投稿回数変更のお知らせ

アメリカの航空母艦は海軍所属だと思います。

その航空母艦収納、発着のジェット機、ヘリコプターの所属は空軍ですか??

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    ★No.1、2、3さんの回答を受けて、、、

    そうすると、アメリカ空軍は何処で何をする方たちなのですか??

    まさか、自国領空不法侵入に対する、防衛だけではないでしょう。
    それとも、“トップガン”撮影のために存在するわけではないですよね??

      補足日時:2025/01/18 18:07

A 回答 (4件)

>そうすると、アメリカ空軍は何処で何をする方たちなのですか??


>まさか、自国領空不法侵入に対する、防衛だけではないでしょう。

 いやいや、日本の横田基地や三沢基地、嘉手納基地にアメリカ空軍機が配属されている事からも分かりますように、アメリカ空軍の基地はアメリカの国内だけではなく、イギリス、ドイツ、イタリア、スペイン、トルコ、大韓民国、日本等々、アメリカ国外にも存在していますし、アメリカの領土とは言えアメリカ本土から遠く離れたグアム島やハワイにもありますし、空中給油機を使えば戦闘機や攻撃機でも太平洋を横断して飛ぶ事も可能ですし、米空軍が管理・運用している大陸間弾道弾はアメリカ本土からでもロシアや中国を攻撃出来ますから、航空母艦に米空軍機が搭載されていないからと言って、アメリカ空軍がアメリカ本土でしか活動出来ないというわけではありません。
 それらのアメリカ国外で活動可能な空軍機やミサイルが何をするためのものかと言えば、建前上は世界各地の戦争や紛争に関与し、平和と安全を維持する事を目的としています。(但し、そこで言う「平和と安全」とはアメリカにとっての平和と安全であり、アメリカに対して非友好的な国にとってはその限りではないと思われます)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきまして、ありがとうございます。

駐日米軍基地、、、ありますね。
そうすると、アメリカ本土だけではなく、世界中にあるアメリカ軍事基地にも配備されているという事ですね。

お礼日時:2025/01/19 02:14

航空機も全部NAVYって書いて有りますから海軍ですね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきまして、ありがとうございます。

お礼日時:2025/01/18 18:04

アメリカの航空母艦はアメリカ海軍所属です。


 アメリカ空軍所属の航空機がアメリカ海軍の航空母艦に搭載される事は希にはありますが、それは一時的・例外的な事であり、米軍において空軍機が空母に常駐する事は基本的にありません。
 アメリカの航空母艦に搭載されているジェット機やヘリコプターには、アメリカ海軍所属のものとアメリカ海兵隊所属のものがあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきまして、ありがとうございます。

お礼日時:2025/01/18 18:03

米国の航空母艦に搭載されるジェット機やヘリコプターは、基本的に海軍航空隊に所属しており、空軍の航空機ではありません。

一部の航空機は海兵隊に所属している場合もありますが、空軍が航空母艦の航空機を運用することはありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきまして、ありがとうございます。

お礼日時:2025/01/18 14:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A