフィスカジュアル規定の会社
-
至急です。 就職の面接で大学の...
-
東京と地方だとどっちの方が、...
-
看護師、介護の仕事、保育士は...
-
バイトを辞める連絡したのに、...
-
社会人に真面目な相談です!! ...
-
ベルリッツに似た一流企業あり...
-
面接ではなく適正試験で落ちた...
-
給料が3年間同じで昇給なしは流...
-
美容の求人でおすすめの求人あ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
明日から学童でアルバイトなの...
-
アルバイトで生活するメリット
-
大半の働いてる人って
-
社会人に真面目な相談です!! ...
-
就職できませんでした。 どうし...
-
これってブラック?
-
バイトを辞める連絡したのに、...
-
大学を除籍になった場合、履歴...
-
【真面目な相談】 ご回答いただ...
-
【緊急】社会人に真面目な相談...
-
ワークライフバランスについて...
-
自分の会社もそうなんですが、...
-
面接ではなく適正試験で落ちた...
-
至急です。 就職の面接で大学の...
-
4連休
-
ベルリッツに似た一流企業あり...
-
一番賢明な判断はどれでしょう...
-
通勤手当について
-
社会人の方に相談です!!親身...
-
最近ワークライフバランスって...
おすすめ情報
よくありがちなのが。
何もないし 再就職先ないから 手取り早く 高級パンのフランチャイズに加入
コンビニに加入 して大手の働き蟻として使いまくられる 辛い人生。