投稿回数変更のお知らせ

よくスーパーに「家庭ごみは捨てないでください」と張り紙があって、監視カメラで見てます的なこと書いてあるのですが、実際捨てたら、警察が調べ、逮捕とかあるのですか?

A 回答 (11件中1~10件)

これ書いたら不味いんだろうけど



刑法上はありますけど
現実的にほぼ無いです
ほぼと書いたのは調べるまでもなく分かった場合ですね
誰かの知り合いだったとかその界隈では有名人だったとかそういう場合です


大抵の場合「誰が」捨てたのかが分からないんですよ(二度とこない人なんて特にです)

それを調べる手間が非常に難しいので
現実的には相当難しくて逮捕までは無理なことのほうが大半です
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございますm(_ _)m

お礼日時:2025/01/30 14:28

しつこくやれば有りますね

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございますm(_ _)m

お礼日時:2025/01/30 14:30

法令上の建前ばかり書いている人もいるようなので、


このような実態を書くと、警察には睨まれるかもしれませんが、

法令上、問題がないまでは申し上げませんが、
実態としては警察が捜査を行い、逮捕するなどということはほぼ皆無。
すなわち、ありませんね。

警察もそんなに暇じゃないので、
殺人事件や強盗事件ならともかくも、この程度のことで防犯カメラによるリレー捜査なんぞは行いませんので。

したがって、被疑者逮捕にまでは至りませんね。

とはいえ、決してこうした行為を積極的に行っていいということではありません。
マナーを守ることは大事ですしね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございますm(_ _)m

お礼日時:2025/01/30 14:29

そりゃ、店舗が届を出せば、調べるし、逮捕でしょう

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございますm(_ _)m

お礼日時:2025/01/30 14:28

不法投棄として調べられます。

スーパーはセコムなどが入っていて監視カメラや私服のガードマンがいますから不審な行動をした人がいたら店内放送で伝えて知らせます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございますm(_ _)m

お礼日時:2025/01/30 14:28

> 実際捨てたら、


先ずは、不法投棄になります。
スーパーやコンビニなどのゴミは事業用なので、回収費用が掛かり、
つまりは損害を与えることになり、損害賠償請求があり得ます。

普通は、注意だけで済まされますが、
それでも継続される悪質性があれば、警察に告訴手続きがなされて、
警察が動き出します。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございますm(_ _)m

お礼日時:2025/01/30 14:27

不法投棄になるので店員があなたを私人逮捕してからの警察へ引き渡しということもできますよ。


そのあとは普通に犯罪者として処理されます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございますm(_ _)m

お礼日時:2025/01/30 14:27

あり得ます。


不法投棄ですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございますm(_ _)m

お礼日時:2025/01/30 14:27

そうですね、


家庭ごみを捨てた瞬間、
センサーが反応して、
機動隊がバックヤードから出動して
あなたは逮捕されます
間違いありません
絶対に家庭ごみを捨ててはいけません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございますm(_ _)m

お礼日時:2025/01/30 14:27

試してみれば良いと思います。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございますm(_ _)m

お礼日時:2025/01/30 14:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A