
弁当屋が分割には応じない、一括で4万円近く支払ってもらう! 支払わないと弁護士に委託、そして財産、銀行口座の差し押さえを言われています。
支払わないと裁判で負けた時に弁護士費用も上乗せされて弁当代も支払わなければならなくなるのではないですか?
因みに先方のコールセンター女性曰く、
訴訟にはしません、
と言っていましたが。
最初は24000円でしたら話は合いましたけどそれ以上の額ですので。
それに着信拒否をされています。
こんな時はどうすれば宜しいですか?
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
> こんな時はどうすれば宜しいですか?
分割払いを要求する、「正当な理由」があれば別だけど。
正当な理由がなければ、弁当屋は分割払いに応じる義務はありません。
従い、最終的には、あなた側に一括支払いする義務があって。
弁当屋側は、支払遅延分の利息や、支払遅延により何らか損害があれば、その損害賠償請求権もあります。
すなわち、支払いを遅らせても、良いことは一つもないので、つべこべ言わず、素直に支払うのが賢明と言うか、「当然」です。
No.7
- 回答日時:
時系列が解らん質問は止めましょう
4万円で弁護士雇って裁判するのは
費用対効果が低いので裁判はないでしょうが
だからといって払わなくても良いって訳ではない
結局のところ精神的苦痛とそのトラブルを
長引かせて利(理)があるのかって話です
貴方にそういうトラブル解決する能力、
プランBやCを選択相手に納得させれる知識と
能力(弁)があるなら分割案を通せばいいですが
そうでないなら貴方にとっての費用対効果は低いので
さっさと4万払ってトラブルを終わらせましょう
No.5
- 回答日時:
4万円支払えないということは、倒産もしくは自己破産間近ですか?
弁当屋も材料費や人件費を払わなくてはいけないので、一括で払ってもらわないとやっていけません。
あなたも早めに弁護士依頼して手続きした方が良いかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 離婚 弁護士費用を500万円 請求されました。 24 2023/11/22 14:11
- 訴訟・裁判 少額訴訟を起こされ答弁書を返送した場合、その後は? 4 2023/02/14 15:06
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 弁護士の成功報酬と弁護士費用。 例えば、依頼人が裁判に勝って1000万円得たとします。 弁護士の成功 4 2024/03/04 22:56
- 訴訟・裁判 無能弁護士に損害賠償請求は可能か? 9 2023/10/23 14:46
- 事故 過失割合に納得いかず 被害者側が弁護士を立ててきた場合 5 2023/09/02 00:50
- 金銭トラブル・債権回収 お世話になります。 【概要】 私が過去に正社員として在籍していた企業から未払の賃金があり、それの請求 6 2024/02/21 09:21
- 訴訟・裁判 自動車保険の「弁護士特約(300万まで)」とありますが、これはどういうことですか? 2 2023/02/08 18:14
- 相続・遺言 遺産相続に詳しい弁護士さん。教えて 1 2023/12/08 11:08
- 金銭トラブル・債権回収 メルカリを3ヶ月滞納していて金額は19万程です。 1月分の請求でまだ払えそうにありません。 先月問い 5 2024/04/27 12:16
- 借金・自己破産・債務整理 自己破産事情に詳しい方へ。 ご回答頂けると幸いです。 質問1 自己破産相談を弁護士のところにいき督促 4 2023/11/17 08:11
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
(法律)タクシー運転手などが客の自宅に踏み込むことや客に触れることに関する法律
事件・犯罪
-
前の住人が解約していなかった灯油会社の契約について
金銭トラブル・債権回収
-
警察署、県警から不適切な対応をされ信用ができなくなりました。 苦情を出したいのですが本人は開き直った
その他(法律)
-
-
4
ハウスメイトから先月初めに電話がありゴミが散乱しておりその清掃費用を請求すると来ました。 なぜ私のゴ
その他(法律)
-
5
不倫相手に対して慰謝料請求裁判中です。裁判官から和解を勧められ一度和解案を出し合う事になりました。
訴訟・裁判
-
6
ネット上で悪口を書き込み、裁判を起こされたので、渋々何十万円かの和解金を支払いますとの文章を送ってし
訴訟・裁判
-
7
今日にも逮捕されそうです。賃貸アパートの荷物はどうなりますか
その他(法律)
-
8
支払いの勘定で数えるふりをして目の前で1000円盗まれました。
憲法・法令通則
-
9
年末に助けて無人駅でキセルしたら 20分後に車でjr関係者がきて監視カメラ見てました したね? と言
事件・犯罪
-
10
旦那ですが、車関係の大手の会社に勤めてます。 近々、国内ですが2週間程出張に行く事になりました。 ホ
労働相談
-
11
キャバクラでの出来事
金銭トラブル・債権回収
-
12
民事訴訟で支払い命令判決が出るも、相手が支払いをしない場合の対処策は・・・
金銭トラブル・債権回収
-
13
予約してたカフェを無駄でドタキャンしたら電話がかかってきて、キャンセル料が5千円かかります。と言われ
消費者問題・詐欺
-
14
例えば5000円を消費者金融で借りて、それを全く返せずに延滞した場合、 当然返せって連絡が来ると思い
借金・自己破産・債務整理
-
15
駅前のバス乗り場周辺で「スタンディング」による抗議活動
その他(法律)
-
16
裁判所から訴状が受理されず困っています。
訴訟・裁判
-
17
現金受け渡しって犯罪ですか? 男性が女性に350万現金手渡し。 これが発覚した場合、犯罪になりますか
事件・犯罪
-
18
発信者情報者開示請求が届いたが気づかず3か月放置してしまった
訴訟・裁判
-
19
労働契約書 間違えられた
その他(法律)
-
20
4年前のパパ活、連絡を待っていてもいいでしょうか?
金銭トラブル・債権回収
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
拾得物は何日以内に警察に届出...
-
なぜ弱者でも簡単に強者に勝て...
-
建築の確認申請が通ると、建築...
-
インターネット上で、架空のJR...
-
自宅の土地の権利を巡っての親...
-
偽造されたことがありますか?
-
私は去年の春、M子に告白しまし...
-
相続者が決まってない遺産…。
-
空き地、公園などで一切届け出...
-
交通違反、オービスについて
-
日本では利害関係者は選挙の投...
-
通名は禁止すべきだと思いますか?
-
懲戒解雇について。
-
動画サイトの「手品の種明かし...
-
ミャンマーの「外国人1万人詐欺...
-
例えば仮にカラオケ店で注文し...
-
抵当権を打たれた場合、庭の柿...
-
会社に、ヨークベニマルの精算...
-
国民には、勤労の義務があるの...
-
仕事での移動時間は給料が発生...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
相続者が決まってない遺産…。
-
駐車違反のステッカーを貼られた
-
大金を詐欺師に取られて、裁判...
-
労働契約書 間違えられた
-
遠距離通勤者のムカつく部分
-
報道特集という番組が偏向報道...
-
偽造されたことがありますか?
-
拾得物は何日以内に警察に届出...
-
空き地、公園などで一切届け出...
-
会社をバックレて引っ越しした...
-
自分の店の前の道がマラソン大...
-
動画サイトの「手品の種明かし...
-
私は去年の春、M子に告白しまし...
-
就職する際、雇用契約や就業規...
-
会社法の件、ご教示ください 関...
-
兵庫県百条委員会
-
官房機密費の使途
-
海外からの特殊詐欺電話。日本...
-
仮にの質問ですが、 あなたの配...
-
【法律・建設業法】国などの許...
おすすめ情報
支払い終えました。
ありがとうございました。