電子書籍の厳選無料作品が豊富!

英語の長文読解で行き詰まってしましました。
第3段落の内容を選ぶ問題なのですが、解答では「B」となっていますが、「D」も正しいのではないかと思ってしまいます。
なぜ「D」は不正解なのか教えてください。
よろしくお願いします。

「英語の問題の解答に納得できません。どなた」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • すみません。問題の選択肢をつけ忘れました。
    「D」は、While the researchers controlled the amount of participants ate each meal, they could also eat snacks.
    です。これ、合ってませんか?

      補足日時:2025/01/27 20:03

A 回答 (4件)

段落には



"could eat as much as desired"
(望むだけ食べることができた)

とあるのにDの選択肢には

"the researchers controlled the amount of participants ate each meal"
(参加者の食べる量を研究者が制限していた)

とあるのでDは正解にあてはまらないです。
    • good
    • 0

画像が読めないです。

きちんとアップロードすることをお勧めします。
少なくとも(3)の文章の見える範囲には、controlled (制限する、コントロールする)の意味のある単語はありません。
回答のコツとしても、本文い書いてないことが、選択肢に書いてるのは除外するのがセオリーです。
    • good
    • 0

B は何だったんですか?もうちょっと読みやすい画像はありますか?

    • good
    • 0

「B」とか「D」とか何者なの?

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A