A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
事故物件になる『可能性』はあるよ。
№2の回答者のおっしゃるように人の死に関するガイドラインでは本件は事故物件には該当しない。
ただし、ガイドラインは法律ではなく、個々のケースによってはガイドラインと異なる結果となる可能性はある。
また、このガイドラインの性質は、宅建業者が不動産取引の際の重要事項説明をすべきかどうかの判断基準としてのもの。
裁判などで事故物件として説明義務ありと判決が出る可能性もある。
さらに、このガイドラインは2021年に公表されたばかりなので、実際の裁判などの判例の蓄積がない。
上記の事情から冒頭述べた「可能性」アリということになる。
ただまあ、病気などで倒れて数時間で病院搬送ということは、事故物件になる可能性はなさそうだけどね。
No.2
- 回答日時:
国土交通省の「宅地建物取引業者による人の死の告知に関するガイドライン」によると、「事故物件とは、自然死や不慮の事故以外の死。
または特殊清掃が必要となる死」です。殺人事件や自殺、孤独死で特殊清掃が必要になった物件です。
従って、質問文のケースは自己物件の対象外です。
No.1
- 回答日時:
病院に運んで死亡内容が病死など確認できたら事故扱いではない。
例えば、末期がんで退院して自宅で亡くなった、発見が1年後でも
不信死でなければ、事故物件ではない。
一人暮らしが
家で亡くなると多くが、心理的瑕疵
証言してくれる家族や
見た人いなからね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 借地・借家 賃貸の事故物件。告知義務は「直後の入居者のみ」か「3年間は告知義務あり」どっち? 2 2023/05/18 06:01
- 賃貸マンション・賃貸アパート 事故物件になりますか?いつまで告知義務は必要ですか? 5 2024/03/06 12:54
- 憲法・法令通則 自分が大家として管理している賃貸物件が事故物件となってしまった場合 5 2024/07/20 02:59
- 超常現象・オカルト 事故物件の団地 除霊について 7 2023/04/17 21:11
- 生命保険 生命保険のことで教えてください。 4 2023/07/31 19:10
- その他(社会・学校・職場) もしもの話にはなりますが 老人ホームや病院勤務の介護士が賃金改善のために集団ストライキしたとします 5 2024/01/10 20:15
- 損害保険 賃貸物件の事故物件。もしかして「事故物件対策保険」とかあるのか? 6 2023/05/17 22:32
- 不動産業・賃貸業 賃貸物件の時ですが、 その部屋が事故物件だった場合、 賃貸する前に不動産屋に、この部屋事故物件ですか 4 2024/03/10 16:12
- 不動産業・賃貸業 賃貸について 2 2024/06/04 22:45
- その他(悩み相談・人生相談) 今現在物件選びで物凄く悩んでおり、1ヶ月ほど物件を探しをしています。 来月から社会人で県外で一人暮ら 6 2024/04/22 16:06
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
賃貸の保証人
賃貸マンション・賃貸アパート
-
引越し後の家賃について質問です。 今月の18日に引越しをしました。 ですが、さっき旧居から1ヶ月分の
賃貸マンション・賃貸アパート
-
なぜ不動産サイトに載っている土地の価格は路線価からかけ離れているのか
一戸建て
-
-
4
賃貸物件で親の保証人になってます。 大家さんから突然の連絡が来ました。100万位の家賃の支払いがたま
賃貸マンション・賃貸アパート
-
5
今までの家主でしたら支払いは、 待てないんですよ〜! って言われ続けて来ましたけど去年から新しく入居
賃貸マンション・賃貸アパート
-
6
貸家退去時の原状回復等高額請求
賃貸マンション・賃貸アパート
-
7
勝手にLPガスのメーターが設置される
リフォーム・リノベーション
-
8
建物登記の共有部分を解消したい
相続・譲渡・売却
-
9
賃貸住宅での 強制退去依頼に関して
引越し・部屋探し
-
10
詳しい方?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
11
賃貸 審査通過後、他の部屋が礼金無料に。 アパートの審査を通過し、契約前です。 礼金1ヶ月分の予定で
賃貸マンション・賃貸アパート
-
12
物件選びについてのご相談です。 春からパートナーと同棲を考えている新社会人です。 勤務時間や周辺環境
引越し・部屋探し
-
13
マンションの管理費について
分譲マンション
-
14
家賃交渉について。 都内、築古のマンションに、10年目ほど住んでますが当マンション空き部屋は リフォ
賃貸マンション・賃貸アパート
-
15
道路の拡張の為将来立ち退きをしなければならないかもしれないと事前に不動産屋から説明があった物件を購入
一戸建て
-
16
気になってる賃貸物件があります。 ワンルームです。 ただ退去時の費用として クリーニング 39000
賃貸マンション・賃貸アパート
-
17
賃貸借契約解除について 賃貸トラブル
賃貸マンション・賃貸アパート
-
18
部屋を賃貸に出す場合、給湯器なしで募集も可能でしょうか?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
19
賃貸の騒音で管理会社に苦情を言いましたが、結局音に関しては仕方がなく、その音の確証もないと言われまし
賃貸マンション・賃貸アパート
-
20
境界線立会いについてお聞きします。 隣の家が土地を売る事になり、土地家屋調査士がウチに来て近い日に境
その他(住宅・住まい)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
賃貸 初期費用の支払い。 内見...
-
リフォーム済みの賃貸物件について
-
保証会社必須の賃貸物件につい...
-
皆さんは、家の水道水に何か変...
-
東京23区で、家賃が安い街(駅...
-
みなさんならどちらに住みます...
-
賃貸アパート物件について
-
物件を探してて、3つ候補がある...
-
1人暮らしの物件を探してます。...
-
BIG8口か100円BIG24口か
-
先日マンションの花壇に車をぶ...
-
ウォシュレットのノズル蓋
-
マンションに住んでいます。ヘ...
-
至急相談です。今日内覧に行っ...
-
賃貸マンションについて。 自分...
-
水洗便所が詰まりました。
-
重量鉄骨造と軽量鉄骨造の図面...
-
福岡空港の近くなど、騒音がす...
-
マンションの花壇に車をぶつけ...
-
アパートのクレームについて。 ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
勝手に鍵を開けられた
-
(?_?)^貴方が選ぶ賃貸物件とは...
-
冬だけの異音、マンションで夜...
-
家賃交渉について。 都内、築古...
-
20代一人暮らしの女です。 気に...
-
アパートを貸してるものです、3...
-
古い賃貸マンションの内覧では...
-
敷金なし、¥68,000の賃貸に住ん...
-
家賃値上げの通知が来ました。...
-
子供を育てる上で、古いマンシ...
-
アパートで配管老朽化による天...
-
どこにクレームを出した方がい...
-
マンション等のエレベーターで...
-
退去清掃代¥35,000を契約時に支...
-
築3年の賃貸マンションに引っ越...
-
賃貸物件を探す場合、NETやアプ...
-
引っ越しについての質問 なるべ...
-
倉庫扱いのアパートの一室
-
アパートの退去費用について教...
-
オートロックの鍵
おすすめ情報