
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
同時に複数のセキュリティツールだと互いが互いを危険と判断して誤作動することもあるので
先に削除して後からインストールしてください
ツールのアンインストールを行えば必要な処理はツールが行います
インストールされていた時のフォルダなどが残る場合が多いですが
それで何か問題になることもないので放置で構いません
回答ありがとうございます
最初はマカフィーのソフトひとつを
削除すればいいのかと思っていたのですが
富士通の公式サイトで調べたところ
関連ソフトすべてを削除せよと3項目ぐらい書かれていました
それで少し不安になってのですが
消し損ねたファイルが残っても問題はなく
放置でいいのですね
よくわかりました ありがとうございました
No.5
- 回答日時:
<さっそくの回答ありがとうございます
セキュリティーソフトはもう時代遅れ…という
内容の記事をネットや雑誌で目にしたことはありましたが
パソコンはあまり詳しくはなく
私程度のレベルでは理解するのは難しいと深く考えてきませんでした
が…ノートンも正直言って
最初の頃よりマイページの見方が複雑になりすぎ煩わしいです
今も、ノートンの使用期限が後1年以上残っているはずなので
確認しようとマイページを開いたのですが
後何日有効かという具体的な日数の表示がホームから消えて
どこに載っているのか探し出すのも苦労する始末です
セキュリティーソフトがいらないとなれば
一番楽でいいですね
いいことを教えて頂きありがとうございました
はい、たとえ使用期限が残っていても使わない方がいいかもしれないですね。
私の使っているプロバイダーから有料セキュリティソフト(マカフィー)は無料で使えるのですが、しかし、それでも使いません。
なぜならば、セキュリティーソフトは非常にパワーを使います。
PCに負荷がかかるので、パフォーマンスが落ちる原因になります。
セキュリティーソフトはなに越したことはないということです。
またWin11のセキュリティーソフトのディフェンダーにおいては
元々搭載されているソフトでさらにマイクロソフトが作っているので、
一番軽快に動作します。PCにあまり負荷がかからないので、PCのパフォーマンスが落ちにくいですね。
なので、私は有料セキュリティソフトが無料で使えても使わないですね。
あなたも同じ対応でいいと思いますよ。
2度目の回答ありがとうございます
実は使用期限が残っている間は使おうと思っていました
せっかくあるのだから使わないのは勿体ない、と
貧乏性が身についていて…困ったもんですね汗
PCに負荷がかかり、PCのパフォーマンスが落ちる
なんとなく理解は出来ます
せっかく教えて頂いた課題なので
パソコンの知識などもう少し勉強して深めていきたいと思いました
No.3
- 回答日時:
手順としてはそれで大丈夫です。
私は念の為クリーナーソフトで掃除したりフォルダの残骸も削除してますが。
回答ありがとうございました
不安だったんですがこれで安心して作業できます
やっぱりパソコンに精通している方はもう一手間かけるんですね
参考になりました ありがとうございました
No.1
- 回答日時:
あなたの望む回答ではないのですが。
Win10,Win11であればそもそも有料セキュリティソフトは必要ないと思いますよ。
Win10,Win11では強力なディフェンダーというセキュリティーソフトが既に搭載されてます。
はっきりといってそれで十分だと思います。
私はもう、、、6年?数年、マカフィーやノートンといった有料セキュリティソフトを使ってなくて、Win10,Win11に搭載されているディフェンダーだけですが、それでトラブルになったことも、問題が起きた事も一度ないですよ。
なので、お金がもったいないですし、有料セキュリティソフトはこの際やめたほうがいいんじゃないでしょうかね。
参考にしてくださいませ
さっそくの回答ありがとうございます
セキュリティーソフトはもう時代遅れ…という
内容の記事をネットや雑誌で目にしたことはありましたが
パソコンはあまり詳しくはなく
私程度のレベルでは理解するのは難しいと深く考えてきませんでした
が…ノートンも正直言って
最初の頃よりマイページの見方が複雑になりすぎ煩わしいです
今も、ノートンの使用期限が後1年以上残っているはずなので
確認しようとマイページを開いたのですが
後何日有効かという具体的な日数の表示がホームから消えて
どこに載っているのか探し出すのも苦労する始末です
セキュリティーソフトがいらないとなれば
一番楽でいいですね
いいことを教えて頂きありがとうございました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- マルウェア・コンピュータウイルス 先日、メルカリにて中古パソコンを購入したところ、ウィルス感染してしまったようです。 グーグルクローム 10 2024/03/13 19:55
- セキュリティソフト セキュリティソフトについて 7 2024/06/02 14:56
- その他(セキュリティ) ノートン IDアドバイザーについて 写真のノートンIDアドバイザーがPCを購入したら付いてきたのです 1 2024/05/19 09:16
- マルウェア・コンピュータウイルス 「マカフィー」「ノートン」「無名の会社」のウイルスソフト会社が ポップアップで 4 2023/01/24 05:27
- セキュリティソフト Windows11 用の強力なセキュリティソフト 10 2024/05/18 09:23
- セキュリティソフト アダルト動画とか観てる人ってセキュリティソフト入れてる? 4 2023/06/12 00:14
- Android(アンドロイド) ノートPCに入っているノートン360をスマホで使う方法 2 2023/03/07 19:18
- セキュリティソフト セキュリティソフトはどれを使いますか 6 2023/09/20 00:13
- マルウェア・コンピュータウイルス 普段使いのスマホとデータのないノートPC ノートン入れるならどっち? 5 2023/08/28 15:12
- セキュリティソフト セキュリティーソフト(PC)について 3 2023/07/05 18:23
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
高校生はアルバイトするべきだろうか?
-
【お題】甲子園での思い出の残し方
【お題】「球場の砂を持って帰る」はもう古いと思った高校球児が、甲子園で負けた際に、思い出に残そうと思って行ったこと
-
歩いた自慢大会
「めちゃくちゃ歩いたエピソード」を教えてください。
-
ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
[状況]これはディベートの論題だと仮定したうえでの回答お願いします。
-
カラオケの鉄板ソング
歌えばその場が絶対盛り上がる「鉄板ソング」を教えてください!
-
画像のパソコンにタイプCのUSBメモリを使えますか? また、Windows10でタイプCのUSBメモ
Windows 10
-
Windows11 24H2 + VirtualBox
ソフトウェア
-
電波時計を買いましたが、2日経っても電波を受信してません。 今まで買った他の電波時計はしっかりしてま
時計・電卓・電子辞書
-
-
4
PCからショートメール(SNS)を送る方法がありますか?
スタンプ・絵文字・顔文字
-
5
Windows10の不調
Windows 10
-
6
日立製作所とか富士通ってIT企業なんですか? メーカーじゃないんですか? メーカーとIT企業(SIe
システム
-
7
自転車はどうしてFRなんですか?
その他(車)
-
8
windowsの「オプションのアップデート」
Windows 10
-
9
緊急です! アダルトサイトを開いたら登録完了しましたと表示され、請求されました。 誤作動の場合メール
ハッキング・フィッシング詐欺
-
10
画像ファイルの形式変換できません!
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
11
車のブレーキについて前後ともディスクブレーキになっている理由について
国産車
-
12
詐欺メールについてです。今日ヤマトを装った詐欺メールが来たのですが荷物待ちだった事もあり何も怪しまず
ハッキング・フィッシング詐欺
-
13
Windows10からWindows11にアップグレードしたら音が出なくなりました
ノートパソコン
-
14
ウインドウズ11
Windows 8
-
15
新しいPCを社内ファイルサーバにアクセスできるようにする方法
サーバー
-
16
windows11プロダクトキー購入について
その他(OS)
-
17
玄関の白熱電球をLED電球に変えたいのですが、中々商品がヒットせずに悩んでいます。 今使用中の電球は
照明・ライト
-
18
これは詐欺ですか? payments-noreply@google.com がアドレスでした。
迷惑メール・スパム
-
19
学校のWiFiのアクセスログの保管期間について!
ネットワーク
-
20
SSDの容量が少なすぎる
Windows 10
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
複数のアンチウイルスソフト 対...
-
勝手にダウンロードされた Web...
-
学校のChrome Bookのロックの解...
-
formatfactoryをダウンロードし...
-
12/6ドコモショップで機種変更...
-
セキュリティソフトについて
-
セキュリティ関連の警告文の処理
-
意見を共有 共感できるサイト教...
-
トレンドマイクロホームネット...
-
ぶっちゃけWindows10/11にセキ...
-
Rapportのソフト
-
パソコン買ってはじめからつい...
-
マダムとおしゃべり館のトップ...
-
ファイルを開く時、セキュリテ...
-
ノートンの解約(「ライセンス...
-
ノートンとウイルスバスターで...
-
iPhoneでYouTubeを見ている時に...
-
EDRセキュリティとwakuconeにつ...
-
ウインドウズを最近購入しスー...
-
情報セキュリティ担当係に配属...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
学校のChrome Bookのロックの解...
-
複数のアンチウイルスソフト 対...
-
マカフィーからノートンへ乗り...
-
Rapportのソフト
-
勝手にダウンロードされた Web...
-
意見を共有 共感できるサイト教...
-
情報セキュリティ担当係に配属...
-
ウインドウズを最近購入しスー...
-
Windows 11のパソコンにセキュ...
-
キングソフトのアンインストール
-
無料の アバスト! というソフ...
-
formatfactoryをダウンロードし...
-
マダムとおしゃべり館のトップ...
-
ぶっちゃけWindows10/11にセキ...
-
EDRセキュリティとwakuconeにつ...
-
ノートンの解約(「ライセンス...
-
ノートンのお試し期間中に解約...
-
Windowsセキュリティに「脅威が...
-
会社のPCについて
-
12/6ドコモショップで機種変更...
おすすめ情報
皆様、回答本当にありがとうございました
ベストアンサーをどなたにしようか迷いましたが
trajaa様に決めさせて頂きました
2度も回答下さったlargesnowman様
本当に良いアドバイスを頂き感謝しています