電子書籍の厳選無料作品が豊富!

両親と職場の人にうんざりしています。
毎月安定した収入が無いのにもかからわず毎月家にお金を入れてと言ってきます。それは普通の事だとして、本来なら働いてる予定なのですが、免許を取りに行かされて、取れるまで今の仕事が中々出来ないような状況です。
両親も免許取りに行って来いと言うが、中々免許取れなくて、バイトや他の仕事にも行けず、家にお金を入れようが無いです。
どうしたらいいでしょうか。その仕事を紹介したのは父親であり、母は何も言わないし、話し合いもしない。

A 回答 (13件中1~10件)

働いてないから、お金が無いと、両親に


話したらどうですかね。
    • good
    • 0

「私は金無いから無理。


生活保護取って。私に頼らないでください。カツカツです。」と言うしかないです。
    • good
    • 0

両親にです、あなたではなく両親に生活保護を勧めるのです

    • good
    • 0
この回答へのお礼

65過ぎてません。50代です

お礼日時:2025/01/17 08:16

25歳で原付免許を何回掛かっているの普通は1回か2回でパスするよ、少しヤバいね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

もう、10回以上は落ちてます多分

お礼日時:2025/01/16 22:15

原付免許は 学科試験だけですよね 何回落ちましたか


勉強して下さい
三回行けば取れますよ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

10回くらい行って不合格でした。

お礼日時:2025/01/16 22:16

んな あなたの不出来さ人のせいにされても。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

え。

お礼日時:2025/01/16 22:16

>運転免許ではなく、原付の免許です。


そうでしたか。
じゃあなおさらですね。
回答の運転免許を原付の免許と読み替えてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

了解しました

お礼日時:2025/01/16 22:16

両親が65才すぎなら、生活保護を勧めます


さすればあなたの肩の荷も楽になるでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

生活保護ですか。まだ若くて働けるのに生活保護なんか受けられるんでしょうか

お礼日時:2025/01/16 22:17

免許って運転免許ですか?


運転免許が必須の仕事だけど、質問者様においては運転免許がなかなか取れないってことでしょうか?

なら他の仕事にしましょう。
そんなに免許の取得に苦労するのなら、運転の適性がないのかもしれません。
仮に免許を取得できたとしても、事故多発では話にならないです。
「自分には運転の適性がない。なんとか免許が取っても事故を起こして迷惑を掛けそうなので辞退したい。」と言えば会社も引き止めないでしょう。
他の仕事を探してさっさと収入を得た方が、お母様も納得すると思います。

>どうしたらいいでしょうか。その仕事を紹介したのは父親であり、母は何も言わないし、話し合いもしない。

生活する収入を得るためにどこで働くかは質問者様ご自身が考えて決めることです。
親御さんが話し合うことではありませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

運転免許ではなく、原付の免許です。

お礼日時:2025/01/14 12:12

免許取れるまで無理ー金ないで貫き通せば良いんじゃないですか。

。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうしたいんですが、納得してくれません

お礼日時:2025/01/14 12:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A