電子書籍の厳選無料作品が豊富!

【プリザーブドフラワー仏花】お墓用の仏花が高いので造花にしようと言ったら親に怒られました。造花でもちゃんとした本物の生花に見えるリアルな高級品の造花で、100均、ホームセンター等で売っているチープな造花ではありません。


そこでひらめいたのですが、仏花をプリザーブドフラワーにして、プリザーブドフラワーにすると本来の色が損なわれるというのでエアブラシで本来の生花の色に着色して売ればプリザーブドフラワー仏花は売れるのでは?

A 回答 (2件)

雨ざらし、直射日光といった過酷な環境にプリザーブドフラワーが対応しているふうには思えませんが。

色味だけの問題ではなく。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みんなありがとうございます

お礼日時:2025/01/30 11:11

今は仏花として100均で造花が売っています。

それを利用する人も居ます。親の仏壇ですからおやがなくなってからにしましょう。
ブリザードフラワーは薬品で色を抜いて別の薬品を入れて作った物。日光などで変色します。お花は、綺麗な状態でもいつか枯れてしまうことから「諸行無常」(世の中の全ての事象は移り変わりを繰り返し、永久に変わらないものはない)という仏様の教えを表すといわれてきました。そして、お花がその身をもって「諸行無常」を示す様を「仏の慈悲」と捉え、仏様からこの慈悲の心をわけていただくためにお供えをするという考え方です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています

関連するカテゴリからQ&Aを探す


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A