重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

現在の会社を退職するのですが、貸与されていたiPadの箱を無くしてしまったかもしれないです。
充電器だったりの付属品はあるのですが、箱だけなくて、、、
箱に入れて返さないと何か言われちゃいますかね。

A 回答 (8件)

何か言われるかどうかはここで聞いてわかることではありません。



返却を要請された場合は、メルカリなどで箱だけ売っている出品を探すか、同型のiPadを買って中身だけ自分のものにして箱を流用するか、あるいは金銭的弁済を提案するしかないでしょう。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

そうですよね。
会社から何か言われたらそのように対応していきたいと思います。
とりあえず、箱をもう一度よく探してみます。
ご返答ありがとうございます!

お礼日時:2025/01/15 15:47

四の五の言わずに会社に即相談するのが普通だと思いますけどね。


返すときは貰ったときと同じようにするのが常識です。
それが出来ないなら、まずは相談して、相手の言うことが客観的に見て合理的だと思うのならそれに従うべきです。

正直、箱を無くしたと言われても会社は『そうなんだ』としか返しようがないとは思います。
    • good
    • 0

言われても「なくしました。

ごめんなさい」の一言で終わりです。
気にする必要はありません。
    • good
    • 0

箱は、消耗品という発想で、本体も中古ですから、多くの職場では、無くても心配ないと思います。

私の職場では、本体と機能上必要な付属品以外は、渡されておらず、箱などは開封後、すぐ処分されるのが普通です。
    • good
    • 0

言われたとしても、「箱はどうした?」くらいで済むと思います。


「見たらない」といえば、それ以上は何も無いかと思います。
    • good
    • 0

貸与された時の状態で返却するのが良いとは思いますが、制服等と同様に


経年劣化して返却不能な貸与品もあるので、そこまで厳しくは言われないと思います。もし「箱に入れて返却しろ」と言われたら、メルカリ等で箱だけ購入されたら良いと思います。
    • good
    • 0

中古品と売るのでもない限り 箱に資産価値はないだろう。



そんな馬鹿な事を言う会社は在りえないと自分は思う。
例え言ったところで法的な損害賠償は すれば会社が馬鹿にされる。
貸与されたipadは資産流用のためではなく事業推進のためであるのだから その箱程度にイチャモン付けるのは 企業としての格を下げるだけのはずだ。

とはいえ馬鹿な者がいる可能性もゼロではない。
いたら 表面的には丁重に謝って せせら笑ってやればいい。

SNSに投稿すれば株価が5%程度は下がりそうな話だ。
    • good
    • 0

原則、箱ごと返すとしてる会社も多いですが、なくしたところで怒られるだけで弁償させられるということはないので安心してください。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A