

No.7ベストアンサー
- 回答日時:
私がよく作るカレーは、母譲りのカレーを
アレンジしたカレーです。
(用意するもの)
◎牛乳1㍑入れても余裕がある大きさの鍋。
◎玉ねぎ(野球ボール位の大きさでしたら4つ)
※みじんぎりにします。
◎人参(15㌢〜20㌢位の長さの人参1本)
※すりおろします。
◎あらびきウィンナー(お好みの粗挽きウィンナー をお好みの数本)
※食べやすい薄さの輪切りにします。
◎にんにく一片
※スライスします。ちゅーぶのにんにくでも良。
◎花かつお(ひとつまみ)
(作り方)
輪切りに切った粗挽きウィンナーを、カレーを作る鍋に入れ、にんにく一片をスライスしたのか、
チューブ入りのニンニクをお好みの量を入れ、
中火でさい箸で混ぜながら炒めます。
少し、ウィンナーに焦げ目がつき、
にんにくの香りがしたら、火を止めます。
皿か、器に炒めたウィンナーを移します。
その鍋で、みじん切りにした玉ねぎを弱火で
炒めます。きつね色になったら、牛乳を1㍑入れ、花かつおを入れ、すりおろした人参を入れ、
カレールーを入れます。
さい箸でゆっくり混ぜながら弱火で煮ます。
鍋が焦げないよう、さい箸でゆっくり混ぜ、
周りが少しボコボコしたら、中火にし、
ゆっくり焦げないように混ぜます。
ルーも全部溶け、じわじわと、鍋が沸騰し出す前に、再び弱火にし、よくさい箸で混ぜ、
ボコボコ沸騰したら火を止め、出来上がりです。
炒めたあらびきウィンナーをトッピングしたら
完成です。
玉ねぎは入れなくてもいいと思います。
No.6
- 回答日時:
料理素人だったのなら余計な事をしない方がいいです。
ネットで調べて聞きかじりの知識でアレコレ入れたりすると失敗します。
タマネギ入れなくても、
イマイチ美味しさ足りないかも?って事にはなるかもしれないけれど、不味くはならない。
No.4
- 回答日時:
セブンプレミアムの「味わいカレー」を使ってカレーを作るのは、簡単で美味しい方法です。
以下のレシピを参考にしてください:材料
セブンプレミアム 味わいカレー 1パック
ココナッツミルク 200ml
鶏もも肉 200g(一口大に切る)
じゃがいも 1個(一口大に切る)
玉ねぎ 1個(薄切り)
ピーナッツ 50g(粗く刻む)
ナンプラー 大さじ1
レモングラス 1本(みじん切り)
カフィルライムの葉 2枚(細かく刻む)
サラダ油 大さじ1
作り方
準備: 鶏もも肉、じゃがいも、玉ねぎをそれぞれ切っておきます。
炒める: 鍋にサラダ油を熱し、玉ねぎを炒めます。玉ねぎが透明になったら、鶏もも肉を加えて炒めます。
煮る: 鶏肉の表面が白くなったら、じゃがいもを加え、さらに炒めます。次に、ココナッツミルクとセブンプレミアムの味わいカレーを加えます。
調味料を加える: ナンプラー、レモングラス、カフィルライムの葉を加え、全体を混ぜます。
煮込む: 弱火で約20分間、じゃがいもが柔らかくなるまで煮込みます。
仕上げ: 最後にピーナッツを加え、軽く混ぜて完成です。
No.2
- 回答日時:
炒めた玉ねぎをトマト缶で煮て、市販のカレールウと
その他の具材を入れます。肉を具にするなら、最初に
玉ねぎと一緒に炒めておくとよいです。
我が家では、育ち盛りの子供がいるので、ジャガイモと
ニンジンが欠かせませんが、そこは好き好きでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- レシピ・食事 カレーの玉ねぎは焦がした方が美味い? 6 2023/05/26 01:30
- 食べ物・食材 レストランのカレーよりも家庭のカレーの方が美味しく感じるのはなぜですか? レストランのカレーは美味し 9 2023/12/10 19:25
- 食べ物・食材 カレーの味調整 10 2024/11/16 22:46
- 食べ物・食材 今日はお家でカレーの日。あなたのカレーの最強具材ってなんですか?私は玉ねぎ、牛肉、ニンニクは鉄板です 28 2024/04/21 09:35
- レシピ・食事 母の日なので、カレーを作りたいと思います。 ステーキ肉(和牛モモ)を切って、米油で炒めて作ろうと思い 3 2024/05/12 17:20
- スーパー・コンビニ 甘味料的甘さを感じさせないコンビニのレトルトカレー。 6 2023/07/26 09:15
- 食べ物・食材 レトルトカレーが好きでよく食べるんですが先日1つ80円程の箱にも入ってないやつを買って食べたら一口で 10 2023/04/12 18:11
- タレント・お笑い芸人 高校3年生です。文化祭のステージ発表のために漫才書いたのでアドバイスなどください 挨拶 『僕、ディベ 4 2024/04/20 23:10
- その他(恋愛相談) 料理をくれる男性は脈あり? 7 2023/03/04 00:22
- レシピ・食事 春巻きか餃子、どちらがおすすめ? 1 2023/08/27 15:25
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
マクドナルドの店員は売れ残りがあればもらえることもありますか?
スーパー・コンビニ
-
このセリフの「マガママ」ってのはミスですか?
マンガ・コミック
-
料理について質問です。 お肉に小麦粉や片栗粉を薄くまぶして焼く料理あるじゃないですか? あれって、小
レシピ・食事
-
-
4
教えて!goo
教えて!goo
-
5
こんなにかわいいのに、どうしてモテないのかわかりません。 こんなにかわいいのに、どうして愛されないん
その他(悩み相談・人生相談)
-
6
知恵袋や教えてGooは、本当に困った質問や、沢山の意見が聞きたい質問には、誰からも回答されないのです
教えて!goo
-
7
質問取り消しするユーザーがとても多いと感じます。なぜですか? 内容に問題はなく身バレの危険があるとも
教えて!goo
-
8
びんちょうタンと。oが使えなくなりました。 ログインできなくなりました。 私の他に、電話番号登録して
教えて!goo
-
9
“受験が全てじゃない”と軽いことを言う方へ。本当にそうですか?難関大学に行けないなら就活にもかなり不
大学受験
-
10
スーパーのレジさんが「袋が必要ですか?」と問うと、 特に若い女性に多いのでが「大丈夫です」と答えるこ
日本語
-
11
ふぐって唐揚げ以外微妙ですよね?
食べ物・食材
-
12
麺を買い、焼きそばを作ろうと思うのですが。市販でも通販でも、美味しい絶品の焼きそばのタレ、ありますか
レシピ・食事
-
13
回答に返信もしないで、ネガティブ質問をし続ける「失業者の人」 いい加減うんざりしませんか?
教えて!goo
-
14
女の大泣きに男も付き合うべきでは?
心理学
-
15
皆さんは辛ラーメンってどう思いますか? 食べますか?美味しいですか?
食べ物・食材
-
16
教えてgooで質問した際に悪口を書かれたら、どうしたら良いのですか
教えて!goo
-
17
わたしは、これと白米を一緒に食べたいのですが、それって一般的ではないですかね、、、?
食べ物・食材
-
18
教えてgooのgooって
教えて!goo
-
19
メルカリで壊れてる電化製品を売り相手に送る 後に 「不良品でした。返品できますか?」 と連絡がくるも
メルカリ
-
20
あなたの「必」の書き順を教えてください
みんな教えて!
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
彼女や奥さんにつくってもらい...
-
餃子のタレをポン酢にアレンジ
-
美味しいチャーハンの作り方教...
-
料理で、昼間に漬け置き屋下準...
-
大豆をまったく使わずに和風の...
-
カレーをグチャグチャに混ぜて...
-
鶏肉を使った料理の中で一番好...
-
料理好きな人でも味つけ濃かっ...
-
乾燥あおさが大量にあるのです...
-
味噌汁の作り方に関してものす...
-
カレールー+(プラス)
-
ブロッコリーをオイスターソー...
-
市販の生ラーメンを調理して食...
-
唐揚げ初挑戦
-
冷凍のイチゴでもレンジでジャ...
-
夜食にカップ麺を食べるのと、...
-
料理、作り置き について
-
これからはコメからパスタの時...
-
米麹を手作りしているのですが...
-
業務スーパーの冷凍パイ生地砂...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カレーが美味しくできません。...
-
前日から作った、おにぎりがパ...
-
うどんの、一番美味しい調理方...
-
なめたけが2パック(100円...
-
①自宅で鍋を食べる時、鍋をおか...
-
まずいマーガリンの消費方法
-
パスタのアルデンテではない硬...
-
私は大根おろしがまあまあ好き...
-
女性の一人暮らしでの食事について
-
麺を買い、焼きそばを作ろうと...
-
ゆで卵にはなんの調味料をつけ...
-
さっき遅い夕飯を食べました。 ...
-
『豚バラと白菜のミルフィーユ...
-
子供がお手伝いできる料理何か...
-
たまごサンドイッチについて
-
親子丼って、こってりガッツリ...
-
グラニュー糖と上白糖の重さの...
-
料理で豚こま肉を使うと必ず固...
-
ほっともっとの 中華あんあけ ...
-
あんこう鍋をお好きでよく作ら...
おすすめ情報