電子書籍の厳選無料作品が豊富!

富士通FMV Windows 11 のノートパソコンを購入しました。

別のパソコンやタブレット、スマホで使っている
ノートンにもう1台追加できるので
富士通FMVに最初から入っている
セキュリティーソフト 「マカフィー」を削除して
ノートンに乗り換えようと思うのですが

手順としてノートンでデバイスの追加をする前に
先に入っているマカフィーの関連ソフトを
すべてアンインストールするだけでいいんでしょうか?

他になにかしなければならないことはありますか?

質問者からの補足コメント

  • 皆様、回答本当にありがとうございました
    ベストアンサーをどなたにしようか迷いましたが
    trajaa様に決めさせて頂きました
    2度も回答下さったlargesnowman様
    本当に良いアドバイスを頂き感謝しています

      補足日時:2025/01/14 13:40

A 回答 (5件)

同時に複数のセキュリティツールだと互いが互いを危険と判断して誤作動することもあるので


先に削除して後からインストールしてください
ツールのアンインストールを行えば必要な処理はツールが行います
インストールされていた時のフォルダなどが残る場合が多いですが
それで何か問題になることもないので放置で構いません
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

最初はマカフィーのソフトひとつを
削除すればいいのかと思っていたのですが
富士通の公式サイトで調べたところ
関連ソフトすべてを削除せよと3項目ぐらい書かれていました

それで少し不安になってのですが
消し損ねたファイルが残っても問題はなく
放置でいいのですね

よくわかりました ありがとうございました

お礼日時:2025/01/14 13:18

<さっそくの回答ありがとうございます



セキュリティーソフトはもう時代遅れ…という
内容の記事をネットや雑誌で目にしたことはありましたが
パソコンはあまり詳しくはなく
私程度のレベルでは理解するのは難しいと深く考えてきませんでした
が…ノートンも正直言って
最初の頃よりマイページの見方が複雑になりすぎ煩わしいです
今も、ノートンの使用期限が後1年以上残っているはずなので
確認しようとマイページを開いたのですが
後何日有効かという具体的な日数の表示がホームから消えて
どこに載っているのか探し出すのも苦労する始末です

セキュリティーソフトがいらないとなれば
一番楽でいいですね

いいことを教えて頂きありがとうございました


はい、たとえ使用期限が残っていても使わない方がいいかもしれないですね。
私の使っているプロバイダーから有料セキュリティソフト(マカフィー)は無料で使えるのですが、しかし、それでも使いません。
なぜならば、セキュリティーソフトは非常にパワーを使います。
PCに負荷がかかるので、パフォーマンスが落ちる原因になります。
セキュリティーソフトはなに越したことはないということです。
またWin11のセキュリティーソフトのディフェンダーにおいては
元々搭載されているソフトでさらにマイクロソフトが作っているので、
一番軽快に動作します。PCにあまり負荷がかからないので、PCのパフォーマンスが落ちにくいですね。
なので、私は有料セキュリティソフトが無料で使えても使わないですね。
あなたも同じ対応でいいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2度目の回答ありがとうございます

実は使用期限が残っている間は使おうと思っていました
せっかくあるのだから使わないのは勿体ない、と
貧乏性が身についていて…困ったもんですね汗

PCに負荷がかかり、PCのパフォーマンスが落ちる

なんとなく理解は出来ます
せっかく教えて頂いた課題なので
パソコンの知識などもう少し勉強して深めていきたいと思いました

お礼日時:2025/01/14 13:30

手順としてはそれで大丈夫です。


私は念の為クリーナーソフトで掃除したりフォルダの残骸も削除してますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました

不安だったんですがこれで安心して作業できます

やっぱりパソコンに精通している方はもう一手間かけるんですね
参考になりました ありがとうございました

お礼日時:2025/01/14 13:12

> 先に入っているマカフィーの関連ソフトをすべてアンインストール


その手順でよいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

富士通公式のFMVサポートで見ても
それ以上のことは書かれていなかったので
そうなんだろうなとは思ったのですが
ちょっと不安で質問させて頂きました
安心しました ありがとうございました

お礼日時:2025/01/14 13:07

あなたの望む回答ではないのですが。


Win10,Win11であればそもそも有料セキュリティソフトは必要ないと思いますよ。
Win10,Win11では強力なディフェンダーというセキュリティーソフトが既に搭載されてます。
はっきりといってそれで十分だと思います。
私はもう、、、6年?数年、マカフィーやノートンといった有料セキュリティソフトを使ってなくて、Win10,Win11に搭載されているディフェンダーだけですが、それでトラブルになったことも、問題が起きた事も一度ないですよ。
なので、お金がもったいないですし、有料セキュリティソフトはこの際やめたほうがいいんじゃないでしょうかね。

参考にしてくださいませ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

さっそくの回答ありがとうございます

セキュリティーソフトはもう時代遅れ…という
内容の記事をネットや雑誌で目にしたことはありましたが
パソコンはあまり詳しくはなく
私程度のレベルでは理解するのは難しいと深く考えてきませんでした
が…ノートンも正直言って
最初の頃よりマイページの見方が複雑になりすぎ煩わしいです
今も、ノートンの使用期限が後1年以上残っているはずなので
確認しようとマイページを開いたのですが
後何日有効かという具体的な日数の表示がホームから消えて
どこに載っているのか探し出すのも苦労する始末です

セキュリティーソフトがいらないとなれば
一番楽でいいですね

いいことを教えて頂きありがとうございました

お礼日時:2025/01/14 13:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A