重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

生活保護って毎月128,000円も貰えるんですか。税金の無駄遣いではないですか?。

A 回答 (9件)

生活保護って毎月128,000円も貰えるんですか。


  ↑
人、場所によってことなります。
それに加えて
医療費などがタダですからね。

国民年金より多い、というので
問題になっています。



税金の無駄遣いではないですか?。
 ↑
無駄遣い、という面はありますね。

毎年4兆円。
これだけあったら、優秀な若者の
奨学金に出来るし、科学技術振興にも
使える。


・シニアヤクザの80%
 は受給者。

昔の話ですが、和歌山県 御坊市
暴力団員70人のうち、60人が生活保護を
受給していた。

外国人生活保護1200億円
半島が2/3
受給比率は日本人の3倍

小田原ジャンパー事件というのがありました。
2007年より10年にわたり生活保護業務を担当する
小田原市職員が不適切な文章が記載されているジャンパー等を着用し
業務を行っていた事件です。
マスコミでバッシングされましたが、
生保を受給しているヤクザに対する威嚇、抗議でした。

数年前ですが、臓器売買で問題になった
暴力団員は受給者でした。

受給者の52%が高齢者。
なんで、若い時から準備してこなかったの?

母子家庭が6%。
どうして父親に払わせないの?

ハンデが無いのに受給しているのが
16%。
なんで働かせないの?
    • good
    • 4

都道府県市町村、年代により違います。

128000円は家賃込みの金額ですね。北海道とかは、暖房手当が1人暮らしで月12000円程が11月〜4月に別途支給されてます。
    • good
    • 1

そんなに貰えませんよ


住居費抜きで76000円くらいでしょうか
    • good
    • 1

保護費は128000円定額ではありませんが、条件次第ではそのくらい無いと生活できません。



生活保護制度の細かい点についてはいろいろあると思いますが、公的支援は必要です。もし、生活保護制度が無いと生活の糧を失った人が反社に取り込まれたり、ホームレースになったりすることにより治安が悪化します。また医療から遠ざかることによる公衆衛生上の懸念もあります。
    • good
    • 0

無駄遣いではありません。


むしろその額で健康で文化的な生活がおくれるとは思えません。

生活保護費削って病死や餓死・犯罪増やすのは社会のためにはならない、くらいのことは理解しましょう。、
    • good
    • 0

もらえます。

無駄かどうかは知ったことではない。

ちなみに医療費はかかりません。近々皮膚科に再診して、お肌が綺麗になるクリームをもらって、花粉の季節だからお薬ももらいます。

今日、胃を荒らしたようなので胃腸科にも行きます。ついでに胃カメラもしてもらおうと思ってます。

長生きさせていただきます。ありがとうございます。

あ、私は生活保護受給者です。
    • good
    • 1

近所の独り身おばあさんは48000円です@埼玉県某市


食費を月3万円、光熱費その他1万5千円とすると、全然ぜいたくは出来ませんね。
家賃は別に役所が払ってくれますが、5万円未満です。
    • good
    • 1

たしか9万円程度で家賃は別で全額負担してもらえます


東京都の区に住んでする場合には1Rくらいの家賃が支給されますよ
でも最大でも5万円だったかな
    • good
    • 1

まぁ国はそれだけ稼いでるんでww


失業給付とかのほうがまだ無駄遣いに等しいww
    • good
    • 0
この回答へのお礼

働くの前提と、働かない奴への死金と違います。

お礼日時:2025/01/28 00:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A