電子書籍の厳選無料作品が豊富!

アジア系外国人が多すぎる、どう見ても旅行者じゃない外人が多すぎる、移民者が多すぎる。
日本人によって作られた、この日本という国、なんで外人がシラーッとした顔して住んでいるのかが、異常です。 マスコミをインバウンドを連呼じゃなくて、どれほど多くの外人が住んでいて近隣住民と問題を起こしているかにフォーカスしてくれ。 フォーカスされるとマスコミは困るからやらないのは分かっているんだけど・・・!  もう昔とは違い日本人のほとんどがマスコミが偏向報道している事実を知っちゃいました。 国民とマスコミ、信頼関係が無くなってもこのまま突き進むのかな?
どうですかね?

A 回答 (6件)

まさにその通り!


そしてその原因は全て政治家と官僚の奢りと怠慢と私利私欲によりもたらされてしまったのでしたね

40年前の日本は、民間企業の血の滲む努力により世界第2位の経済大国にまで成長しました。しかし、それを自分達のお陰だと勘違いしてしまった日本の政府と官僚が傲慢な態度を取りつづけて民間企業を苦しめ続けた結果、国内の産業の衰退と空洞化が後戻り出来ないレベルまで加速してしまい、その結果として民間企業は長期の円安と賃金安の二重苦に苦しめられ続ける事となってしまいました。これはどう考えても政治家と官僚による政策の大失敗なのですが、それを認めたくない政府が思いついたのが、そうです、「インバウンド需要」という言い換えによる誤魔化しです。マスコミは政府の圧力に逆らえないのと、視聴率を取りたいので政府の詐欺に乗っかって何も考えずに報道しちゃってるだけの、ただの間抜けです。
「インバウンド」と言うのはカッコよく横文字にして誤魔化してるだけで、実態は「日本の大安売り」ですよ。日本は政治家によって外人に安く売りとばされてるのです。でも政治家たちは裏金や脱税で必死に自分達の資産は守ってますね。
    • good
    • 1

自分は500戸超の大型集合住宅に棲んでいまして住民には中国の方も多いです。


彼らは少なくともバイリンガルで中国語(なんだと思う)と日本語に堪能です。
トラブルらしいことを聞いたことがないです。
ゴミの集積場があって稀に分別ミスがありますが、誰がミスしてるのかは判りません。
外国人の問題ではなく地区地域に依存した問題でないでしょうか?
    • good
    • 0

分かりますよ。


文化の違いですよね。前にTVで中国人が中国人を呼び寄せ詰め込みで住まわせ、労働時間もなく仕事に就かせているドキュメントを取材したのを見た事があります。

しかし、きちんとルールを守ろうと努力して居る人達も居ますよ。

今コンビニなどは外国人の人を使っていますし、電車の中でも老人に席を譲る人もいます。

地域の人達がきちんと話し合いをして行く事も必要かと。

不法移民はマイナンバーカードを持っていないから病院には行けないし(前の紙は貸し借りが出来た)そのうち見つかりますよ。

あなたや友達の誰かが政治家になってどうすれば日本を取り戻せるか一緒に働けるかを公約にして。
    • good
    • 0

外国人労働者の入国制限を緩和するとともに成長戦略としてインバウンドを呼び込んだのは故安倍首相ですよ。

マスコミがだましたわけでもなんでもありません。

外国人労働者の受入れやインバウンドを呼び込むことには賛否両論があります。しかしこれらについて政策をすすめたのは自公政権であって、否定をされるのなら自民党政権にこそいうべきでしょう。

安倍政権、人手不足背景に受け入れへ 外国人労働者
https://www.sankei.com/article/20181103-IHOLEFXR …

外国人観光客とは 安倍政権で成長戦略の柱に
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA051NK0V00 …
    • good
    • 0

アジア系外国人が多すぎる、どう見ても旅行者じゃない外人が多すぎる、


移民者が多すぎる。
 ↑
日本は、移民に対しては閉ざされた国であると考えられてきました。
しかし、経済協力開発機構(OECD)加盟35カ国の外国人移住者統計
(2015年)によれば、
日本は2015年に約39万人の移民を受け入れており、
すでに世界第4位の地位を得ています。




日本人によって作られた、この日本という国、
なんで外人がシラーッとした顔して住んでいるのかが、異常です。
 ↑
欧州は、植民地政策のツケです。
あれで、民族、宗教を無視して、国境を
作ったなどして、内紛が絶えない地域にし
そういうのが欧州に押し寄せているわけです。




 マスコミをインバウンドを連呼じゃなくて、どれほど多くの外人が住んでいて近隣住民と問題を起こしているかにフォーカスしてくれ。 フォーカスされるとマスコミは困るからやらないのは分かっているんだけど・・・! 
  ↑
愛知県豊田市に「保見団地」という団地があります。
外国人が過半数、という特別な団地です。
この団地は、別名「ゴミ団地」とまでいわれていました。
外国人が汚しまくったからです。
夜は騒ぐし、犯罪も多発しました。
怒った住民と、あわや衝突しそうになり、
機動隊が駆けつけました。

住民の6割が外国人のマンモス団地
埼玉県・川口市「芝園団地」
はかつて芝園団地のある川口市では、日本人の住民たちと
中国人住民たちとで大きな衝突が起きていました。
ごみ捨てのルールを守らず放置したり、深夜に大騒ぎをしたり、
ベランダから吸い殻やごみを投げたりするなど、
マナーの悪さから日本人住民たちから反発の声が
上がっていたのです。
5階あたりから地上の仲間と大声で話す。
夜だろうと、朝だろうと時間などおかまいなし。
子供は上階の窓から小便をする。
ゴミ出しや静穏を保つなど住宅ルールを説明すると逆切れする。

階段の踊り場に大便が放置されることもあれば、
ゴミを上から投げ捨てる人もいた。
10年には「チャイナ団地」として週刊誌に取り上げられ、
「中国人は限りなく増殖する」などと書きたてられた。
団地に住む中国人の子どもは夜中まで団地の広場で遊びまわることがあり、
一息ついてテレビをつけても大きな声に音がかき消されることも。

埼玉県川口市でのクルド人100人大乱闘事件:
2023年7月4日、埼玉県川口市でクルド人100人が機動隊員と大立ち回りを演じた事件が発生しました。クルド人同士のトラブルが発端とされており、殺人未遂容疑で5人のクルド人が逮捕されています。 事件の背景については詳細が報じられていませんが、捜査は継続中。



もう昔とは違い日本人のほとんどがマスコミが偏向報道
している事実を知っちゃいました。 
国民とマスコミ、信頼関係が無くなってもこのまま突き進むのかな?
どうですかね?
 ↑
マスゴミと、名前を変え、細々と
生き残っていくでしょう。
    • good
    • 0

マスコミは政党に多額の寄付をしているし、天下り先


偏向報道については、YouTubeなどが盛んになることが必要
そもそも、若い子が政治に参加しないと何も変わらずジジイとババアの政治になる
まずは選挙に行くこと
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A