No.24ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは
調べてみました
アイドリングストップをすることによって、アイドリング状態でのムダな燃料消費がなくなり、ガソリンを節約することができます
特に信号待ちの多い市街地走行では、5〜10%もの燃費改善が見込まれます
環境庁によると、1日5分間のアイドリングストップを行うことで年間約1,900円の節約が可能になるそうです
でも微妙なとこですね(;^_^A
太郎丸さんですか?
違ってたら、ごめんなさい(>_<)
あなたの恋人、太郎丸ですよ!♥回答いつもありがとー!体調いかがかな?スマホつぶれて再入会したから、ハンネ変わったかな?( ノД`)…今後もよろしくね("⌒∇⌒")
No.25
- 回答日時:
体感的には、機能をOFFにした時の方が燃費が良いと思います。
我が家にある車は1走行時の累計アイドリングストップ時間が表示されるので、エンジン再始動した回数を数えてみたことがあるのですが、累計約5分のアイドリングストップに対して再始動回数は100回を超えました。多分私の乗り方だと、アイドリングストップ機能をOFFにした方が燃費が良くなるのでしょうね。
No.21
- 回答日時:
バッテリー問題なくて、燃費良いなら最高だけどね
↑
冬になると交差点でアイドリングストップすると
「A/C」(エアコン)が効かなくなり窓が曇り危険なだけ・・
No.19
- 回答日時:
エンジン始動時にガソリンの消費が高まるので、長時間の停車は効果があると思いますが、渋滞等で度々ストップ&ゴーが繰り返されると、バッテリーとスターターの負担が大きく、燃料消費が高まります。
私自身が乗っていた車はアイドルストップをONとOFFを比較していましたが、その差が分かりませんでした。
No.17
- 回答日時:
机上の計算では停車時にエンジン停止するので燃料を余分に消費しません。
ですので燃費が良くなるはずです。
皆さんが口をそろえるようにエンジン再始動時に燃料を余分に使います。
またアイドリングストップをするとエンジン温度が不安定になりがちです。
エンジン温度が一定以上でないと性能を発揮できないので燃費悪化に直結するでしょう。
そのため小型エンジンの軽四などはアイドリングストップをしない方が良くなるはずです。
アイドリングストップ後のエンジン再始動時のダメージについての言及があります。
ガソリンエンジンのみならずハイブリッド車にも当てはまる事項なのか要検証なのですが、ほとんどの方が机上の空論、雑誌記事かネット情報の受け売りです。
なんでそこまで被害妄想が強いのかな?と疑問を呈したくなります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バイク車検・修理・メンテナンス AF34が、アクセルを回さないと、エンジンがかかりません。アイドリングも不安定です。燃料ポンプ(非純 3 2024/11/30 14:15
- バイク車検・修理・メンテナンス APE50 アイドリングからアクセル全開でエンスト 5 2023/07/07 23:16
- 車検・修理・メンテナンス 日産車で9万キロでエンジンパワーが落ちた 8 2023/02/28 07:20
- 車検・修理・メンテナンス エアフロセンサーが壊れてると、インジェクター搭載の車はアイドリングが高くなったり燃調が濃くなりプラグ 7 2023/11/06 12:08
- バイク車検・修理・メンテナンス エイプ50 キャブレターオーバーフロー PB14 5 2023/07/30 10:54
- 国産車 日産オーラ[e-power]は燃費は良いですか? オーラという車を検討していますが、 フィット[ハイ 3 2023/03/22 14:50
- 車検・修理・メンテナンス 20セルシオ後期のアイドリングが 暖気後も基準値750なのですがそれより100くらい高い状態になった 3 2023/11/11 10:50
- その他(車) エンジンブレーキが起きる原理を教えてください。 アクセルを離すとエンジンブレーキが発生するのはどうい 21 2024/07/31 07:06
- その他(趣味・アウトドア・車) 車好きは維持費や燃費を気にしない方が良いですか?排気量の多い車が良いのでしょうか? 9 2023/04/24 16:31
- 運転免許・教習所 無駄に加速してすぐ信号待ちで止まるのって燃費に悪いって言いますよね? 国道で信号待ちから青になり、1 8 2023/10/05 22:20
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
昔のあなたへのアドバイス
過去のあなたへ一度だけアドバイスを送れる電話があったとします。
-
【お題】動物のキャッチフレーズ
【お題】「百獣の王 ライオン」「実は動物界最強 カバ」は分かるけど、それはちょっとピンと来ないなと思った動物のキャッチフレーズ
-
人生で一番思い出に残ってる靴
皆さんの人生で一番思い入れのある靴の話を伺ってみたいです。
-
はじめての旅行はどこに行きましたか?
記憶の中で1番昔の旅行先とエピソードを教えてください。
-
人生で一番お金がなかったとき
人生で一番お金がなかったときって、どんなときでしたか?
-
1600 CCで3気筒の車に6,000,000円近く出せる人の心理を教えてください
国産車
-
ディーラーに修理を頼んだら代車が軽自動車のはずが売り出し中のSUVになりました。もしかして?
国産車
-
車のシフトレバーに「S」「B」「L」がない場合について
国産車
-
-
4
クルマのエアコンは、エンジンが暖かくならないと熱い風がでないんですか? あとACにしてても熱い風はで
国産車
-
5
今車に乗ってエンジンかけたあとに気付いたのですがルームランプが片方ついてました。 押してつくタイプの
国産車
-
6
この点灯しているランプの意味はなんですか?
国産車
-
7
自転車はどうしてFRなんですか?
その他(車)
-
8
エアコンスイッチを入れると煙がでました。
車検・修理・メンテナンス
-
9
ハスラーの左上の後部をぶつけてあるのですが この修理にいくらぐらいかかりますか?
車検・修理・メンテナンス
-
10
車のブレーキについて前後ともディスクブレーキになっている理由について
国産車
-
11
電気自動車に発電機が付いていないのはなぜですか?
国産車
-
12
この車はおばはんにみえますか?
国産車
-
13
900cc の軽自動車というのは作られないのでしょうか
国産車
-
14
友達から、軽自動車を借りたんですが、これって燃費良いほうですか?普通は、どれぐらいでしょうか?
国産車
-
15
車検について
車検・修理・メンテナンス
-
16
ミライースの燃費が悪いのですが、こんな物ですか? 実際に測ってみてもリットル15kmぐらいしか走らな
国産車
-
17
車の点検で、バッテリーの交換を勧められる。 警告が出てるとか言われたが、エンジン掛けてもこれといって
車検・修理・メンテナンス
-
18
大学2年生の質問です。 今日、雪の積もっている道のコーナーを進んでいる際に、スピンしました。 なんと
国産車
-
19
リアワイパーは使いませんよね?
国産車
-
20
ホンダの車はフロントグリルの変更が可能なのに、トヨタはできない理由
国産車
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エンジンの停止の仕方
-
ホンダ 純正カーナビ 本体地図 ...
-
車の凹みについて 車が衝撃吸収...
-
【軽自動車の燃費の不思議】な...
-
バックカメラの配線についてで...
-
ホンダ ZR-Vの後席USB等について
-
最初のオイル交換
-
OEM車に関して
-
ディーラーの在庫車
-
ナビからアップルカープレイに...
-
日産ディーラーで新車購入を考...
-
カーセンサーについて
-
車のガラスのウロコみたいな汚...
-
自動車のトランスミッションに...
-
バンパーの一部が外れた場合
-
軽自動車とコンパクトカーの安全
-
【機械】機械のギア部の注油に...
-
【自動車・】JEEP(ジープ)は...
-
スズキ ハスラー
-
スバルサンバーに、ライト消し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ガソリン車にハイオク入れ続け...
-
【タイヤメーカー】なぜタイヤ...
-
日産とホンダの経営統合が破談...
-
ジムニーの燃料警告灯が点灯し...
-
トラックに乗ってる方で自家用...
-
新車を残クレ購入 タフト
-
どうしてこの車は斜めから見る...
-
スバルが
-
ほんとにみんな日産が嫌いで憎...
-
車の暖房は燃費に影響しません...
-
車について
-
大学2年生の質問です。 今日、...
-
車は、アイドリングを長くして...
-
知人に日産自動車乗ってて恥ず...
-
日産e-powerについてです 高速...
-
この期に及んでまだ日産の車を...
-
軽自動車の納車はどのくらいで...
-
会社の駐車場で、私が止める場...
-
とある車を、新車でディーラー...
-
日産のepowerって低速走行だけ...
おすすめ情報
皆さん回答ありがとう("⌒∇⌒")
皆さんいつも回答ありがとう( T∀T)