電子書籍の厳選無料作品が豊富!

教えて下さい。
生活保護を受けています。
母が、厚生年金41717円、国民年金75420円、生活保護費78000円
頂くことになりました。
その際生活保護は削られますか?
それとも止められますか?
娘の私は障害年金146000円頂いております。
止められたら色々と困るので教えて下さい。
収入認定になるのは知っています。
知的障害があるので分かりやすく説明頂けるとありがたいです。

質問者からの補足コメント

  • 仕事はしていません。

      補足日時:2025/01/22 17:31
  • 年金生活者支援給付金10620円も頂くことになりました。

      補足日時:2025/01/22 18:13

A 回答 (2件)

生活保護がなくても2人の世帯収入が月額263,137円ですから、お住まいの地域等にもよりますが、止められるか減額されます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

教えて下さりありがとうございました。
とても助かりました。

お礼日時:2025/01/22 17:39

母親と同居されて居るんですよね。

障害者年金は、2カ月事に146000円ならば月額にすると73000円.これに母親の年金を足すと合計190137円になります。多分、保護は停止だと思います。母親の年金は月額換算ですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

教えて下さりありがとうございました。
助かりました。

お礼日時:2025/01/23 18:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A