
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
ちなみに、世の中には悪い大人がいて
アクティブファンドといってはいるが
中身はインデックスファンドで運営してて
それで、手数料だけアクティブファンドの料金をとっている
というのもあるから気をつけたほうがいいよ
( ゚Д゚)y─┛~~
No.3
- 回答日時:
>なぜアクティブに勝つのか?
ほとんどのアクティブファンドのファンドマネージャーは
無能だから
>インデックスファンドでエヌビディアの下落対応出来るんですか?
下落対応する必要がありますか?
対応できないシステムとあえて対応しないという戦略はまた違うと思うのですが、いづれにしたもやってることは同じことが多いということでしょうか?
No.1
- 回答日時:
うん?どのくらいの期間での勝負を想定しているの?
インデックスってことは最低でも10年とか15年ぐらい、
ながければ20年とか40年とかそれ以上とかを
想定した投資方法じゃないの?
そりゃ、月単位とか年単位とかならアクティブでうまく立ち回って
エヌビディアとかそういう関連株の動きに
マッチした投資方法でいけばもっと儲かる場合だってあるけど、、、
それは、短期投資だったり中期投資だったりであって
インデックスファンドの目的である長期投資とはゲームが違うから
比べても仕方がないのではないですかね?
以上、参考になれば幸いです。
( ゚Д゚)y─┛~~
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
なぜ フジGrの株価があがっているの?
株式市場・株価
-
投資信託の収益分配について
不動産投資・投資信託
-
S&P500の投資信託(源泉徴収あり)を 評価損益マイナス300万円で売却し確定申告した場合
不動産投資・投資信託
-
-
4
オルカンなどの投信買った場合、借金ができるリスクはありますか?
不動産投資・投資信託
-
5
大学生のうちに0.1btc持っていたら将来は多少は裕福ですか?
仮想通貨(暗号通貨)
-
6
会社の純資産が5億円あったと仮定してそれって全額を株式投資に回せるのでしょうか?
その他(資産運用・投資)
-
7
3ヶ月くらい投資信託にちょこちょこ投資しました。元本数百万円で少し評価益が出ただけ。自分の資金力だと
不動産投資・投資信託
-
8
インデックスファンドは長期に持つのが前提だから、S&Pだけでなく新興国株も入っていた方がよりリターン
不動産投資・投資信託
-
9
分散投資について 片方が下がったときに、上がる株を買っていれば実質利益なしって事になりませんか?
その他(資産運用・投資)
-
10
半年くらい前にNISA始めた投資初心者です。米国株投信と日本株投信が主な投資資産です。なんか日本株投
その他(資産運用・投資)
-
11
投資信託ってある程度の額を積み立てて長期にねかせればねかせれば増える考えですか? 5年で50%利益が
不動産投資・投資信託
-
12
定期預金にあるお金を増やすには
その他(資産運用・投資)
-
13
ベテランの親切で優しい投資家の皆さんにご相談です。不親切な方からのご回答は今回はご遠慮ください。私は
外国株
-
14
株って たとえば10株くらい買ってもたいしたもうけにならないですか?
株式市場・株価
-
15
積み立てNISAして1年経ちますが、全然プラスにならず腹が立ってきました。 やってるのは、インド株投
外国株
-
16
NISAについて一言 政府、証券会社、各経済メディアでNISAや新NISAをさんざん税金がかからない
その他(資産運用・投資)
-
17
固定された株がないのになんでファンド価格が下がるのですか? 運用側が決めているのが、今投資している株
不動産投資・投資信託
-
18
インスタグラムで紹介された損失なしのアメリカの投資
その他(資産運用・投資)
-
19
近年にNISAに投資した者皆損しているのでは
その他(資産運用・投資)
-
20
18歳です。積み立てをしたいのですがわかりません。 NISAとか調べましたが、ジュニアNISA?が無
その他(資産運用・投資)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
楽天の優待の手続きを行った方...
-
皆さまNISAで資産運用してますか?
-
ふつうのオルカンよりオルカン...
-
積み立てニサの売却ができません。
-
インド株ファンドってアメリカ...
-
投資信託 購入時 口数はどうな...
-
投資信託していて、全部売却し...
-
投資信託
-
年収200万で年返済率30%...
-
500万円あったら、どのように資...
-
アパート建築について教えてく...
-
楽天証券での投資信託
-
不動産投資はいいですか
-
相互関税に向いてnisa解約、再...
-
sbi証券のnisaではない投資信託...
-
1円単位で 投資信託を買う方法...
-
相互関税の再開したらまた株下...
-
築古アパート投資って基本的に...
-
1日1円 投資信託の買う方法を...
-
投資信託で教えてください。54...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
楽天の優待の手続きを行った方...
-
1円単位で 投資信託を買う方法...
-
1日1円 投資信託の買う方法を...
-
相互関税に向いてnisa解約、再...
-
相互関税の再開したらまた株下...
-
投資信託
-
投資信託で教えてください。54...
-
築古アパート投資って基本的に...
-
sbi証券のnisaではない投資信託...
-
ファンドの信託報酬2%って具体...
-
基準価額
-
eMAXIS SLIM S&P500をNISAでや...
-
S&P500、オルカン、日経平均、...
-
【NISA・新NISAは非課税ではな...
-
投資信託について。
-
投資信託に関して
-
投資信託
-
全世界株やS&P500を定率売却...
-
ワンルームマンションの不動産...
-
500万円あったら、どのように資...
おすすめ情報
面白いのが今のことアクティブの方がインデックスよりむしろ下落、予測はできないにしても対応は流石にできますよね? しかし、本来予測にも期待したいところですよね。