投稿回数変更のお知らせ

同棲2年半の彼氏の今後どうしていくかほんとの気持ちを聞きたいです。たまに結婚の話もしていたのですが具体的な日は決まっていなくて
私は結婚したいと思ってるけど、ーはどう?って聞くのはストレート過ぎますか?
いつ結婚する?とかの方がいいですか?
こうしたらいいよっていうアドバイスや上のどちらかで聞いてみななど意見教えてください!

質問者からの補足コメント

  • 皆さん色々なアドバイスありがとうございます!
    とても勉強になります
    ここまできたらあせらず、でもいつまでとちゃんとライフプラン定めて彼と話していこうと思います

      補足日時:2025/01/24 11:45

A 回答 (9件)

それは同棲する前にリミット切っておかないと。


同棲したら結婚するメリット薄れるから、男性はなかなか腰をあげないよ。
    • good
    • 0

二年半も同棲して、本心から貴女の事好きで結婚する気があるならもう子供がいてもおかしくないよね。

そんな結婚のけの字も出せない仲なら無理じゃないのですか?他の回答者さんも仰る通り、物事にはタイミングがあるんだよ、最初が肝心です。貴女だって最初はその気がなかったんじゃないのですか?遅くはないでしょけど、聞くしかないよね、このままズルズルじゃ貴女は幾つか分らんけど「やっぱり結婚はあかんわ」ってなったら男は良いけど、女は不利やで。
    • good
    • 0

なんかタイミングを失ってる気かします…。

逆に結婚という単語を質問者様から発するだけで逃げそう。
    • good
    • 0

聞けばいい それをはぐらかすようなら同棲も止めた方がいい。



まぁ どうせ頼りない彼氏だろうから、あなたが主体的に動くしかないね。

結婚式だけで披露宴なし とか 写真だけ撮って とか 安くする方法はある。 入籍だけして、結婚式なし という人も増えてきた。
    • good
    • 1

ゼクシィ調べによると結婚した同棲カップルの同棲期間は半年〜1年が最も多く(34%)、全体の73%が1年以内に結婚しています。


ついでに記事を読んでみると最初から期限を決めていたという談話が多く見られました。
白黒つけるなら1年が節目だったかも。
ただ私は結婚にこだわらなくてもいいんじゃないかと思いますよ。
それでは子どもが産めないというのであれば「そろそろ子ども産みたいから結婚して」とプロポーズしたらどうですか。
    • good
    • 0

宣言しちゃえばいいんじゃないですかね。



・同棲も2年を超えたのでそろそろ結論を出したい
・◯月◯日まで(キリが良い日。同棲3年になる日とか、どっちかの誕生日とか、今年の12月31日とか)に答えを出したい。
・結婚を選んでくれるならちゃんとプロポーズしてほしい(当然、お互いの親にも伝える)
・◯月◯日までに何もなければ、その日を持って別れる。

笑顔でそれだけ伝えて、あとはいつもどおりに戻って期日を待つだけです。催促もしない。
せいぜいカレンダーに印をつけておくことぐらいかな。
ポイントは「あちらがプロポーズする形に持っていくこと」「期限を切ること」です。

何度も持ち出されるのが一番嫌でしょうから、それはやらないこと。
もし期日になっても何も言わなかった場合はアウトですね。
こんな話を忘れるわけがないし、万が一忘れてたらそれはそれでアウトでしょう。苦笑
    • good
    • 2

別れの覚悟を持ち、聞いてみては?



男性は結婚は法的拘束や散財が多くデメリットが多いので結婚を敬遠する男性は多いです。

だからと言って貴女を待たせるのも良くないのでハッキリさせ、ダメなら別れましょう。
    • good
    • 0

バツイチ♂です



結婚を決断できない理由を本音で聞いた方が良いです
最悪、別れ話になる可能性はあります

ですが『期待』して待っていても、男は別にこのまま
でもイイと思っているかも知れません

もう本音トークする時期でしょうね・・・
    • good
    • 0

ハッキリ聞いた方がいいです。


同棲は男性にとっては
楽で、できればこのままと
思われていたらまずいです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A