投稿回数変更のお知らせ

眺めが良いというだけで、擁壁物件「1m以上、崖、坂」を新築したり、長期ローン組んだりする
おめでたい人っているんですかね?



擁壁物件の動画でそんな書き込みみたので。



基本、崖、坂の擁壁物件は金無い人向けだと思うのですが…


(当方自体、平地で生まれ育って、
立地・住所が譲れなくて金無いから
仕方なく坂に買ったので、予算があれば平地にしたかった。)

A 回答 (1件)

戦後の高度成長期だけですよ。

当時、山を切り崩して宅地にしていました。
比較的安いのと、平地の物件不足、とにかく持ち家が欲しい人向けでした。
眺めがいいというのは、不動産屋の唯一のアピールポイント。
その後、土砂災害のリスクがおおきいことが判り、今は慎重になってるでしょう。いざ住むとなると、いろいろ問題があります。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A