
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
横切ろうとする中央分離帯が狭い場合は、お互いに譲り合うしかないです。
ですが、細い道でもそうでなくても中央分離帯が無くても、右折そのものが国道の左右の車が完全に途切れたタイミングでないと国道へ進入しにくいものです。
無理するとセンターラインで立ち往生してしまい、周りの車をストップしかねませんし、細い道同士で右折の動作は何かと危険を伴います。
このような場合は道を選び、信号機交差点を利用して右折すると良かったでしょう。
No.5
- 回答日時:
>お互い右折したら、お互い道路の中心でぶつかりますが
ぶつかりません。右折の際に交差点の中心を通ってはいけません。
>右折するときは、あらかじめその前からできる限り道路の中央に寄り、かつ、交差点の中心の直近の内側(道路標識等により通行すべき部分が指定されているときは、その指定された部分)を徐行しなければならない。
と道路交通法第三十四条の2に定められています。
交差点の中心よりも内側を曲がるのですから、交差点の中心を通る事はありませんし、交差点の中心を通らないのですからそこでぶつかる事もありません。
【参考URL】
法令検索E-GOV > 道路交通法 > 第六節 交差点における通行方法等
https://laws.e-gov.go.jp/law/335AC0000000105#Mp- …
No.4
- 回答日時:
譲り合うしかないです。
車の事故をしない事は、お互いに譲り合いの気持ちがないと出来ませんので
俺が先と言って、衝突したら、5:5になって自分の車は自分で修理って事にしかなりませんので。
No.1
- 回答日時:
・直進・右折・左折の3つですが、進む方向によって、交差点内の優先順位が変わります。
・右折だけは、対向の直進と左折とまじわることになりますので、車がとぎれるまで待つようにしましょう。
・たとえ直進や左折で優先であっても、周囲の交通には気をつけなければいけません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 運転免許・教習所 車の右折先が渋滞している場合 10 2023/07/29 10:08
- 運転免許・教習所 対向左折と一緒に右折できますか 8 2023/06/27 21:51
- その他(車) 交差点以外の優先順位 6 2024/07/12 16:57
- 運転免許・教習所 道路交通法について 店から道路に合流する場合 片側2車線の道路で、中央分離帯があり、店からは左折でし 8 2024/11/17 12:24
- 事故 道路交通法違反なのでしょうか? 7 2023/06/23 04:19
- 運転免許・教習所 駐車場から直進や斜めで出る場合のウインカー 4 2023/04/29 20:33
- バイク免許・教習所 バイク・車で道に迷いつつ右折する時のやり方 7 2023/10/23 21:17
- 運転免許・教習所 三叉路で相手に譲る時の合図と、優先する車 2 2023/04/17 11:37
- 輸入車 きっと器の小さい事とは思いますが、敢えて質問します。 僕は【ブレーキを踏んで(ブレーキランプを点灯さ 9 2023/03/20 17:59
- 憲法・法令通則 道交法についての質問です 3 2023/01/16 14:17
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
性格悪い人が優勝
できるだけ性格悪い人になって回答をお願いします。
-
初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
子供の頃、友達の家に行くと「なんか自分の家と匂いが違うな?」って思いませんでしたか?
-
性格いい人が優勝
できるだけ性格いい人になって回答をお願いします。
-
単二電池
あなたの家に何本ありますか?
-
人生で一番お金がなかったとき
人生で一番お金がなかったときって、どんなときでしたか?
-
鉄道の貨物車の謎の灯火
電車・路線・地下鉄
-
東急田園都市線の上り電車で渋谷駅まで乗って一度改札を出て地上に移動してから
電車・路線・地下鉄
-
特急列車に乗る際、窓口で切符を買うとき、「特急券と乗車券を下さい」って言った方が良いのですか?それと
電車・路線・地下鉄
-
-
4
通学定期の経路について
電車・路線・地下鉄
-
5
二泊三日の国内(日本)バスツアーに、念のため替えのズボンを持っていく人って、いますか?
バス・高速バス・夜行バス
-
6
飛行機の座席
飛行機・空港
-
7
今日 電車が発車する時に、後に下がりました、たまたま一番前で見ていたのですが、二人の乗務員の方がいま
電車・路線・地下鉄
-
8
城陽駅からのJR大回りについて
電車・路線・地下鉄
-
9
出雲大社に横浜市中心部を朝5時くらいに出発して 12時間で帰ってくる事は出来ますか 車の免許はないの
その他(交通機関・地図)
-
10
東京から博多までノンストップの、のぞみ号が運転されたら乗りたいですか?
新幹線
-
11
バスの運転手ってせっかちなんですね?
バス・高速バス・夜行バス
-
12
飛行場内のバス移動について 大きな羽田や新千歳空港などでは地方からの発着便は飛行場内でバス移動となる
バス・高速バス・夜行バス
-
13
「のぞみ」号の座席指定券を予約したが
新幹線
-
14
東海道新幹線~東北新幹線 えきねっと購入Suica乗車について
新幹線
-
15
切符についてです。 古河→東京→名古屋に行きたいのですが、古河駅から東京まではパスモでもいいと思い、
電車・路線・地下鉄
-
16
高速道路のETC通過レバー
地図・道路
-
17
指定席の交換や移動に関して
電車・路線・地下鉄
-
18
電車の運賃350円のはずが1000円取られました。どこに連絡したらいいでしょうか?
電車・路線・地下鉄
-
19
助手席に2人座るのは道路交通法的にアウトですか?? 昨日、4、5人乗り車で、運転手がお父さん、助手席
その他(交通機関・地図)
-
20
新幹線において直接目的地に行くのと経由地を挟む場合では料金が異なりますか?
新幹線
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
人の家の苗字が分かる地図はあ...
-
羽田空港第3ターミナルの送迎用...
-
東京の「けやき坂」と「さくら...
-
東京タワーから首都高内回りの...
-
千葉 京葉道路 最近料金値上げ...
-
群馬県前橋市はなぜ、高崎市と...
-
首都高速八重洲線に詳しい方、...
-
至急です! 大江戸線で汐留駅に...
-
東名高速道路 オービス 東名高...
-
サービスエリアやパーキングエ...
-
右川通行の国と左側通行の国の...
-
高速道路の料金形態について質...
-
滋賀県はなぜこんなにも
-
八潮市の道路陥没、運転手は生...
-
23号名豊道路 コレは逆走が起き...
-
よくわかりません? 歩道てなん...
-
千葉 北千葉道路 白井→成田 464...
-
紫竹山交差点が複雑とあったの...
-
車のメーターの前にiPhoneのナ...
-
国道372号の積雪について 他県...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
羽田空港第3ターミナルの送迎用...
-
1月に名古屋から南紀白浜に車で...
-
原付の法定速度30キロって、微...
-
八潮市の道路陥没、運転手は生...
-
車のメーターの前にiPhoneのナ...
-
高速道路の50キロ規制って守ら...
-
よくわかりません? 歩道てなん...
-
高速道路深夜割引について再三...
-
ローソン産業道路駅前店
-
日本列島の西側って、大体どの...
-
川崎駅から安くで行ける人も交...
-
東京KKと首都高C1に詳しい...
-
雪道 ガタガタが怖いです。 20...
-
東京・埼玉・千葉・茨城あたり...
-
9.10日で、東京〜岡崎〜伊勢あ...
-
高速道路の利用について・・・...
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
東京の道路に詳しい方!八重洲...
-
会津若松から白河まで行くのに(...
-
右川通行の国と左側通行の国の...
おすすめ情報