電子書籍の厳選無料作品が豊富!

50代夫婦です。

休日など夕方スーパーで惣菜を買って夕食にする事が多いのですが、すでにその時間に、スーパーで軽い弁当や、惣菜など買って、イートインコーナーで食べている、もう少し年上かなと思う夫婦を良く見かけます。

それは、もう夕食ですよね。

50代も半ばを過ぎると、私たちは次男が同居してますが、子供もいなくなり、食事は簡単になると聞きますが、スーパーでイートインしてる夫婦は18時ごろには見かけます。

すると、食べ終わり家に帰ったら19時前、そこから、何をされてますか。

奥さんは、洗濯などされてるのでしょう。
旦那さんは明日の用意などしててもすぐ終わりますよね。

19時くらいから風呂に入って、19時半くらいから晩酌の時間ですか?

と言うことは20時半くらいにはもう就寝されるのですか?
1日が早く無いですか?

私の勘違いであればすみません。
よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

我が家は、午前中に買い物します。


で、昼ごはん食べて、夕飯迄、好きな事して過ごす。
夕飯は早いと、17時頃。
風呂は、全員終わるのは、19時頃。
洗濯は、17時〜19時の間。
寝るのは、大体21時〜22時
    • good
    • 0
この回答へのお礼

洗濯の時間と洗濯の後はなにかと時間かかるものなんですね。詳しくありがとうございます

お礼日時:2025/01/30 12:34

晩御飯ではないかも知れないです。


夜間作業に備えての食事とか
 年配の方が晩御飯にあまり食べない中華や揚げ物が多くないですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2025/01/30 12:34

帰ったら寝るんだと思いますよ。


やることが少ないんだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早く寝るのですかね?ありがとうございます

お礼日時:2025/01/30 12:33

昼に洗濯済ませてあとは家に帰ってお風呂に入ってTVとか見て寝てるんじゃないですか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

早く寝るのですかね。ありがとうございます

お礼日時:2025/01/30 12:33

その世代の娘です


親の休日の過ごし方にも少し当てはめてみました
一軒家の為、周りが静まり返る(近所迷惑にならない時間帯)までは楽器も普通にやります
(パパも元バンドマン)

時間さえあればパパはアマプラ
ママはドラマ一気見
ウチは楽器含む音楽系(たまに家族巻き込んでLIVEDVDかけたり)
とそれぞれ楽しんでます
もちろんコーヒー片手に食卓囲んでおやつ食べたりとかも!
80代のおばぁちゃんは読書したり手芸したり、まちがいさがしとかしてます

食後は寝るまでのんびりゆっくり過ごす時間です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すごいですね、そう言う生活に憧れます

お礼日時:2025/01/30 12:33

お風呂、晩酌、後は趣味の時間とか?


サブスクで映画観たり、手芸したり、もしかしたらコーヒー片手にレコードでも聴いてるのかも?
私なら時間帯はもちろん考慮した上で
ピアノ弾いたり、アコギ弾いたり、映画観たり、ドラマ一気見したり、有意義な時間を過ごします
のんびーり何もしないなんてのも至福の時間
時間の使い方は自由です

もしかしたら飲食店経営者かもよ?
夜の営業までにご飯を済ませて備えてるとか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その年代の方ですか?そう言う使い方もありますね。
ピアノ、アコギは全てに当てはまりませんね。
私も昔バンドをやってたのでそれ良いですね。
サブスクで映画や、ドラマの時間かも知れませんね。
ゆっくりの時間ですねありがとうございました

お礼日時:2025/01/13 08:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A