
A 回答 (16件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.15
- 回答日時:
まぁネタ質問だとは思うけど。
ひろゆきとかホリエモンとか、大した学歴持ってない人が大金持ちです。俺の所属してる団体にも中卒なのに毎年億稼いでる人がいます。大企業に就職できなかったら人生詰みとか、考え方狭すぎ笑。No.14
- 回答日時:
まだこんなことで悩んでるですか?
第2次ベビーブーマーで受験戦争が激しかった頃は、「受験で全て決まる」価値観が世の中を席巻してましたが、その後の就職氷河期で学歴信仰は粉々にうち砕かれましたよ。
今やゆるゆるの大学全入時代です。
No.13
- 回答日時:
大企業で何がしたいの?
大企業に勤めても給料もらう身分でしょ?
何のために働くの?
給料のため?
お金がたくさん欲しいだけなら起業したほうが、
ガッポリ稼げるよ。
それに、学問がめっちゃできても
使えない人間はまるでゴミのようだ。

No.12
- 回答日時:
何度もチャンスを逃し続ける人には何にも無いんでしょうね。
いつのとは言いませんが同級生にいましたよ、大手・金持ち・いい身分を羨み続ける人。
果ては暴言まで吐いてどうしようもない。だったら自分で掴んで見せろって。
今、出来る全力を、アウトプットし続ける人、それが何度もチャンスを得る人だと思いますよ。
No.11
- 回答日時:
学歴というのは、その大学の卒業生がいかに頑張ったかという評価。
だから、「東大出てればこれくらいは働いてくれるだろう」ということで採用される。でも、それって技術や資格がない人たちの話。技術や資格がなければ、その人の能力を証明するのは学歴しかない。技術や資格があれば学歴はいらない。受験で人生決まるよって言ってあげた方が気が楽…
それはあなたの場合。そんなの人それぞれだよ。自分だけが正しいとは思わないこと。
No.10
- 回答日時:
“受験が全てじゃない”と軽いことを言う方へ。
本当にそうですか?
↑
人生を決定するための大きな岐路
ですが、百%ではないでしょう。
難関大学に行けないなら就活にもかなり不利ですよね?
↑
勿論です。
まず大企業ならフィルターで弾かれます。中小零細はほぼ確定です。 就活で挽回できる可能性があるって?じゃあ就活失敗したら人生詰みって事ですか?受験で人生決まるよって言ってあげた方が気が楽だと思うんすよね。受験失敗したら潔く人生諦められるじゃないすか。
↑
何で、既存の大会社に入社することしか
頭にないのですか?
起業だってあるし、士業も
職人もあります。
No.9
- 回答日時:
「受験が全てじゃない」と言うのは「軽いこと」ではありません。
そもそも「受験は大事ではない」と言っているわけでもありません。「人生において重要な事ではあるがそれで人生が決まるわけでもない」と言う事ですし。No.7
- 回答日時:
受験が人生の全てじゃない のは、事実なんですが、
受験程度のことでつまずいてしまうボンクラは
事実上 受験が全て になってしまうことが多いものです。
受験が全てじゃない 生き方はハードモードで、
飯食わせてもらって学校へ行かせてもらえる歳のうちに
がっちり受験勉強して、それなりの大学を出て
それなりの企業に就職するほうが、圧倒的に楽ちんです。
それができない人が 受験が全てじゃない人生で
ある程度成功しようというのは、高校野球の
ピッチャーになれなかった人が MLB のトライアウトを
受けようと考えるのに似ています。
お勉強ができることが大切なのではなく、世間の誰もが
やっていることを、世間並みの水準でクリアする
マネジメント力があるかないかの問題なんです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 新卒・第二新卒 結局大抵の人にとって新卒就活が人生で一番大事ですよね? 中学受験高校受験して名門進学校行くのも、大学 2 2024/05/29 13:05
- 大学受験 私は広島大学の生物系の学生です。今の広島大学ってMARCHよりも下のレベルですよね? MARCHが採 4 2023/10/08 22:35
- 新卒・第二新卒 新卒採用に関しての興味や疑問点 以下について、1つだけでも構いませんので、意見など教えていただけない 2 2024/07/05 13:19
- その他(悩み相談・人生相談) 地方大学 就職 3 2023/03/09 17:00
- 学校 留年して就活すべきか院試を受けるべきか 1 2023/02/15 21:35
- うつ病 就活で鬱寸前になりました。再開すべきなのか 24卒の美大生です。5月中旬から精神の不調がきたし不眠症 1 2023/06/25 19:07
- その他(悩み相談・人生相談) 受験とか就活って頑張る意味なくね? 中学受験から始まり、小中高大、それから大学院までしっかりおベンキ 10 2024/04/16 18:43
- 就職 関西大学の文系、3回生です。 就活に困っています。 今まで3年間、何もしてきませんでした。 インター 2 2024/05/28 16:38
- その他(社会・学校・職場) これからの生き方についての悩みです。現在美大に通う大学4年の22歳です。長めです。 昔から人見知りに 4 2023/12/08 21:28
- 新卒・第二新卒 今物凄く悩んでいる悩みとして、就活に関しての悩みなのですが、デザイン関係の業界に進もうと思っていて、 5 2023/10/09 19:31
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
昔のあなたへのアドバイス
過去のあなたへ一度だけアドバイスを送れる電話があったとします。
-
【お題】甲子園での思い出の残し方
【お題】「球場の砂を持って帰る」はもう古いと思った高校球児が、甲子園で負けた際に、思い出に残そうと思って行ったこと
-
人生で一番思い出に残ってる靴
皆さんの人生で一番思い入れのある靴の話を伺ってみたいです。
-
スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
スタッフも宿泊客も、一流を通り越して全員斜め上なホテルのレビューにありがちな内容を教えて下さい
-
この人頭いいなと思ったエピソード
一緒にいたときに「この人頭いいな」と思ったエピソードを教えてください
-
お金がないから、大学には進学できなかったと 聞いたことがあるのですが、 教育ローンと奨学金を駆使すれ
大学受験
-
医学部受験浪人してでも上を目指すべきか
大学受験
-
高3です。 もう出願してしまったのでどうにもならないのですが聞いて欲しいです。 私は以前、名大の理学
大学受験
-
-
4
大学の授業料ですが、旧帝国大学は無償。東京大学と京都大学は生活費の支給付き、逆にFランは現在の10倍
大学・短大
-
5
東大、京大、医学部に行くには 富裕層に生まれないと行けないのですか? 母子家庭出身の子で行く人もいる
大学・短大
-
6
二浪して阪大を目指すか、立命館に進学するか
大学受験
-
7
今、高校2年です。 一応、県内でトップの公立高校に通ってます。 成績は、クラスで真ん中くらいで、進研
大学受験
-
8
東大生の半数強が、年収1000万円未満の家庭出身というのは、本当でしょうか?だとすれば、家が裕福でな
大学受験
-
9
大学受験全落ち
大学受験
-
10
大学 抑えの入学金 大学を3校受験しました。 第三希望は3校の中で1番早く合否が出て受かってました。
大学受験
-
11
一浪、慶應経済不合格でした。
大学受験
-
12
学歴について 出身高校って大事ですか? 大学は聞かれることはあるけど 高校って聞かれることあまりない
大学受験
-
13
学歴詐称について質問です。
大学・短大
-
14
慶應大学の公募推薦に落ちました。 今回の公募に向けてずっと対策してきたため、一般受験の勉強(英語、世
大学受験
-
15
緊急です!助けてください! 娘が大学推薦入試から不合格になりました、、、 必死で頑張ったんだから悔い
大学・短大
-
16
一般家庭から苦労して国公立大学に進学する人よりも、裕福な家庭から勉強せずに有名私大に進学する人の方が
大学受験
-
17
緊急です!大学受験終わった娘の件です! 先週、娘の推薦大学入試が終わり、合格発表を待ってる状態です。
大学受験
-
18
文系で2浪ってやばいですか? 確かに 自分が高3の時に高1だった人たちと同学年になると考えると、、
大学受験
-
19
『大学進路について客観的な意見をください』 受験を終えて進路についてです。 大東亜帝国の中のうちの1
大学受験
-
20
私立大学卒って学歴だと思いますか?昔、霞ヶ関勤務だった叔父に「役所ではね、私大卒のことを『准大卒』と
大学・短大
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
理系の大学受験生であっても、...
-
「学歴として、一定の評価(尊...
-
世界仰天ニュースで順天堂大学...
-
二浪して阪大を目指すか、立命...
-
現実的な志望校を決める時期は...
-
慶應商学部志望の新高2生です。...
-
同志社大学の社会学部社会学科...
-
今高一で、偏差値、国数英 60ぐ...
-
浪人か現役か
-
総合型選抜 自己アピール
-
2浪について
-
大学受験では、英検や漢検とい...
-
春から通う予備校で高校の時の...
-
あまりにも憂鬱で悲しみが心を...
-
2026年来年の、日本の慶應義塾...
-
上位国公立を受験する上で英検...
-
医学部受験のご経験がある方や...
-
一橋大学をけって慶応経済に行く
-
東京都立大学に合格したいです。
-
3教科偏差値40(直近の全統模試...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
共テ利用入試を行い、河合塾の...
-
共テリサーチについてです。 私...
-
今年立教大学合格最低点を出し...
-
高3です。 もう出願してしまっ...
-
進路相談させて下さい。仮にも...
-
一浪、慶應経済不合格でした。
-
国公立大といえども、頭良いと...
-
私大を6つ受けます。2月の頭〜...
-
『大学進路について客観的な意...
-
お金がないから、大学には進学...
-
大学 抑えの入学金 大学を3校受...
-
広島大学理系は、就職時は旧帝...
-
偏差値37.5〜47.5程度の大学の...
-
倍率16倍って....
-
すみません受験についての質問...
-
国語の模試で大ミスし受験やめ...
-
広島市立大の情報学部と、立命...
-
化学の質問です なぜこうなるの...
-
京都外国語大学のB日程って落ち...
-
大学受験全落ち
おすすめ情報