
No.19ベストアンサー
- 回答日時:
何言ってんですか?女は結婚したら負け組ですよ、義理親の介護や姑からのイビリ、家事育児出産、パート派遣労働など全部こなしても、DVやモラハラ浮気借金背負わされるなどのデメリットが女にあります。
母子家庭を見てください。夜も昼も働いて、結局、子供はグレる。荒れた家庭。子供がどんだけ悪いことをしてもお母さんのせい、嫁のせいにして、父親は子供の犯罪に責任を持たず、子供も全部母ちゃんのせい。ニュース見てますか?どんだけ愛情かけて育てても、結局、人は女の人生を狂わせようと犯罪します。
22年間、子供が大学を卒業するまでの間育てても、成人した子供たちが母ちゃんや女に思うことはただ一つ。女は社会に立たない役立たずだという評価。こういう差別的認識を持つようになります。
母ちゃんが感謝されてたら、女の役割にも理解や尊重の念があるはずです。
けど、大半の男は母ちゃんや、母ちゃんになった嫁に敬意を払わず、平気で暴力や暴言を吐くようになる。
つまり、出産子育て家事とは、
子供が成人する22年間という長くて壮大な時間と無駄な金をかけた罰ゲームです。
子供育てて
その大人になった子供たちにカス呼ばわりされて差別されるとか馬鹿じゃん?
だから女性は社会進出したのに。
女性が働けない国を見てください。
専業主婦に徹したところで、
果たして女性の人権は守られているでしょうか?
産めば産むほど女性の人権は軽くなります。
インドとか中国見てください。
国のために、子供を産みましょうと言われても、実際、子供が増えすぎると、必ず女児が間引きされます。
つまり、出産とは本来なら感謝する必要もない無価値なことなのです。
そんなことより、
人生は一度きりです。
せっかく自由市民権を持つ人間にうまれたのだから、
自分の稼いだ金で、中古の家を買い、好きなものを食べて、好きなだけ酒を飲み、楽しい趣味で遊んで暮らした方がいい。
本当に来世は奴隷や家畜、あるいは被差別人種かもしれません。
もし来世イスラム女性やインド、アフリカの女に生まれたら、最悪ですよ?
絶望しかない。
お返事ありがとうございます。
たしかに。。。
私の知人は精神科いきました。
回答者さまは未婚でしょうか?
負け組みたいになるから既婚者が減るんですかね。
最近、Yahooニュースでエビデンスが不明な早婚が特集されましたが、、、結婚は危ないですよね。
No.18
- 回答日時:
少子化促進政策は、選挙権ない外人労働者増やすためです、このため日本酒を減らす政策をしています、三高というのを流行らせると高身長の女性は結婚しにくくなる
三高という言葉は低身長の売春婦が流行らした?身長の高い女性は結婚しにくくなる、長寿の身長、理想は168センチ 平均身長以上の男がいいと言うと平均身長より低い女が良いと男はなる、https://tinyurl.com/233n539u 少子化起こして選挙権ない外人増やすため
No.16
- 回答日時:
年収200万円ではなく、年収200万円台です
今、最低時給1500円が話題になっていますが
時給1500円でも年収200万円台ですよ
(ボーナス無し)
しかし、多くの企業は、1500円が出来ないと言っているようです
最低賃金1500円は、結婚できる男性が増え
(現在50歳までに一度も結婚しない(出来ない)男性が
4割に迫っています)
いくらか少子化を改善させられるのではないか?
と思っています
凶悪犯罪から痴漢・盗撮などの犯罪の予防にもつながると思います
お返事ありがとうございます。
失礼いたしました!
4割も男性はいるんですか!
女性は現状どのくらいなんですかね。
結婚制度のデメリットも浮き彫りですし、給料が鍵ですかね。
No.15
- 回答日時:
結婚する人が減っているからです。
結婚している女性が出産する子供の数は、昔と違いはあまりないです。
ただ、このまま人口減少が進み、各種のインフラが廃れ、経済が低迷し、社会の福祉機能が麻痺したら、他国と同じく早婚、児童婚による多子化となって、人口は爆発的に増えるでしょうから、少子化問題は心配ないです。
治安が悪化して、妙齢の女性は1人で外出できなくなったら、家族は生理前の娘を嫁へ出すようになるので、そうなったら少子化は解決されます。
No.13
- 回答日時:
女性を経済的にも精神的にも守らない、守れない男性が増えたからです
200万円台の所得しかない男性は
結婚や子供、マイホームなど買えない
女性は低所得の男性とは結婚しませんし子供も産みません
年収600万円以上の男性の大半は結婚し子供も2人3人と
います
また近年、引きこもりの男性が増えています
また犯罪を犯す男性の大半が、無職、40代、独身です
お返事ありがとうございます。
年収200万は高齢者やパート?かなと思いましたが、若い人でも多いものなのでしょうか?
あと犯罪する年齢については気になってました(汗)
引きこもりはなぜ、男性が多いんでしょうね。
No.12
- 回答日時:
高学歴化すると卒業時の年齢も上がる。
その分、人生上の子育てに割り当てられる期間は減っているので、兄弟姉妹は減る。
高学歴化で、学費を借りていた人も多くなり、返済が先、結婚は後となり、当然子育ても後になる。
寿命が延びたり、定年年齢が上がったりすることは不確定なことなので、育てられる子は減る。
子育て世代の若者の賃金は十分な賃金が払われていないので、子を育てられるだけのお金が与えられていない。
育てられないから、産めない、つくれない、家族計画より前で計画断念せざるを得ない世が与えられている現代現実。
小泉政権が労働者派遣法を改悪したので、不遇行の罠に陥る若者が政府主導で増えた。
政府が反社会的勢力化した。
労働者環境は、あれから基本的なところは変わってないのだから、今でも全労働者が罠に嵌められ易いようにされたままの状態。
政府はこれを正さないため、反社会的勢力化路線を貫いている。
以上のように頭のおかしい政権が政をしていることが原因。
お返事ありがとうございます。
政権は変えるの難しいですね。
そもそも若い人たち、選挙に行かない、行っても何も書かずに投票しているという話も聞きましたから(泣)
No.11
- 回答日時:
女性が少ないだけでなく、
↑
人口を男女別にみると,男性が62,110,764人,
女性が64,815,079人で,女性が2,704,315人多い。
女性が子どもを産まないからですか?
↑
結婚しないからです。
1970年から今日まで、婚姻関係にある
男女から生まれた子の数は、あまり変化
ありません。
1970年 2,20人
2020年 1,91人
その反面、婚姻率(人口千人当たりの婚姻件数)は
10から4へと激減しています。
つまり少子化の主な原因は、婚姻の減少にあります。
その婚姻減少の理由については、専門家が調べて
います。
最大の理由は、女性の高学歴化により社会進出が増えた
ことです。
女性の経済力が向上し、結婚する必要性が
減少しました。
21世紀、最高の知性といわれ、ソ連崩壊、
リーマンショック、ユーロ危機、
トランプ当選、英国EU離脱、「アラブの春」
などを的中させたエマニエルトッドの
調査によると、
女性の識字率が上がれば上がるほど、子供の数は
少なくなる、という結果が出ています。
だから、女性の進学率が高く
社会進出が進んでいる
先進国はみな、少子化に苦しんでいるのです。
米国は移民で増えていますが、白人はやはり少子化です。
フランスなどは増えている、といいますが
これも移民による増加に過ぎません。
女性の大学進学率が男を上回る韓国の
出生率は、日本よりも低くなっています。
女性は、自分より格下の男とは
結婚したがりません。
男も、格上の女性は敬遠します。
高学歴女性は、子育てなどよりも
人生を謳歌することを優先します。
かくて、女性の高学歴化、高収入化は
婚姻を減少させるのです。
その他、副次的ですが、非正規労働の男が
増えた、見合いが減り、恋愛が増えた
ということも上げられます。
お返事ありがとうございます。
婚姻数がそんなに減っていたんですね!
結婚したら子供を産む方が多いので、そこまで少子化とは感じてませんでした。
婚姻数の説明してもらえてしっかりきました。
そこまで少なくなっているとは。
既婚よりも独身女性が多くなってきてるということでしょうか?
田中みなみさんや、松本まりかさんもまだ結婚してませんよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(恋愛相談) 今日セミナー【今後の人生】に行き、かなり辛い思いをしました。 私はバツイチ45歳男性です。 このセミ 3 2023/04/30 16:45
- 犬 ブリーダーさんの所から指の欠損 片足の指が出産時に親犬に噛まれてしまったとのことで3本しかない子を譲 4 2023/06/02 15:43
- 事件・犯罪 既婚女性に質問です。 昔読んだ小説で大災害に巻き込まれた女性が息子を虐めていた中1の少年と無人島に流 2 2024/04/21 07:56
- モテる・モテたい 今度産まれるなら、男性と女性どちらに産まれたいですか? 私が思っている男性と女性のメリット・デメリッ 5 2023/01/21 00:09
- 高校 青少年保護育成条例って少子化の時代にそぐわないと思います、廃止したほうがいいと思う人? 3 2024/03/24 22:31
- 婚活 若いパートナーを選ばれた方にお聞きします 2 2023/07/05 13:09
- 婚活 27歳女です。20代の内に結婚したく焦っています。 私は子どもは相手が欲しいなら産もうかなという位で 4 2024/02/24 23:13
- 社会学 女性の低賃金が社会的に問題となっているようですが男性は仕事しないと食べていけないのに比べて女性は専業 6 2024/11/18 17:34
- 婦人科の病気・生理 子宮頸がん検査で処女膜は破れますか? 1 2024/04/03 12:18
- 婚活 やっぱり女の婚活は「年収」しか見ていないのか? 12 2024/03/20 20:46
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
一回も披露したことのない豆知識
あなたの「一回も披露したことのない豆知識」を教えてください。
-
【お題】甲子園での思い出の残し方
【お題】「球場の砂を持って帰る」はもう古いと思った高校球児が、甲子園で負けた際に、思い出に残そうと思って行ったこと
-
人生で一番思い出に残ってる靴
皆さんの人生で一番思い入れのある靴の話を伺ってみたいです。
-
単二電池
あなたの家に何本ありますか?
-
人生で一番お金がなかったとき
人生で一番お金がなかったときって、どんなときでしたか?
-
少子化の原因は経済問題ではなくセックスレス化じゃないでしょうか?
その他(ニュース・時事問題)
-
令和になってからセルフレジやらマイナ保険証やら、高齢者が困ることばかり増やしていますが、日本は、もっ
世界情勢
-
どうして日本は売春婦や乞食を輸出するのでするのですか? 現地の人が迷惑しているようです >>「日本人
政治
-
-
4
昭和って大昔ですが、なんで当時の人はまだ生きているのでしょうか?
歴史学
-
5
日本はウクライナ戦争に参戦していますが、それって憲法違反ではないでしょうか?
戦争・テロ・デモ
-
6
習近平さぁん。今ね、ロシアの国境地帯の守備兵はウクライナへ回されてめっちゃ手薄ですよ。
世界情勢
-
7
今初めて知ったのですが、いとこと結婚出来るんですね?
結婚・離婚
-
8
ウクライナのクルスクやベルゴルド侵攻に関して 中野脳学者が
その他(ニュース・時事問題)
-
9
もし次の解散総選挙で自民党が敗れたら石破政権は日本史上最も就任期間が短い総理大臣ですか?
政治
-
10
LGBTという「文化」今の時代となっては否定されるべきものになっていますか?
その他(ニュース・時事問題)
-
11
頭の良さ とは???
教育・文化
-
12
スマホの電池は自分で替えられるのですか。
バッテリー・充電器・電池
-
13
日本はダメになる
世界情勢
-
14
日本には、何故、世界的な大金持ちが居ないのでしょうか?
政治
-
15
是を見れば、女性天皇など論外である事が分かりますね?
政治
-
16
幸せだとか、恵まれているだとか、満たされているとか、自分は美しいと思ったり。 そうしますと、反感を買
その他(悩み相談・人生相談)
-
17
ロシア兵の士気が低いのは大義名分がないからですか?
戦争・テロ・デモ
-
18
どうして日本の平均年収が一般人と国会議員で格差が激しいのか? 想像はつくけど。
倫理・人権
-
19
ほとんどの国民は高市さんが総理になることを切望していたのに、自民党はなぜ地味な石破さんを選んだのでし
政治
-
20
こんなにかわいいのに、どうしてモテないのかわかりません。 こんなにかわいいのに、どうして愛されないん
その他(悩み相談・人生相談)
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コメの値段が下がらないので不...
-
夫婦別姓が続くと何故祖先が分...
-
政治家が(秘書や関係者等に)恫...
-
フードロス=絶対悪という考え...
-
近い将来、絶対に日本で国立大...
-
「貧乏人は麦を食え」はマスコ...
-
ねずみ みそ汁について
-
近い将来、絶対に愛知県で商社...
-
備蓄米を業者を通さずに国民に...
-
なぜ個人の能力で収入が変わる...
-
兵庫県斎藤知事のパワハラは許...
-
日本の春の桜を今年、堪能する...
-
兵庫県の文書問題に対しての第...
-
迷惑な中国人観光客って世界で...
-
今だけ 金だけ 自分だけ
-
どうして米の不買運動をはじめ...
-
赤木さんは、なぜ財務省の文書...
-
「減税潰しの維新の党」と言わ...
-
コメの不買運動で買い占め業者...
-
兵庫県・斉藤知事応援動画や、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
世間の大半の男たちは「女は男...
-
齋藤知事の公職選挙法違反の話...
-
日本の食料自給率が上がらない...
-
消えた21万トンの米は誰がどの...
-
社会は厳しいってよく言いますけど
-
中居正広氏と被害に遭ったとさ...
-
道路の陥没で、落ちたトラック...
-
道路陥没事故で何故、初期段階...
-
なんで今日本がこんなに 未来に...
-
多様性は押し付けるものですか?
-
私のおじいちゃんは、新しいこ...
-
『選択的夫婦別姓』=『強制的...
-
コロナ禍以降、おかしな人が増...
-
フワちゃんの発言が「犯罪級」...
-
50年前は今と比べるとずいぶん...
-
済州島の悲劇(4.3事件)は日本...
-
何故日本は平等なんですか? 優...
-
選択的夫婦別姓に関する自民党...
-
どうして米の不買運動をはじめ...
-
日本の将来
おすすめ情報