
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
[特別控除 50万を引いて「課税長期譲渡所得金額」は
199 - 50 = 149万円]
違う!
不動産の譲渡には50万円の特別控除はありません。
理由
総合課税でなく分離課税なので。
No.2
- 回答日時:
>この場合確定申告をした方がよいです…
良いか悪いかではなく、しなければいけません。
>84歳で年金生活です。収入は年金のみ、年に100万程度…
「公的年金に揺る雑所得」は0円。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
>土地を昨年220万で売却…
何年前にいくらで買ったのですか。
先祖代々の土地でそんなの分からないというのなら、売値の 5% を買値 (取得費) と見なします。
220万 × 5% = 11万円
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
不動産屋の手数料など (譲渡費用) はいくらほどかかりましたか。
10万円と仮定すると、「譲渡所得」は、
220万 - 11万 - 10万 = 199万円
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
特別控除 50万を引いて「課税長期譲渡所得金額」は
199 - 50 = 149万円
これより
・所得税 (復興特別税含み)・・・149万 × 15.315% = 228,193円
・住民税・・・149万 × 5% = 74,500円
の納税です。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
なお、先祖代々の土地ではなく何年か前に母が買った土地で、そのときの買値が分かっているなら、上記試算より納税額はずっと下がります。
また、譲渡費用になるものをもれなく拾い上げることも肝要です。
税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/i …
ありがとうございます!
更地にするために解体費用100万、測量に30万かかっています。
また80歳以上の高齢の場合は特別控除等ありますか?
年金生活なので出来るだけなんとか税金を減らしてあげたく今調べてますが、いまいち分からずにいます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 確定申告 住宅売却確定申告について 30年以上前に1350万円で購入した実家を、昨年750万円で売却しました。 4 2024/01/20 18:49
- 確定申告 株、投資信託 と確定申告 6 2023/08/24 18:34
- 確定申告 【確定申告】義理の母が、亡くなった旦那の祖父から受け継いだ家土地を売却したんですけどこれっていくらく 8 2023/03/01 15:48
- 投資・株式の税金 確定申告(株式譲渡利益の申告分離について)教えてください 3 2024/04/01 09:30
- 確定申告 確定申告に記載する所得について 8 2023/01/17 14:05
- 確定申告 確定申告について教えて下さい。 45年住んだ自宅を昨年売却しました。 売却金額は520万で、45年前 3 2024/02/08 08:56
- 相続・譲渡・売却 不動産売却時にかかる税金について 3 2023/03/10 20:32
- 確定申告 相続した資産を売却後の確定申告について 2 2024/02/10 00:20
- 確定申告 確定申告:非課税世帯の場合、介護保険料をいくら支払おうが戻ってくる税金はない? 5 2023/02/19 18:50
- 相続・譲渡・売却 今年1月に40年以上住んだ一戸建てを売却し、売却金額は520万円。 おそらく購入時は50坪位の土地、 1 2023/10/27 22:23
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」というメッセージを教えて下さい
-
【お題】甲子園での思い出の残し方
【お題】「球場の砂を持って帰る」はもう古いと思った高校球児が、甲子園で負けた際に、思い出に残そうと思って行ったこと
-
人生で一番思い出に残ってる靴
皆さんの人生で一番思い入れのある靴の話を伺ってみたいです。
-
スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
スタッフも宿泊客も、一流を通り越して全員斜め上なホテルのレビューにありがちな内容を教えて下さい
-
あなたが好きな本屋さんを教えてください
どのくらいの規模間で、どのような本が並んでいるか、どのような雰囲気なのかなどなど...
-
母親が乗る車300万円を買ってあげたら、贈与税掛かりますか? 所有者は私で使用者を母親にする予定です
相続税・贈与税
-
土地を売却したが、確定申告が必要かどうか?に関連した質問
確定申告
-
会社員です。会社で年末調整してもらっていますが、別途確定申告したらお金戻ってきますか?
年末調整
-
-
4
定額減税と年末調整
所得税
-
5
pcデータ消えた場合の確定申告収支
確定申告
-
6
市県民税
住民税
-
7
確定申告で、今年2月に完済した楽器ローンを報告しないといけませんか? 完済証明書は必要でしょうか ア
確定申告
-
8
ふるさと納税と住民税
ふるさと納税
-
9
e-TAXでだけ申告すればいい?
確定申告
-
10
定額減税補足給付金申請者という書類が届きました。届くまで調整給付のことを全く知りませんでした。 申請
その他(税金)
-
11
生前贈与(毎年110万円)を利用して分譲マンションの1室を贈与
相続税・贈与税
-
12
相続マンションの譲渡所得税について
所得税
-
13
妻(私)の貯金を夫の口座に毎年100万を10年間入れた場合、贈与税はかかりますか?
相続税・贈与税
-
14
確定申告で経費は領収書等の証明する物が必要だが売上(収入)に関しては覚え書きでも十分という話をネット
確定申告
-
15
確定申告の保険料引き落とし
確定申告
-
16
基礎控除 48万円 誰でも?
確定申告
-
17
確定申告や年末調整などの手続きに詳しい方、教えて下さい。
確定申告
-
18
この2024年分の確定申告に行ったら おおよそ、何円くらい還付されるでしょうか?
確定申告
-
19
世帯主の夫が亡くなり妻の私が世帯主に
固定資産税・不動産取得税
-
20
貸金庫と現金
減税・節税
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
R6年度 アルバイト収入=851708...
-
確定申告送信時のエラー 選択し...
-
【確定申告e-tax】年末調整済み...
-
過去(2023年)に確定申告して2...
-
源泉徴収時所得税減税控除済額 ...
-
確定申告
-
国税庁HPでの確定申告における...
-
税務署が、確定申告をした人に...
-
確定申告の医療費控除ですがら...
-
源泉徴収確定申告について 去年...
-
白色申告 確定申告 税務署に聞...
-
白色申告 売上115万経費80...
-
副業の確定申告について!
-
etax利用時間外で確定申告でき...
-
明日期限なので本日確定申告を...
-
確定申告について教えてくださ...
-
確定申告-住民票住所は違うが実...
-
確定申告 期限に遅れると濃飛税...
-
e-taxで確定申告しています。途...
-
昨年の医療費が15万くらいだ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
確定申告送信時のエラー 選択し...
-
確定申告の時期
-
マンションを賃貸に出した場合...
-
e-Taxで確定申告の手続きにて質...
-
住民税の計算において 税額控除...
-
医療費控除について教えてくだ...
-
確定申告が自力で出来ない人は...
-
できたら、税理士のかたか、税...
-
(゚Д゚;)^若干ユーザーさんが減...
-
定額減税の控除外額
-
税理士さん、教えてください → ...
-
今月確定申告に行くんですが、...
-
賃貸マンションの減価償却費に...
-
個人事業主の夫、妻の私も個人...
-
事業が赤字、株式の配当と譲渡...
-
この場合、確定申告するべきか...
-
会社員で年金を受給している場...
-
医療費控除とふるさと納税について
-
確定申告のe-tax貸借対照表につ...
-
年金受給者確定申告
おすすめ情報