
車の購入について質問です。
春から新社会人となり、通勤に車を使おうと思っているため車の購入を検討しているのですが、軽自動車の新車か中古車、もしくはコンパクトカーの新車か中古車、どれにすればいいか悩んでいます。
自分が1番重視しているのはトータルでかかる費用です。
新車でも中古車でも、ローンを使おうと思っています(5年で返済しようと思っている)。
また、身長も180センチあるため、それなりに余裕のある車がいいなと思っています。
さらには、1、2ヶ月に一回、愛知と東京を行き来しなければいけません。
これら全てを踏まえた時に、自分はどんな車を購入すべきでしょうか?
A 回答 (15件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.15
- 回答日時:
>これら全てを踏まえた時に、自分はどんな車を購入すべきでしょうか?
単純に「金額」と「足元が窮屈でないかどうか」でお決めになられるのがよいでしょう。安さで言えば、中古の軽自動車の一択になります(できればホンダ車は避けた方がよい)。モノによっては現金一括で購入も可能です。愛知と東京の行き来は関係ありません、国産のあらゆる市販車で支障なく移動できます。
「軽自動車はお勧めしない」とかおっしゃる方々の大半は、実際に軽自動車を実用したことがないのでしょう。私はかつて中古の軽のバン(ターボなし)で、高速道路を含む片道50キロの道のりを毎日通勤していましたが、特に不自由はありませんでした。その車は手狭になったので13万キロ走行時点で手放しましたが、その時点においても普通に走れる状態でした。
No.13
- 回答日時:
旧型N-BOXターボが、お勧めです。
初代の初期型は、ミッションの部品に、対策品が出るほどの、欠陥があったので、二代目なら無難です。三代目は、エンジンが、新しくなったので、初期不良の解消待ち。以前、22の娘に、中古のekワゴンを買いましたが、決め手は、ピンクだったから(笑)
極端な話、初めてのクルマは、なんでもいいんです。とりあえず、買って、乗ってみないと、自分がクルマに対して、何を要求しているのかは、わかりません。広い方がいいのか、速い方がいいのか、カッコいいのが、いいのか。乗ってみないと、分かりませんので、まっ、最初のクルマは、入門用として、気楽に選んで良いのでは。
No.11
- 回答日時:
軽でもトール型ワゴンは車室が広く、天井が高いのでコンパクトよりも空間的な余裕はあります。
費用が掛かることですから最初は中古車が良いとは思います。
高速道路を利用されるなら、レーダークルーズや自動ブレーキが搭載された車種がいいと思います。
No.9
- 回答日時:
>ローンを使おうと思っています
ローンの多くは、勤続1~3年以上が対象です。
借りられるローン会社があれば良いですね。
さて、ご質問に戻ると私もアルトの新車をお勧めします。
No.6
- 回答日時:
問題なのは車両保険に入ると高額になる点です。
若者の車両保険を含む保険はローンを凌駕します
ここが抜け落ちてる若者はとても多いです
ボディ傷は放置する気持ちでポンコツを買うと良いかもしれません
任意保険のみなら高い保険も半額になります
高速を走るのでコンパクトカーですね
これを買えば良いです
https://toyota.jp/ucar/cardetail/385012228813/?p …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 個人事業主・自営業・フリーランス 個人事業、青色申告です。 昨年秋に開業しました。 開業費は5年の減価償却です。 事業用に軽自動車の購 4 2024/01/09 08:46
- 国産車 質問です。 現在、デリカミニを新車で購入しようとしてますが 自分が欲しいカスタムをすると軽に260万 6 2024/03/23 17:50
- 中古車 中古車について意見お願いします。 1 トヨタヴィッツ h30 年式 8万キロ 3年保証 新規車検付き 11 2024/02/04 21:06
- その他(車) ●自動車(新車•中古車問わず)を購入する場合、購入•資金は、どうされていますか? マイカーを、通勤等 4 2024/05/26 07:35
- 査定・売却・下取り(車) 転勤で車を売るか、売らないか 8 2024/04/08 21:44
- 国産車 自動車購入に関して 12 2023/08/28 14:58
- 中古車 ●軽自動車の中古車(新古車)を購入する場合、どのくらいの予算額ですか? もし、100万円超えの中古車 2 2023/07/11 08:26
- 国産車 転勤先で使用する車について 7 2023/06/17 11:19
- 国産車 こんにちは。 車の乗り換えを検討しており、色々とアドバイスを頂ければと思います。 当方は、29歳、既 8 2023/01/15 09:21
- 国産車 軽自動車の買い替えで悩んでいます。初めてだったので中古車40万のタント購入。 次にNBOXを買いたい 5 2023/02/27 19:48
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
高校生はアルバイトするべきだろうか?
-
泣きながら食べたご飯の思い出
泣きながら食べたご飯の思い出を教えてください。
-
歩いた自慢大会
「めちゃくちゃ歩いたエピソード」を教えてください。
-
これ何て呼びますか Part2
あなたのお住いの地域で、これ、何て呼びますか?
-
この人頭いいなと思ったエピソード
一緒にいたときに「この人頭いいな」と思ったエピソードを教えてください
-
今車に乗ってエンジンかけたあとに気付いたのですがルームランプが片方ついてました。 押してつくタイプの
国産車
-
トヨタの現在売られている車の全車種が分かる本はありますか?イメージとしては図鑑のようなものが良いです
国産車
-
車の点検で、バッテリーの交換を勧められる。 警告が出てるとか言われたが、エンジン掛けてもこれといって
車検・修理・メンテナンス
-
-
4
アイドリングStop車は燃費が良いでしょうか?
国産車
-
5
雪道をスタッドレスタイヤを履いてFFで走る際の事故を起こさないための注意点を教えてください。ど素人で
その他(車)
-
6
自転車はどうしてFRなんですか?
その他(車)
-
7
このトヨタの車は何か分かりますか?
国産車
-
8
中古車についての疑問 レクサスの中古車を漁っていますのですが、年式が同じで走行距離も一緒なのに値段が
中古車
-
9
購入後5年経過のスタッドレスタイヤで雪道を走っても大丈夫でしょうか?
その他(車)
-
10
ある車のゲームです。この車の名前を知りたいです。売ってるなら、現金でかいたいのですが、、
国産車
-
11
今日で確信したことがあったので車に乗ってる人に聞きたいんですが信号止まりで赤信号から青信号になって停
その他(車)
-
12
1600 CCで3気筒の車に6,000,000円近く出せる人の心理を教えてください
国産車
-
13
エアコンスイッチを入れると煙がでました。
車検・修理・メンテナンス
-
14
車のシフトレバーに「S」「B」「L」がない場合について
国産車
-
15
この車はおばはんにみえますか?
国産車
-
16
友達から、軽自動車を借りたんですが、これって燃費良いほうですか?普通は、どれぐらいでしょうか?
国産車
-
17
車庫証明について。 先日夫が車を購入しました、 今朝私が仕事に行こうと玄関に行く時に、インターフォン
その他(車)
-
18
どうしてランボやフェラーリのようなスーパーカーを安価に作ろうとするメーカーがないのでしょうか? 外装
その他(車)
-
19
朝車がこんなふうになっているのに気付きました。 触ると凹んでいたりガサガサするわけでもなく塗料が付い
カスタマイズ(車)
-
20
ドア当て事故に備えて隣の車の写真を撮ったら警察沙汰になりましたが、どう思いますか?
その他(車)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中高年の女性はどうして車の運...
-
自動車の盗難防止装置の止め方
-
ガソリンが手に入らなくなる未来
-
以前、洗車場で私のFDとアルフ...
-
G63 AMG乗りは年収2,000万あり...
-
ドライバーが自転車乗りに
-
ノートオーラよりカッコいいコ...
-
カムリWS70系について質問です...
-
パッと見純正ホイールに見えますか
-
トヨタ純正カーナビの楽曲管理...
-
若い世代の車好きが昔に比べて...
-
4月の頭に那須塩原に車で行きた...
-
タイヤ 購入時期
-
冬場のタイヤについて
-
信号待ちで停車中は、、、
-
運転するとき、センターアーム...
-
スズキのディーラーで車を購入...
-
停車後はPにシフトしてからサイ...
-
運転て、ナビがどの道を走って...
-
ATのマニュアルモードを常時使...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車庫証明について。 先日夫が車...
-
愛車に名前をつけたいのですが
-
タイヤを「タイア」と書く人は...
-
車という嫌いな物を買うなんて...
-
人より良い車に乗りたいと思う...
-
自動車を運転していて、ヒヤリ...
-
自動車学校で卒業しなくて免許...
-
右折事故してしまいました 割合...
-
ガソリンがカラになる前に入れ...
-
子供が乗ってるからって何だっ...
-
寒くて雪が降っている地方に、...
-
車に詳しい方にお願いです。 家...
-
タイヤを二重にすることの意味...
-
雪が積もった傾斜のある駐車場...
-
雪の予報が関東地方に出ていま...
-
ゆずり車線で速度を上げる車
-
EVは推しですか
-
トヨタ、新型アクアについての...
-
仕事で車使う方、仕事じゃなく...
-
残クレして無理してまでアルフ...
おすすめ情報