電子書籍の厳選無料作品が豊富!

33歳女
161.5cm
50kg〜51kg
体脂肪率19〜20%
基礎代謝1200kcal
筋肉量38〜39kg

運動量の多い仕事をしており、普段はタンパク質多め、間食はほぼなし、30分〜1時間程度、週4日ジム通いをしております。
パーソナルジムで器具の使い方を教わり、現在は24時間解放のジムに通っています。ダンベルやスミスマシンを主に使用してトレーニングしています。
半年が経ちましたが、体重は変わらず(少し増えた)、肩周りが引き締まったような気がするのと、おしりの両サイドにモコっとした厚みができたのが見て分かります。

これまでは有酸素運動メインでダイエットをしていたため、48kgほどでかなり細身、腹筋線もしっかり見えていました。

ただその頃は疲れやすく、肌荒れもあり、拒食気味でした。それではダメだと思い、現在は大好きなお酒も飲みますし、羽目を外して食べてしまう日もあります。

こんな風にゆるゆるとでも続けていれば、目標とする体型になれるでしょうか。
目標は、メリハリのある引き締まった身体、数値で言うとあと2kg落として、筋肉量はキープしたいです。

A 回答 (1件)

BMIが50.5kgだとすると19.36で、既に十分に細いです。

一般にBMIが18になると「痩せすぎてギョッとする」といわれています。その体型で週4回もジムに通っているとなるとプラスよりも、肉体の酸化と疲弊で、美貌が失われます。いくら満足いく体重になっても、肌が荒れたり、必要な栄養が足りなくて生命体としての魅力が落ちたら本末転倒です。これ以上痩せる必要は皆無です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A