電子書籍の厳選無料作品が豊富!

下記の矢口雄資容疑者は、何年くらい刑務所に入って出てくるでしょうか?
---------
長野市のJR長野駅前で男女3人が刺され1人が死亡、2人が重軽傷を負った事件で、長野県警の捜査本部は26日、軽傷を負った女性会社員(46)への殺人未遂の疑いで、現場から逃走していた男を逮捕した。男は長野市西尾張部、無職矢口雄資容疑者(46)。午前7時過ぎ、駅から東約3キロにある自宅で身柄を確保された。黙秘しているという。

 捜査本部は長野中央署で記者会見を開き、付近の複数の防犯カメラをつなげる「リレー捜査」が逮捕に重要な役割を果たしたとした。被害者3人とは無関係で、事件前後は徒歩で移動したとみている。矢口容疑者は1人暮らしで、警察官が身柄を確保した際、抵抗しなかったという。凶器とみられる刃物は見つかっていない。

 逮捕容疑は22日午後8時5分ごろ、駅前のバス乗り場付近で女性の背中を刃物で殺意を持って刺した疑い。

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    執行猶予あり ですか?

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2025/01/26 13:39

A 回答 (8件)

衣食住と医療まで完備している刑務所に永久就職させるべきではありません。

自分の不甲斐なさを社会に向け、何の罪もない人々を殺傷させた上、黙秘を続けている卑怯者です。北九州市の通り魔犯と同じか。だれでもいいから刑務所に行きたかったのでしょう。死刑にすべきです。でないと、模倣犯がまた発生しかねない
    • good
    • 5

無差別に通行人を殺害し、さらに他の2人を負傷させた矢口の場合、量刑はケースごとに異なるが、無期懲役または15~30年の有期懲役になる可能性が高い。

 動機や計画性が明らかに悪質であれば、死者が一人と言えども、死刑が言い渡される場合もある。 

執行猶予が付くのは懲役3年以下の軽い刑の場合のみで、無差別殺人の刑に執行猶予が付くことは絶対にありえない。
 
人を殺して執行猶予が付くのは、長期間の配偶者や親の老々介護に疲れた人が、被介護者から、私はもう生きていくのに疲れたから殺して欲しいと言われて殺してしまったような、特別に情状が酌量される場合のみ。
    • good
    • 5

一人死亡していますので18年~無期(と言っても実際は20数年)と言う所でしょうね。


何か勘違いしている方も居られるようですが、執行猶予が付くのは懲役3年以下の場合です。
現在傷害で逮捕されていますが、何れ殺人で再逮捕となるでしょうから懲役3年以下は
有り得ません。
また、死刑も永山基準によって科せられないでしょう。
    • good
    • 5

はい、執行猶予は付くと思います。

他の回答者の意見は、九州の暴力団組長の例を見ての意見だと思います。見方変えたら、犯人を弁護する弁護士の腕次第です。
    • good
    • 0

まあ、せいぜい懲役8〜10年執行猶予3年その程度だと思います。

元々は一般市民ですから、もし指定暴力団等の構成員なら、無期懲役か死刑だと思います。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

悪くても無期懲役。


良ければ13から18年かな
    • good
    • 0

求刑死刑で無期判決、仮釈放は無理なので獄死でしょう。

    • good
    • 7

この事件の犯人だったら死刑一択でしょう。

でも刑務所ってことは懲役刑。そんなの生ぬるい。
刑務所には入らず拘置所からの死刑台だといいですね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A