
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
二人きりですね。
そもそも「切り」という意味じゃないです。No.2
- 回答日時:
山口百恵さんの ♪ 横須賀ストーリー
「これっきり これっきり もう これっきりですか・・・」
https://www.bing.com/search?q=%E2%99%AA%E3%81%93 …
と歌っています。
「これっ切り」ではないですね。
酒屋の「もっきり」は「盛り切り」なのですが、もっ切り よりは もっきり のほうが美味そうです、いや絶対うまい。
だいたい昔から酒飲みの言うことは正しいのです。
なのでお尋ねの件も 二人きり でよろしいんでないかと。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 新年・正月・大晦日 年賀状の住所録作成 1 2023/12/10 10:08
- 会社・職場 シフト表やタイムカードや個人のロッカーなどに自分の名前が記載されていると思いますが漢字が間違ってるこ 1 2023/11/26 20:05
- 政治 私の発明した「二階建て漢字」は使えるでしょうか? 3 2023/02/08 16:40
- 日本語 退職届の書き方 初歩的な質問ですみません。 調べてもよくわからなかったので教えていただきたいです。 8 2024/02/26 09:40
- 政治 日本語を話せれば豊かに成れますよね? 7 2024/08/02 20:35
- ビジネスマナー・ビジネス文書 こだわりすぎかも知れませんが。 人様のお名前を書いて行くときに、苗字が漢字二文字の人と一文字の方がい 2 2023/02/14 04:00
- 日本語 「一晩・1晩」「二晩・2晩」の使い分けを教えてください 3 2024/11/25 01:03
- 就職 会社から履歴書を貰ったのですが漢字を間違えたのですが 二重線引いて訂正印でいいんのでしょうか? 会社 5 2024/04/22 19:10
- 大学受験 大学の入学手続き書類を書き間違えました 3 2024/02/23 17:23
- その他(教育・科学・学問) 斗 という漢字のテンの並べ方の採点 1 2024/02/10 04:25
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
この漢字なんて読むんですか? 撮ってコピーしても違う漢字に変換されます(т-т)
日本語
-
「よろしかったでしょうか」という間違った日本語の理由について
日本語
-
3 週間置き
日本語
-
-
4
昔話の老人が「~じゃ」「~のう」、時代劇の話し方が「~でござる」「~なり」「~をば」「拙者」「御身は
日本語
-
5
ニガーとはどういう意味でしょうか? 黒人への侮辱や差別用語と聞きますが、詳しく知りたくどういう意味合
日本語
-
6
何が書いてありますか
日本語
-
7
方羊
日本語
-
8
スーパーのレジさんが「袋が必要ですか?」と問うと、 特に若い女性に多いのでが「大丈夫です」と答えるこ
日本語
-
9
この崩し文字は何と読むのでしょうか?
日本語
-
10
「頭文字」先日、クイズ番組を見ていたら「次の頭文字の正式な熟語はなんでしょうか?」
日本語
-
11
満席御礼って間違いですよね?
日本語
-
12
アニサキスですが
日本語
-
13
かぎかっこの使い方について。 がきかっこの後に読点は打たないとありますが、最初のかぎかっこの前なら打
日本語
-
14
「千兵衛(せんべえ)」のローマ字
日本語
-
15
『危ない橋を渡らない』『石橋を叩いて渡る』意味も微妙に違いますよね? その違いを簡潔に教えてください
日本語
-
16
漢字を使いたがる人
日本語
-
17
なんという字でしょうか
日本語
-
18
CXのアナウンサーとはどんな方ですか? CXと言う日本語の意味が不明です。 よろしくお願いします。
日本語
-
19
「我が国」「君が代」のように、「〇が△」の言葉は、他にありますか?
日本語
-
20
「あの大木は強風で倒された。」は成立しますが、 「あの大木は木こりで倒された。」は成立しませんね。
日本語
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バナナのバーコード下の数字の...
-
漢字を使いたがる人
-
格助詞「に」が場所を表すとい...
-
「人気な商品」という言い方は...
-
「よろしかったでしょうか」と...
-
創造主の読み方は? そうぞうし...
-
この問題のaの解答が「しかし」...
-
「私太郎と申します」は、日本...
-
「見られてください」という敬...
-
文法を知らずに外国語をしゃべ...
-
<形容動詞>説の誤り(1):...
-
1.「東京は名古屋よりずっと人...
-
共に京都で執筆された枕草紙に...
-
日本語を教えてください。 『弱...
-
なんという字でしょうか
-
世界線?
-
国語、日本語の問題。この文章...
-
私の文章は変?
-
この崩し文字は何と読むのでし...
-
「自分なら」と「私なら」とで...
おすすめ情報