電子書籍の厳選無料作品が豊富!

さっき、病院に行った時に、細い道から国道に出るために、右ウインカーを出してました。眼の前の細い道からも、右ウインカーを出した車がいました。

このような場合、お互いが右に曲がったら、道路の中心でぶつかります。どうすれば良かったですか?

質問者からの補足コメント

  • 私の車の後ろに車がいて、相手の右折車を優先させようとして、待ってたら、クラクション鳴らされましたが

      補足日時:2025/01/18 11:01

A 回答 (5件)

右折時は、交差点の中央の「内側」を回るので、理論的に当たるとは思えない。


また、当たらないようにそれぞれが調整すれば問題はないと思うよ。
    • good
    • 0

>私の車の後ろに車がいて、相手の右折車を優先させようとして、待ってたら、クラクション鳴らされましたが



クラクションを鳴らした車は法令違反です。
前方の状況が見えてないか、
よほど、どんくさいと思われたか、
急いでいたのでしょう。
喧嘩するほどもこともないでしょう。
無視で良いと思います。
    • good
    • 0

そもそもなぜぶつかるのですか?


中央分離帯があってその隙間が1台しか通れないスペースなのですか?
2台すれ違えるスペースが充分ある、そもそも中央分離帯がないなら、右折の仕方の問題です。
    • good
    • 0

交差点の中心内側を通過すべきなので基本的には接触はありませんが、十分な道路幅がなく中心点をまたぐしかない場合は、先に交差点に侵入した方が優先、それも絶対ではなく譲り合い余計な事故を免れる知恵、配慮、工夫も大事です。



譲ったところで、次の目的地への到着はさほど変わりません。
    • good
    • 0

行為を開始した順番(相手が出しているのに気がついたのだから相手優先)でよいのでは?


右ウインカー通しなので、国道なら一車線以上はあるでしょうから、
国道の通行車(含む人)のみ気にして、相手優先で進行すれば、
お互い接触したりすることはないでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A