重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

20代後半、2人の子供が居るシングルマザーです。
言い方を変えればバツイチ子持ち、、
離婚後できた彼氏が、彼の母親に私のことを話した時、バツイチ子持ちはびっくりと裏で言われていたのを知って引きずってしまいます。。
離婚した理由を知ってるわけでもないのに、なんでバツを1個つけられるのでしょうか、、
年配の人は特に裏でバツ1ついてるとか言うので、職場でも年配の人には離婚したことを話していません。
気にし過ぎかと思いますが、励ましのお言葉をください。。

A 回答 (10件)

僕は今シンママさん29歳に恋してます


双子の2歳の娘さんがいるそうです
まだ知りあって2ヶ月です
シンママさんも子供さんの事も愛してあげたいと思ってます
でも子供さんの意見も尊重したいです
シンママさんでなにが悪いんですかね?
完全に差別です
差別する人はそう言う考えしか出来ない、理解出来ないんだと思います

ちなみにシンママと知り合ったのは取り引き先の従業員さんです
まったく隠す事なく取り引き先の僕にも話してくれるほどですよ
気にし過ぎかも知れないけど差別する人はどうしようないです
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

実はうちも双子で彼女さんも子供の歳も近いのでめちゃくちゃ共感させてもらいました、、
素敵な彼氏さんで感動しました、ありがとうございました!!
自信無くした時にここに戻ってきて読み返させてもらいます!!

お礼日時:2025/01/19 08:18

離婚歴1回アリの人をバツイチというようになったのは、1990年代はじめくらいから、明石家さんまさんが言い出したことからだそうです。


昔の戸籍が紙で書かれていた時代、離婚するとそこにバツが書かれてあったそうです。
彼のお母さんは、あなたのことを悪くいったわけではなく、離婚しているのねという事実を言っただけのこと。

子ども一人のバツイチは結構います。
若気のいたりで、できちゃった婚してすぐに離婚して、女で一つで育てているってのは多い。
けど、子どもが二人いるのに?ってのは、どういうこと?って思いますよ。
シングルマザーでも、病気や事故、殉職などで夫を亡くしているのと、離婚では全然違うますからね。

離婚に理解があって受け入れられるのは、自分自身も離婚している人くらいでしょう。
離婚の理由は、元夫がクズだから?
そういう男と結婚して、二人も子ども産んだんだよねーと思うわけです。

あなたと結婚すると、息子は血のつながらない子を扶養しないといけないし、息子が死んだ時、息子の家の資産は、あなたが連れてきた子に相続されるということ。

これ、悪いけど、ぞっとするのですよ。

離婚や未婚で子どもを産んでいるとか、そういう家系でもなければ、子持ちの女性を歓迎する家はないです。
励ましの言葉になってなくて、ごめんね。
    • good
    • 2

相手の母親は、40代?50代?


いくつか知らないけど、年齢的にも、バツイチ子ありですと、抵抗はあるでしょうね。
どうせなら、初婚の人が良いと思うんですよね。
死別以外は、やはりマイナスのイメージ。
理由なんかは関係ない。
バツイチ子あり、の結婚は、ハードル高いです。
私の親も、バツイチ。
再婚は、しないと言いました。
色々面倒とも言ってました。
    • good
    • 1

彼の親にしてみたら血の繋がらない孫が突然2人できるわけで、戸惑いも分かりますよ。


あなたはそれを「偏見だ」と思ってるかもしれないけど、そうでもない。
あなた方が帰省したら近所の人から事情を聞かれます。
親戚筋も一人も血が繋がっていないので部外者扱いになります。
年配だから言うのではないですよ。
職場の人は無関係なので口出ししないでしょう。
    • good
    • 1

ごめん。

言葉の使い方じゃなくて、裏でグチグチ言われたからってこと?

もうね、気にするほどのことではないと思う。
離婚なんか珍しくもないしね。

彼氏さんとお子さんと、幸せな家庭を築けるよう祈ってます。
大変なこともたくさんあると思うけど、きっと良いこともたくさんあると思います(*^-^)ノ
    • good
    • 0

バツイチはそんなにですよ



問題なのはコブ付きな点でしょう

お母さんは結婚への敷居は高いなと感じてますよ


バツイチこなしで、相手理由で離婚なら簡単に受け入れてくれます

貴女はそもそも恋愛や結婚の前に子育てという課題がある訳でして

男遊びしているのが信じられない。と言うのもあるかと思います

バツイチは軽いんです

重いのはバツ2とかコブですね

バツイチ子なしはむしろ積極的に恋愛や婚活すべきとお母さんも思う事でしょう
    • good
    • 1

「なんでバツを1個つけられるのでしょうか、、」の、意味がわかりません。



バツイチだからバツイチなんだと驚いただけではないの?
バツイチではなかったのに、勝手にバツイチだと思われたわけじゃないのでしょう??

どゆこと?
シングルマザーという言い方をするべきってこと?

昔は「シングルマザー」って言い方、呼び方はなかったから、定着していないだけじゃないかな?

私もバツイチとか、バツ2とか言うよー(*^-^)ノ
んで、本人の前ではシングルなのねーと、「バツイチ」という言葉は気を使って言わないようにしてる。

ちなみに私の親もバツイチ。
私はバツすらない未婚の母だったし、昨年は私の娘がバツイチになったよ~。

私からすると、バツイチもシングルマザーも同じ。若い人に合わせて、今風にシングルマザーって言葉を使ってる。

この言葉にこだわる人は、バツイチに対して悪いイメージを持っているってことだよね。

ごめん、励ましになってないけど、あんまり気にすることではないと思うよ。

言葉のイメージが違うだけで、意味は一緒だし。

離婚=自分と子供の幸せ掴むスタートラインなんだから、堂々としてようよ。
うちは妊娠中DVされたから、籍入れなかったの。
父親はいらないと思ったから、入れなかった。子供が1歳の時に別れたから、ほんとはバツイチになっていたかもしれない。
ちなみに、このころはまだシングルマザーという言葉はなかった。
児童扶養手当ではなく母子手当って名前だったし。

いつの間にかシングルマザーなんてなんだか良さげな響きの言葉にすり変わっていて、おおお…Σ(・ω・ノ)ノいつの間にってなってたぐらい。

お年寄りはね、もうしょーがないよ。
だってお年寄りだもん。
私は若者にあわせてシングルマザーって言ったりする時あるけど、まだちょっと違和感あるし( *´艸`)

色鉛筆とかもさ、昔は「はだいろ」だったのに、今は「うすだいだい」だよ!?
今の教科書は、「フランシスコ・ザビエル」が「フランシスコ・シャヴィエル」だよ!?

時代が違うから、勘弁して上げてー
    • good
    • 2

質問者さんの彼氏の母親が、離縁歴のある方を敬遠するのならば、仲良くするのはハードル高いです。

ゼロからのスタートではなく、マイナスからのスタートになります。隠さず、離縁の事情を話せれば、楽になると思います。偏見の考えを持っているのは、ちょっと歪んだ性格ですね。その母親は。
ウチの親族にも、お子さん一人いて離縁した女性の方います。旦那がDVだったようで、家族みんなで、温かく守っています。隠さず親族皆が知っています。
励ましにはなりませんが、何か事情があっても、隠さずに伝えた方が良いと思います。
    • good
    • 0

離婚歴をバツと言い始めたのはいつ頃からか知りませんが


すっかり日本語になってしまいましたね。
おそらくいずれは差別語として使用がはばかられるようになると思いますが、今は当事者が気にしないようにするしかないと思います。
かく言う私もバツイチです。
今は結婚した人の3分の1が離婚する時代です。
子供がいれば親権は9割が女性です。
そういう意味ではバツイチ子持ちは珍しくもなんともない時代です。
彼の母親がどういう意味で言ったのか分かりませんが
聞き流せばいいと思います。
私は生きていくうえで「聞き流す」と言うのは
とても大事な技術だと思っています。
彼氏と幸せになってください。
    • good
    • 0

私はまだバツイチ。

バツイチはささやかな失敗。バツ2は立ち直るのが難しい失敗。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A