
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
前職だ、その前だと言うので話がわからなくなってるのですよ。
今働き始めたというのは令和6年1月ですよね。
その前に「令和6年1月1日以後に給与を受けていたら、その源泉徴収票を下さい」という事です
ですから令和6年1月に給与支払をしてくれた企業から交付されてる源泉徴収票があれば、それを提示すればいいだけです。
No.5
- 回答日時:
法的に必要なのは、今年になってから給与をもらった分だけ。
しかも、扶養控除等異動申告書を提出してあった社の分だけ。
給与支払者には、同年中の他社給与もまとめて年末調整をする義務が課せられているからです。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
あとは、新会社が前職でどのくらい給与をもらっていたか見たいために、源泉徴収票を見せろと言われることもあるようです。
この場合は、今年になってから給与をもらった分とは限りません。
しかしこれは、法的に提出義務があるわけではありません。
税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/i …
No.3
- 回答日時:
「前の職場」と「今までの職場」は、意味が異なります。
前の職場とは、直前にいた職場の事です。
それを踏まえますと、1社目に入社したとき2社目の源泉徴収票が必要で、2社目に入社したとき3社目の源泉徴収票が必要という事になりますから、2社目と3社目の源泉徴収票は今の職場には関係ない解釈になるかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 年末調整 源泉徴収票についてです。 前年度の3月まで2年間働いていた保育園を退職し 7月から小規模保育園で働い 5 2023/07/28 20:27
- 年末調整 入社書類の源泉徴収票について 2 2024/03/14 18:46
- 年末調整 源泉徴収票 4 2023/11/23 21:26
- ふるさと納税 年末調整の源泉徴収票ついてどなたか教えていただけないでしょうか? 前職の源泉徴収票の提出が必要か不要 4 2023/10/29 15:57
- 年末調整 源泉徴収票 2 2023/11/23 21:22
- その他(社会・学校・職場) 至急です。 転職した際に前年度分(令和4年度分)の源泉徴収票は必要になってきますか? 必要な源泉徴収 4 2023/05/26 17:57
- 年末調整 源泉徴収票の提出元の職場について 3 2024/07/12 21:20
- 年末調整 4月から新社会人になる人は今年の1月から3月までのアルバイト先の源泉徴収票が必要になるんですよね? 2 2023/03/01 20:22
- 年末調整 源泉徴収票について教えて下さい。 (解決したのですが意見をききたいです。) パートを2月で辞めて5月 8 2024/06/03 17:00
- 年末調整 転職先への源泉徴収票の提出に関して質問 1 2024/02/27 10:26
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
年末調整にて3万円ほど多く申告してしまっていました。影響はありますか?年収は約480万です。
年末調整
-
e-TAXでだけ申告すればいい?
確定申告
-
65歳になりました。 国民年金の手続きのハガキが来て手続きしました。 お聞きしたいのは、国民年金って
国民年金・基礎年金
-
-
4
会社員です。会社で年末調整してもらっていますが、別途確定申告したらお金戻ってきますか?
年末調整
-
5
①源泉所得税として余分に徴収された所得税は確定申告をしない限り戻ってきませんか? ②定額減税制度にお
所得税
-
6
助けてください。 年末調整についてです。 2022年くらいから2024.6までA社 2024.7〜9
年末調整
-
7
定額減税のための確定申告を行うべきか・・
確定申告
-
8
確定申告で医療費控除を受けたい時、高額療養費を使ったのですが(9万円ほど負担しました)、この負担した
確定申告
-
9
確定申告でつまずいています。 手順書をみてもよくわからなく。 画像の、所得金額等の給与⑥の欄はどの計
確定申告
-
10
年末調整廃止は困る
確定申告
-
11
103万の壁が178万になるかも?となどと話がありますが、これが仮に適用された場合。 ①いま年収が1
減税・節税
-
12
退職金受け取り後の税金について。 現在30代で11年勤めた会社を退職し先日退職金を受け取りました。ネ
所得税
-
13
年末調整の質問です。 8月に転職をして源泉徴収票を握りしめてるのですが… 今年のあなたの給与所得金額
年末調整
-
14
住民税
住民税
-
15
年末調整についてお聞きしたいです。
年末調整
-
16
副業の住民税の申請について
住民税
-
17
年末調整について
年末調整
-
18
給料明細に年末調整と書かれ2500円マイナスと
年末調整
-
19
パスワードを盗まれて株を売られたら、その損失は証券会社が補填してくれるの?それとも自己責任ですか?
投資・株式の税金
-
20
市民税について質問です。社会人3年目男なのですか去年の11月に会社を辞め約2ヶ月何もしない期間があり
所得税
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
給与支払報告書の提出先を間違...
-
源泉徴収票の住所欄の住所が違う
-
E-TAXの住宅ローン控除【令和3...
-
4年間正社員で働いていた会社か...
-
【2年目】住宅ローン控除について
-
年末調整にて3万円ほど多く申...
-
年末調整の申告書の記入で、配...
-
年末調整の扶養親族の年金収入...
-
源泉徴収票と年末調整について...
-
年末調整、確定申告の、障がい...
-
個人年金を農協の保険でしてま...
-
年末調整の国民年金保険料控除...
-
年末調整後の年超過不足金について
-
年末調整書類について教えてく...
-
夫の会社に妻の源泉徴収票の提...
-
会社員です。会社で年末調整し...
-
今、働き始めた職場で、前の職...
-
年末調整について 毎年確定申告...
-
確定申告について無知のため教...
-
年末調整未済と書かれた古い給...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
年末調整、確定申告の、障がい...
-
源泉徴収票の住所欄の住所が違う
-
給与支払報告書の提出先を間違...
-
夫の会社に妻の源泉徴収票の提...
-
令和7年分の給与所得者の扶養控...
-
2024年分の確定申告について教...
-
年末調整未済と書かれた古い給...
-
年末調整書類について教えてく...
-
確定申告について無知のため教...
-
障害者控除について
-
103万円の壁
-
年末調整の申告書の記入で、配...
-
給与所得の源泉徴収票の法定調...
-
年末調整、地震保険料控除につ...
-
2024年の源泉徴収票を一月中に...
-
今、働き始めた職場で、前の職...
-
年末調整にて3万円ほど多く申...
-
会社員です。会社で年末調整し...
-
国民年金保険料の還付があった...
-
年末調整書き方詳しく教えてく...
おすすめ情報