No.11
- 回答日時:
良くなる方向に向かっており
事実
良くなりつつあります。
しかし、日銀が金利を上げ
財務省が増税を意図して
景気が良くなるのを
妨害しています。
景気が良くなりそうになると
こうやって、景気を悪くし
失われた30年になった訳です。
No.9
- 回答日時:
「景気が良い」という言葉の意味がよく分かっていない回答者がいるようだが、これはここだけの話ではなくて、一般世間的にも「景気」の何たるかを理解していない向きが多いと思います。
普通、政治政策ネタの中で取り沙汰される「景気が良くなる」ってのは、特定の企業や特定の業界、あるいは特定の国民(e.g.上級国民)の金回りが良くなるという意味じゃないんですよね。国全体の経済状態がシフトアップすることを指します。
つまりは「景気が良くなる」というのは、GDPが高率でアップしていく状態のことを言う。
今みたいに景気が良くないときにGDPを持ち上げることが出来るのは、国しかない。個々の企業や業界筋や富裕層なんかがいくら頑張っても、GDPはシフトアップしません。政府の政策だけがそれを可能にする。
で、今の政府はGDPを押し上げる政策をまったくやっていないし、やろうともしていない。それどころか、さらなる増税を目論んで景気を悪くしようとしている。だから、現政権の形態が続く限り、永遠に景気は良くなりません。
言い換えれば、政権が交代して、現行の緊縮ケチケチ財政から積極財政に転換すれば、景気が良くなる公算が強くなります。それが実現するには、まずは選挙で現政権を退陣させるしかないですね。話はそれからです。

No.6
- 回答日時:
どうかわからないので、
生活ができるよう、賃上げを可能に
なる政策をするのが必要だと
思います。賃金がかなり上がっても、
現実、物価が高いので、
消費はそこまで増えないと思います。
コメも先も先物取引されるようになり
高くなったですし。
物価も上がって、物価高を上回る賃金上昇で
景気は良くなるというか、安定する範囲になると
思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 株式市場・株価 地に足が付いた株価??? 5 2024/02/22 22:11
- 経済 新型コロナが、5月半ばに、ようやく5類になりますが、これで日本の景気や経済は劇的に良くなりますか? 2 2023/01/28 11:35
- 経済 今 Abemaで牛丼の値段がアメリカでは1500円。 日本は500円以下。 今後 賃上げ インフレ 3 2024/03/13 21:34
- 経済 GDPがとうとう4位におちましたね!この先10年でどこまで落ちますか? 18 2024/02/15 15:01
- 経済 日本の円安が一時 160えんまで行って持ち直したのは、国が為替介入したからでしようか?? また アメ 9 2024/04/29 18:37
- 世界情勢 日経平均の最高値更新 4 2024/01/10 20:44
- 株式市場・株価 先週の株価急落は日銀の利上げ、タカ派発言だけでなく米国景気減速が重なっての急落? 株価が景気後退を織 4 2024/08/04 00:57
- 世界情勢 【もう日本は賃金を上げても婚約率も出生率も上がらないくらいに疲弊して、独身者は悟り 4 2023/08/03 21:15
- 経済 能力制給与にすると日本の経済はどうなりますか 7 2023/03/25 08:12
- その他(ニュース・時事問題) 大阪万博って税金でやるんだよな? 大阪の金か? こんな金ない時代にやるもんかね? それよりガジノバン 9 2023/11/30 16:21
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
一回も披露したことのない豆知識
あなたの「一回も披露したことのない豆知識」を教えてください。
-
初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
子供の頃、友達の家に行くと「なんか自分の家と匂いが違うな?」って思いませんでしたか?
-
"I love you" をかっこよく翻訳してみてください
あなたが考えるいちばんかっこいい "I love you"の訳を教えてください。
-
はじめての旅行はどこに行きましたか?
記憶の中で1番昔の旅行先とエピソードを教えてください。
-
自分用のお土産
国内や海外に旅行へ行った時、自分用のお土産ってどれくらい買いますか?
-
トランプさんは「私が大統領になったら24時間以内にロシアウクライナ戦争を停止させる」と言ってましたが
戦争・テロ・デモ
-
アメリカ政府は日本製鐵によるUSスチール買収について安全保障上の問題から懸念していますが
政治
-
中居さんは具体的になにをしたのですか? レイプなら刑事罰があるのに違うなら売春ですか?売春なんか毎日
メディア・マスコミ
-
-
4
(-_-;);。ウクライナ侵攻はもう直ぐ‥⦅丸3年⦆経ちますね❔
世界情勢
-
5
NHK党の立花孝志党首はいつになったら、NHKを潰せるんですか?
政治
-
6
中国人の女性が最近渋谷で路上排便したことが話題になってますが、中国人が人に迷惑をかけることを何とも思
事件・事故
-
7
フジの会見が終わって、、、CMや大株主は納得?
その他(ニュース・時事問題)
-
8
外国人が、日本に来て食品の値段の安さに驚いてますが、日本人からしたらあれでも充分高いですよね?円安で
世界情勢
-
9
トランプ氏はなぜこうも余計なこと言うのか
政治
-
10
立花孝志さんがいなかったらNHKはどうなっていたと思いますか?
メディア・マスコミ
-
11
石破茂総裁が靖国神社の参拝を断った理由を知りたいです。!なんでそんな選択をしたのですか。? 45際の
政治
-
12
杉田水脈氏が次期衆議院選出馬を見送りました。
政治
-
13
自民党議員は自らの判断をどうして恥じないんですか?
政治
-
14
法学部出身の総理より、経済学に精通している総理の方が良いですよね?
政治
-
15
日本人っていつからこんなに貧乏になったんですか?
その他(ニュース・時事問題)
-
16
台湾有事は、本当に起きますか??
戦争・テロ・デモ
-
17
中居は逮捕されないのかしら?
事件・犯罪
-
18
速報で小島瑠璃子さんの夫が死亡。小島瑠璃子さんが軽傷というニュースがいまさっき流れていました。何があ
事件・事故
-
19
インドは金もらってる立場のくせに支援が足りないとか何様ですか?
世界情勢
-
20
韓国 再びちゃぶ台返し を始めますか?
世界情勢
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
米の輸入について
-
GDPが伸びない原因は政府投資が...
-
トランプは意識的に景気を悪く...
-
今、大恐慌になる確率は極めて...
-
日本国債の評価損について
-
出来うるだけAIへの切替をする...
-
日本経済がダメとかでなくて。 ...
-
政治の重要課題は「給料を上げ...
-
政府支出が原因となって経済成...
-
アメリカは、これから景気後退...
-
補正予算が13兆円ということは...
-
財務省やら 国交省やら やたら ...
-
今、日本の経済は悪いでしょう...
-
103万円の壁は160万円の壁まで...
-
日本の借金「1200兆円」ですが...
-
ハイパーインフレと財政破たん...
-
これからの時代の子供たちは、...
-
米の価格が高騰している本当の...
-
FRB議長が、利上げするかしない...
-
この4月から、国が始めるZ世代...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
政府備蓄米が放出されたら買い...
-
今後日産自動車株式会社はどう...
-
放出される備蓄米の価格について
-
失われた30年
-
れいわ新選組が駅前で「消費税...
-
富裕税は純資産額500万円超の資...
-
日本はこのまま衰退していくの...
-
日産とホンダの経営統合見送り
-
消費税を5%まで下げて、その税...
-
消費税をゼロにして、法人税で...
-
若者が自動車を買わなくなった...
-
少子化問題・既婚率が低いのは...
-
石破総理は日本への7兆円の投...
-
消費税をゼロにしても、1990年...
-
酒性やたばこ税に関しては、な...
-
トランプが自動車に関税。日本...
-
氷河期世代が子供産まないから...
-
田舎にカフェを開く移住者はい...
-
消費税は元々、高額所得者が税...
-
ハンズは大手ショップだが、中...
おすすめ情報