
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
両面テープでのガラス面やアルミ枠面に直貼りも有効ではありますが、この季節の中、その対象となるガラス面、枠面に結露の水滴も付いたままとなっていませんか?
テープもうまく付く物かどうか?
建物木部の窓枠の構造もわかりませんが、数センチでも屋内側に、L字のカラーアングルを四方に貼り付け、そのアングルにプラダンを貼るとした方が、結露も避けられ、挟み込む空気層も厚く取れ効果が増すかと思いますが。
貼りっぱなしとせず、コの字のカラーアングルや配線カバーをレール代わりに貼り付け、プラダンを2枚引き違い戸のようにはめ込み使用されている方もあります。
耐候性に関しては、二重ガラス、二重窓と違い所詮は間に合わせの断熱工夫ですので、季節ごとに張り替えるくらいは覚悟しましょう。
何年も貼りっぱなしご希望ですか?
張り替えの都度、汚れやホコリのお掃除くらいは年中行事と捉えた方がきれいに保てるのかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス 車のサイドバイザーが剥がれてきたので、一旦 剥がして貼り直そうと思います。 車側や サイドバイザー側 5 2024/01/25 19:05
- カスタマイズ(車) 車のウイングって両面テープのみで貼り付けはあり得ますか? また、はがれない最強のスポイラー用両面テー 8 2023/10/25 21:20
- カスタマイズ(車) ドライブレコーダー後方カメラの設置方法(両面テープが剥がれる) 9 2023/09/02 16:51
- その他(家事・生活情報) 脂性のせいでかつら用の両面テープが貼りつかない 1 2023/06/11 23:42
- 一戸建て 木材につけた両面テープでつけたプラスチックのレールを取りたい 4 2024/03/01 12:16
- クラフト・工作 セロテープ、ガムテープに「耳をつけて貼る」 どういう意味? 5 2024/01/16 16:18
- リフォーム・リノベーション 上張りフローリングに隙間ができてしまっている原因について 3 2023/11/22 00:12
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) PCに関する質問です。 知見のある方、教えてください。 SSDに貼り付けられたヒートシンクを剥がした 6 2023/08/29 23:21
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸マンションを退去しますが窓枠全体に強力な両面テープが貼り付いてて中々取れないんですが全て綺麗にし 7 2023/12/29 11:24
- DIY・エクステリア 壁紙 4 2024/02/05 18:28
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
父の手作りの棚 この棚を見てください。 食器が乗せられてある板を支える支点が2ミリか1ミリしかありま
DIY・エクステリア
-
丸のこでまっすぐ切る
DIY・エクステリア
-
急ぎです。教えてください
DIY・エクステリア
-
-
4
浴室の窓の断熱材をはめ込みたいのですが、市販のもので断熱効果の高い断熱材は何ですか?
DIY・エクステリア
-
5
雨漏りからベランダのコンクリートが裂けてます。接着剤でジョイントしたら接着強度はでますか?
DIY・エクステリア
-
6
止水栓を取り付けたいのですが分からないので教えてください!
DIY・エクステリア
-
7
この直結配線の外し方分かる方いますでしょうか?
DIY・エクステリア
-
8
埋め込みスイッチ 3路 つかなくなった
DIY・エクステリア
-
9
木材を加工してくれるところを探したいのですが、どのような機関などを利用して探したらご存知の方がいらっ
DIY・エクステリア
-
10
3mmくらいの厚さのアクリル板をA3の大きさに上手にカットする方法
DIY・エクステリア
-
11
ダイソーのダイヤルワイヤーロックの暗証番号を忘れたものを安く外すにはどうしたら良いのでしょうか?
DIY・エクステリア
-
12
軽くて錆びない腐らない、ビスも打てて丁番が付けられる屋外で扉に使える材料はありますか?
DIY・エクステリア
-
13
階段用手すりの取り付けについて 階段に手すりがないのでDIYで付けようと思います ネットを見ると色々
DIY・エクステリア
-
14
この「毛引き」は、どこで買えるでしょうか?
DIY・エクステリア
-
15
両側プラスになってます。 真ん中六角?になってて+側が回らないんですけど外す方法ないですか?ネジがナ
DIY・エクステリア
-
16
掃除機のノズルを取り付ける部分が割れてしまいました。どうやって補修と補強したら?
DIY・エクステリア
-
17
大至急!この部屋のように自宅をしたいのですがテレビの裏の壁にかけてあるフロスやマットなどは、画鋲など
DIY・エクステリア
-
18
トイレの水漏れ助けてください
DIY・エクステリア
-
19
大至急!マジで助けが欲しいのですが壁にポスターを貼ろうとこの商品をダイソーで購入したわけですが、こん
DIY・エクステリア
-
20
2×4材や1×4以外の木の突っ張り
DIY・エクステリア
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2枚扉が連動するようにする
-
ドアノブ交換について
-
脱衣場のタイルが10枚落ちてま...
-
ドアノブ交換について
-
コード式の100mmグラインダー...
-
ドアノブの外し方
-
丸のこでまっすぐ切る
-
壁の石膏ボードがずれてしまい...
-
両側プラスになってます。 真ん...
-
椅子のがたつきを直したい 椅子...
-
ガスホースが抜けなくなった。
-
直径5mmの鉄の棒をカットす...
-
上のネジを下のネジと同じ幅に...
-
フロントナンバープレート外し...
-
一定時間ごとに2つのスイッチを...
-
雨水の対策について
-
ポリカの波板を貼るのですが、...
-
電蝕を防止する方法
-
厚みが4cm程の花壇ブロックで...
-
急ぎです。教えてください
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
5mmのアルミ板をカットしたいの...
-
雨漏りからベランダのコンクリ...
-
プラグボルト使用方法について ...
-
キーボード背面のゴム脚(滑り...
-
便器の配管の大きさ違い
-
一定時間ごとに2つのスイッチを...
-
急ぎです。教えてください
-
安全ロープの固定金具を教えて...
-
黒檀のダンス 剥がれ
-
階段用手すりの取り付けについ...
-
ガスホースが抜けなくなった。
-
IKEAのロースコグを注文して組...
-
サイクルベースあさひのリアキ...
-
引き戸の立て付け調整について
-
厚みが4cm程の花壇ブロックで...
-
止水栓を取り付けたいのですが...
-
検便で、ブツが水につからない...
-
釉薬ですが
-
この「毛引き」は、どこで買え...
-
マキタの電動ポンプの仏式バル...
おすすめ情報