No.16
- 回答日時:
お米の代わりに成る穀物は存在しません。
パンは小麦です、毎日3食は食べれないのではないですかパンでは。
味を変え見た目を変えてもパンはパンです。
昔からお米で育った日本人には無理です。
例え其れがお餅でも無理です。
単価的に考えたらお米って高くは無いと思います。
満足感は圧倒的にお米です。
No.14
- 回答日時:
ちなみにお米はわざと高騰させている可能性が『大』
そうすれば小麦粉の需要がたかまり
健康被害・弱体化させられる
(そこで病院などにかかればさらに税金から医療保険が外資企業に流れていく仕組み)
→https://www.youtube.com/watch?v=kemvExYkU_o&t=29s
https://x.com/ToyoukeOrganics/status/18372795847 …
先物取引の導入
https://x.com/t2PrW6hArJWQR5S/status/18812033467 …
お米10キロが8000円を超える異常事態になっている
。満足にご飯を食べられない国民が続出している。
こんなことにならないよう政府は100万トンのお米を備蓄しているはずなのに、一体どうなっているんだろう。輸出米には補助金を支給しているというのに。
https://x.com/haru_ruru0531/status/1881131770009 …
昨年12月、オーストラリアの日本米販売価格
日本人の知性や健康が添加物や農薬で低下
(https://x.com/x_namiuchigiwa/status/187642805737 …)
腸内細菌を乱し体全体の機能も低下
自律神経がみだれ、不安やイライラが起こりやすい、
(冷静さを欠きやすい)そこに外部ストレスや疲労が加わればエスカレートする =『民度』に直結
https://www.youtube.com/watch?v=rSY-eXF7fxQ&t=77s
>>
カンジダは免疫力がよっぽど落ちてないと出ない
(常在菌のばらんすが崩れ→カンジダが繁殖 ※部位により原因は多少異なる)
20年~30年前
『寝たきりの老人にしかみられなかった
咽頭食道のカンジダ』が
最近、普通の人に多く確認されている
「国民の免疫力が落ちている」
....
白人圏に反旗をひるがえし有色人種の人権を勝ち取らせた
『その”脅威の日本人”を戦後70数年かけ弱体化』
今ピークを迎えています
添付画像内容は事実、陰謀論ではありません
事実情報をてらしあわせると
誰がにほんを攻撃しているかがわかります
→
https://x.com/x_namiuchigiwa/status/188063424546 …
(リンク先ツリー、下に続きます)

No.13
- 回答日時:
https://www.youtube.com/watch?v=P_f16yEO_i4
【ベストセラー】「長生きしたけりゃ 小麦は食べるな」【本要約】
腸に穴があく『リーキーガット』指摘箇所
→https://youtu.be/P_f16yEO_i4?feature=shared&t=761
https://youtu.be/gdlPKInIVp
【ベストセラー】「おなかのカビが病気の原因だった」【本要約】
腸に穴があく『リーキーガット』指摘箇所
→https://www.youtube.com/watch?v=gdlPKInIVpI&t=244s
胃腸科の医師×2「パンはたべない」
https://www.youtube.com/watch?v=SxuYFcwg2qQ&t=189s
まいにちパンを食べる状態は
腸穴があり、菌や未消化物がもれでて
血流にのり全身に流れ出てトラブルがおこります
★こども達の成長を考えてあげて下さい★
ちんぱん「腸なんてどうなってもええがなええがな!」
→
腸の重要性
https://president.jp/articles/-/24209?page=1
>>
主な腸内細菌の働きは、以下のとおりです。
・食べ物の消化、吸収、便の形成
・免疫機能の維持
・有害物質の排除
・ビタミンの合成
・必須アミノ酸の合成
・ホルモンの合成
・脳内伝達物質の合成
・酵素の合成
・腸の蠕動運動の促進
このように、腸内細菌の働きは、生命活動そのものに直結
→
脳腸相関
https://www.google.com/search?q=%E8%84%B3%E8%85% …
→
https://www.google.com/search?q=%E8%84%B3%E8%85% …
精神におおきく影響
健康者の腸内細菌をうつす施術「糞便移植法」で
精神疾患者の回復が確認されています
ちなみに
お腹の腸内細菌の勢力図で 悪玉菌がおおければ
自分達を増やす為ジャンクフードなどを食べたくさせる
善玉菌が多ければジャンクフードを食べたいと思わない
やどぬしの意思を腸内細菌がコントロールする可能性が示唆されています
https://karapaia.com/archives/52125731.html

No.12
- 回答日時:
http://youtube.com/watch?v=SssIBvP2mjU
小麦のグルテンが胃で
ぺプシントリペプシンに分解されエクソルフィンという物質ができて、
これが小腸にはいるとモルヒネと同じ中毒性の作用がある。
幻聴や幻覚などといったことはないけど
『多好感』がうまれ中毒となり
そのあと”急速に→”陰鬱や絶望感とネガティブな感情へ
一瞬だけ幸せが脳に刻み込まれ、その後すぐ陰鬱な感情になりやすくなる
自律神経が乱れてしまう原因のひとつ
輸入小麦は効率のよい収穫方法を安全より優先、
除草剤成分:グリホサートの残留成分が残っています
これもからだにわるい
→https://x.com/ChiakiTokai/status/162726192718873 …(映像)
→
2017年発がん性など世界中で訴訟
『除草剤ラウンドアップ訴訟』→にほん政府は基準値をなぜか下げて世界が拒絶するラウンドアップ作物を受け入れ続けた
https://iwj.co.jp/wj/open/archives/444994(元農水省役人説明映像)
世界中が禁止するラウンドアップ
余剰分が日本市場で溢れかえる2019年5月23日
https://www.chosyu-journal.jp/shakai/11791#:~:te …
→
輸入小麦には『除草剤成分』グリホサートの残留問題
http://nikkei.com/article/DGXMZO60761910V20C20A6 …バイエル社に吸収合併され名前はきえましたが
害は認めないまま 和解金1兆円強で決着
その後新たに訴訟がおこされ
https://cnn.co.jp/usa/35214639.html
除草剤の発がん性めぐる損害賠償訴訟
3300億円の支払い命令 米 2024.01.31←NEW★
これらをうけた北村弁護士の見解
「国民のあんぜんより農薬企業を優先させる状況、日本の厚労省をわたしは信じていない」
https://x.com/N4er5BANKPkQFQe/status/16749163642 …
→グリホサートまとめ(ツリーでリンク先下に続きます)
https://x.com/tarutora17/status/1857303986447302 …
国会での質問(映像)
https://x.com/x_namiuchigiwa/status/183146111015 …
グリホサートは、市販食品や給食パンから検出されています
https://yonsankikaku43.com/glyphosate-wheat/
https://x.com/x_namiuchigiwa/status/182659989522 …
除草剤成分グリホサートが安全とされるトリック
「安全検査での状態、実際店頭で売られている状態が違う」
国産大豆も”除草剤”使用
https://x.com/hasibiro_maga/status/1871609320359 …
農薬は急毒性のみの安全検証、長期的な遅効性は検証されない
(添加物も1種類のみ安全検査、それ以上合わさったらどうなるか調べられてない)
現在もこれら基準値は継続
「気にしてた方が体に悪いんだよ!」
政府「よっしゃー!あいつら何も言わんしガンガン行くぞぃ!」
→
https://x.com/ToyoukeOrganics/status/16514032624 …
・放射線米
https://x.com/search?q=ToyoukeOrganics%E3%80%80% …
・ゲノム編集された養殖魚
https://x.com/tarutora17/status/1639634797298618 …
その養殖魚のエサの昆虫もまたゲノム編集&養殖されたもの
★くら寿司、スシロー(ゲノム編集魚)★
→https://maonline.jp/articles/sushiro_kurazushi20 …
ゲノム編集とは遺伝子情報に新しい性質を加えたもの。
遺伝子を切断し、もともと備わっている性質を変える技術
例えば人間が人間の肉をたべたり近親者と子供を作るとどうなる?
そうしたレベルでの拒絶がおこる事をかんがえよう
「食べたくない」と思うのが命を守る防御反応でしょう。
自然なものがあればそちらを勿論とりますよね=危険だと判断してるから
★★ゲノム編集で抗生物質耐性遺伝子が
魚に残っているのを食べると
わたし達が薬を飲んでも全く効かなくなっていきます★★

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 倫理・人権 LGBT法 心は女だから女風呂へ 10 2023/11/19 04:13
- ダイエット・食事制限 目を通して下さりありがとうございます。 ダイエットについて質問です。 私は現在20歳です。小学二年生 2 2023/09/17 23:25
- 食生活・栄養管理 日本人ならパンより玄米が体に良いですか? 3 2023/12/06 15:38
- 食べ物・食材 お米 5 2023/11/28 09:07
- 食生活・栄養管理 健康志向でグルテンフリーが流行っていて パンに含まれるグルテンが胃に負担になり 体を悪影響を及ぼすと 2 2024/04/07 14:00
- ダイエット・食事制限 全粒粉パンとお米 ダイエット、食事制限について グルテンをとるとあんまりとかよく聞きますが やっぱり 4 2024/07/19 10:35
- その他(料理・グルメ) 小麦粉 3 2023/03/12 16:55
- ダイエット・食事制限 なんでダイエットでパンは悪者にされがちなのですか? ご飯より断然パン派でなんなら普通の食パンとかだけ 7 2023/01/17 23:02
- 食生活・栄養管理 白いもの(白飯、パン、うどん など)を食べない方がいいという意見がありますが、代わりになにを食べれば 11 2024/02/17 10:24
- 食生活・栄養管理 お米を食べると、下痢になってしまい パンや芋しか食べれません。 原因はなにが考えられますか? 5 2023/12/10 16:03
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
一回も披露したことのない豆知識
あなたの「一回も披露したことのない豆知識」を教えてください。
-
許せない心理テスト
皆さんがこれまで受けた中で許せない心理テストがあれば教えていただきたいです。
-
性格いい人が優勝
できるだけ性格いい人になって回答をお願いします。
-
はじめての旅行はどこに行きましたか?
記憶の中で1番昔の旅行先とエピソードを教えてください。
-
カラオケの鉄板ソング
歌えばその場が絶対盛り上がる「鉄板ソング」を教えてください!
-
さっき写真を忘れたのでまぐろの写真つきです
食べ物・食材
-
野菜が高いですね。 特に葉物類のキャベツやレタスが高くて買えません(^_^;) 皆さんは主にどんな野
食べ物・食材
-
刺身はご馳走ですか?
食べ物・食材
-
-
4
おかゆをおいしく食べる方法を教えて下さい!
レシピ・食事
-
5
駅弁って値段が高い割に量は控えめで美味しくなくてコスパ悪すぎると思いませんか? 駅の中で食べるものな
食べ物・食材
-
6
食材の買い出しについて
食べ物・食材
-
7
飲食店で 携帯 マナーモードにしない奴 どう思いますか? ピコピコ鳴ってばかり の客いたので 文句言
飲食店・レストラン
-
8
田舎で車なしで生活できる方法とは?
介護
-
9
カレーの具材でにんじんの皮は剝くべきですか?
食べ物・食材
-
10
①自宅で鍋を食べる時、鍋をおかずにご飯を食べますか? ②それともご飯はシメに食べますか? ③両方です
レシピ・食事
-
11
わたしは、これと白米を一緒に食べたいのですが、それって一般的ではないですかね、、、?
食べ物・食材
-
12
朝食
その他(料理・グルメ)
-
13
スーパーとかで売られてるカット野菜ってただの野菜ですか?それとも何か保存する為のものが入ってたりしま
食べ物・食材
-
14
ウニの寿司は好きですか?
食べ物・食材
-
15
無制限食べ放題の店でむちゃくちゃ食べたら嫌な顔されました!おかしいだろう???
ファミレス・ファーストフード
-
16
魚嫌いな人
食べ物・食材
-
17
ジャパネットのグルメ定期便を、注文しない理由を教えてください。
食べ物・食材
-
18
カツカレーを食べるとしたらどっちを選ぶでゴワスか? こだわりがなければ「気にしない」で構いませぬ。つ
レシピ・食事
-
19
コーヒーのおいしさって
カフェ・喫茶店
-
20
鍋に入れたら美味しくなるものを教えてください。
食べ物・食材
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【蒲鉾】かまぼこのあしべ型の...
-
納豆に混ぜたら美味しいものを...
-
これから米価格が何倍にもなり...
-
アジのフライか白身魚のフライ...
-
ハーゲンダッツのバニラの成分...
-
醤油と味噌、納豆 お酒、調理酒...
-
読んでみて 感想を教えてくださ...
-
飲食店にいるネズミやゴキブリ
-
アジの刺身の薬味って、シソで...
-
とろろご飯か卵かけご飯どっち...
-
豆乳か牛乳どっちが好きですか?
-
フードロス否定派の輩はフード...
-
山菜の炊き込みご飯
-
お寿司で一番好きなネタは何で...
-
皆さんは イモ類 根野菜 葉茎野...
-
干し柿を購入するとき、皆さん...
-
王将によく行きますか?
-
皆さんのなかにはヴィーガン や...
-
食後すぐ食あたりになりました ...
-
ハッピーターンかおにぎりせん...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
深夜に腹が減ったらどう凌いで...
-
駅弁って値段が高い割に量は控...
-
モッツァレラチーズは好きです...
-
お米の高騰の背景?
-
購入した冷凍食品が中国産だった…
-
何で野菜には品質の等級がない...
-
ほっけって好きですか? 私的に...
-
海鮮丼は好きですか?
-
このうどん関西でなんと言いま...
-
「中国人じゃないのに餃子で白...
-
トルコライス✿*:・゚
-
SNSで、添加物の怖さを知りはし...
-
かぶってぬるぬるしてるもので...
-
おにぎりはなに味が好きですか?
-
親子丼は好きですか?
-
納豆大好き
-
ふぐって唐揚げ以外微妙ですよね?
-
白米の代替え品について 米が高...
-
アニサキスを避ける方法
-
惣菜のコロッケですが、暖房の...
おすすめ情報